- 1 : 25/04/07(月) 11:00:26 ID:lvyc
- もう終わりだよ
- 2 : 25/04/07(月) 11:00:44 ID:OOwW
- そのうち県知事になるよ
- 4 : 25/04/07(月) 11:00:59 ID:lvyc
- >>2
終わりやな
- 5 : 25/04/07(月) 11:05:27 ID:2toI
- あいつら普通に顔出してるんか
- 6 : 25/04/07(月) 11:11:16 ID:lvyc
- なんとかういって奴
- 7 : 25/04/07(月) 11:12:52 ID:vRjV
- 沖縄県民やけどマジで恥
Vがアカンとかって以前に沖縄県で生まれた製品・コンテンツなら脳死で推すとこがホンマ嫌い
- 9 : 25/04/07(月) 11:13:22 ID:lvyc
- >>7
国際通り爆音で流すのやめてくれ
- 13 : 25/04/07(月) 11:15:22 ID:vRjV
- >>9
声もキンキンでうるせえよな
- 16 : 25/04/07(月) 11:17:26 ID:lvyc
- >>7
沖縄では人気あるvではないの?
- 18 : 25/04/07(月) 11:19:22 ID:vRjV
- >>16
知らん
そもそもVチューバーてコンテンツが沖縄でどんくらい稼いでるかもわかんない
ただ、あのキャラのゴリ押しは酷い
県の広報にも出てくる
- 22 : 25/04/07(月) 11:21:32 ID:lvyc
- >>18
嫌でも認知しちゃう感じか
じゃあほんまに観光客向けなんかもな
- 8 : 25/04/07(月) 11:12:56 ID:Cd7C
- 逆配信したったらええ
- 10 : 25/04/07(月) 11:14:11 ID:XmfS
- V嫌いは外に出るなって話やな
- 11 : 25/04/07(月) 11:14:13 ID:AawJ
- ご当地バーチャルタレントのやつやろ
- 12 : 25/04/07(月) 11:14:52 ID:lvyc
- >>11
そうそれや
ずっと宣伝しよる
- 14 : 25/04/07(月) 11:16:28 ID:lvyc
- ひとり旅でVlogでも撮ろうかなと思ったけど
ある意味Vlogやわ
- 15 : 25/04/07(月) 11:16:32 ID:AawJ
- まあ今見てきたら沖縄の紹介しかしてないし
ほんとに観光系の人がそのためだけにやってそう
- 17 : 25/04/07(月) 11:18:20 ID:v9mU
- 観光大使になれんかったいうヤツか?
- 19 : 25/04/07(月) 11:19:47 ID:lvyc
- まあ米軍とかも居るし多様性を表してるのか分からんが
ここまでvを推してくる県も珍しい
- 23 : 25/04/07(月) 11:22:08 ID:vRjV
- >>19
語ると長いけどあの手の沖縄サイコー?みたいなコンテンツは多様性云々やなしな単なるコンプの産物や
- 29 : 25/04/07(月) 11:27:28 ID:u64J
- >>19
九州もその傾向あるよな
- 20 : 25/04/07(月) 11:21:08 ID:vRjV
- で、イッチは沖縄に何しに来たの?
ところでワイさぁ、観光客向けのサービス最近立ち上げたんだけど今モニター価格でやってんだよね(隙)
もし良かったら体験してみてよ(営業)
- 24 : 25/04/07(月) 11:22:26 ID:lvyc
- >>20
正月休みに行ったで
安いから毎年行くんやが去年辺りからvのごり押しがひどい
- 25 : 25/04/07(月) 11:22:46 ID:vRjV
- >>24
明日来い
- 26 : 25/04/07(月) 11:22:59 ID:fZCk
- >>25
沖縄って土人感ある?
- 27 : 25/04/07(月) 11:24:24 ID:vRjV
- >>26
お前よりはな
- 28 : 25/04/07(月) 11:25:03 ID:ucPv
- 別にご当地キャラクターみたいなもんやろ
- 30 : 25/04/07(月) 11:29:48 ID:Pu3K
- ワイも正月に行ったけどそんなのあったかな
塩屋で塩買ったことしか記憶にない