スピッツの最高傑作、おんj民の87%が一致!!!

スピッツの最高傑作、おんj民の87%が一致!!!

記事サムネイル
1 : 25/04/05(土) 21:52:38 ID:bKw1
「三日月ロック」です 異論は認めない
3 : 25/04/05(土) 21:53:17 ID:9xol
運命の人、な?
4 : 25/04/05(土) 21:53:28 ID:bKw1
>>3
普通アルバムだって分かるやろ…
8 : 25/04/05(土) 21:53:58 ID:aOM4
>>4
玄人ぶるやつきらい
10 : 25/04/05(土) 21:54:21 ID:bKw1
>>8
なんで好きなアルバム挙げるだけで玄人ぶってる扱いなるねん
12 : 25/04/05(土) 21:54:51 ID:aOM4
>>10
曲かアルバムかなんてわからんやつもおるやろ
5 : 25/04/05(土) 21:53:36 ID:q7uF
君が思い出になる前に
7 : 25/04/05(土) 21:53:54 ID:bKw1
まあ曲ならヒバリのこころだが
9 : 25/04/05(土) 21:54:19 ID:q7uF
夢追い虫
ウメボシ
11 : 25/04/05(土) 21:54:41 ID:eQJ1
魔法のことば
13 : 25/04/05(土) 21:54:54 ID:9xol
この手の話題で空の飛び方って言ってドン引きさせてそう
17 : 25/04/05(土) 21:55:34 ID:bKw1
>>13
空も飛べるはずの印象が強すぎて逆にイメージ薄い
15 : 25/04/05(土) 21:55:25 ID:9xol
アルバムならハチミツか?
16 : 25/04/05(土) 21:55:34 ID:UWSh
猫になりたい
18 : 25/04/05(土) 21:55:46 ID:bKw1
スパイダーもこれやっけ
20 : 25/04/05(土) 21:56:03 ID:aQGn
嫌なオタクって自分の常識を他人にも求めがちよな
21 : 25/04/05(土) 21:56:17 ID:xtdz
最近の若人はアルバムっていう概念がないからしゃあない
22 : 25/04/05(土) 21:56:22 ID:9xol
ジャケ絵に収集品いれまくってるやつすき
23 : 25/04/05(土) 21:56:40 ID:bKw1
>>22
ベストアルバム
25 : 25/04/05(土) 21:57:04 ID:9xol
>>23
おそらくそれ
2種類ぐらいあったはず
24 : 25/04/05(土) 21:56:59 ID:3VaU
最近だと美しい鰭は良かった
26 : 25/04/05(土) 21:57:21 ID:bKw1
スピッツはどの世代でもヒット曲あるから凄いわ
36 : 25/04/05(土) 21:59:14 ID:pt1M
>>26
お互いに最高の曲は●●!!って言い合ってそのうえで
「あーそれもええよな」ってなるのホンマすごい
27 : 25/04/05(土) 21:57:41 ID:mXit
ロビンソンじゃアカンのか
28 : 25/04/05(土) 21:57:49 ID:eLj1
夏が終わる好き
29 : 25/04/05(土) 21:58:05 ID:Rdrz
ホンマごめん

インディゴ地平線

30 : 25/04/05(土) 21:58:18 ID:NkiZ
名前をつけてやる
31 : 25/04/05(土) 21:58:20 ID:gOjW
ロビンソンしかしらん
32 : 25/04/05(土) 21:58:22 ID:9xol
歳とっても醒めないみたいな曲出してくるの見るにマジで天才だと思う
33 : 25/04/05(土) 21:58:40 ID:bIGM
ほんまごめんおま●こ
35 : 25/04/05(土) 21:59:06 ID:bKw1
近年だと紫の夜を越えて好き
38 : 25/04/05(土) 21:59:47 ID:Rdrz
ハチミツはええアルバムよ
オールディーズやネオアコ好きにはたまらん音楽
39 : 25/04/05(土) 22:00:00 ID:sR0p
涙がキラリ☆
43 : 25/04/05(土) 22:00:24 ID:9xol
>>39
ブックオフでこれ流れてきて好きになった
40 : 25/04/05(土) 22:00:13 ID:bKw1
スピッツの曲と言えば2000年くらいの曲出るけど、それ以外にもいい曲いっぱいあるよね
46 : 25/04/05(土) 22:00:43 ID:pt1M
>>40
そもそも代表曲の空も飛べるはずも90年代らしいからな
41 : 25/04/05(土) 22:00:15 ID:aQBu
優しいあの子
45 : 25/04/05(土) 22:00:32 ID:Rdrz
ネオアコって観点で言えば「名前をつけてやる」が一番それやろうとしてたんよな

続きを見る