【画像21枚】京都のホテル、眺望がエグすぎると話題にwwww

【画像21枚】京都のホテル、眺望がエグすぎると話題にwwww

30 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:35:44.88 ID:M2a93nam0

>>1
こんな景観はごく一部や

川端康成が東山魁夷に
「京都は、今描いていただかないと、なくなります。京都のあるうちに、描いておいてください」」
と進言され書いた1968年の東山三条通りの京都の風景

(出典 i.imgur.com)

今の風景

(出典 i.imgur.com)

川端康成の言う通り京都はなくなったよ

35 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:43:31.36 ID:X6VMCcC/0

>>30
この絵の話しようと思ったら既出だったわ
あんさんやりますなあ

36 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:43:37.23 ID:wx8SyyzY0

>>30
今…?

42 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:50:39.92 ID:YzSzBczV0

>>1
この五重塔みたいなやつって映えるんやな

2 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:16:42.61 ID:BF/QYj6Yr

タタガイかと思ったら違った

3 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:17:10.30 ID:1jZT1pOn0

クッソ高そう

4 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:17:25.89 ID:sfFKFYT7r

平屋なら日本ぽく見えるってことかな

5 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:17:54.06 ID:NOhKn1yi0

電信柱があるから星1つ

6 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:18:03.87 ID:x+by0H4Bd

フォーシーズンズとかやろ
クソ高いんちゃう

13 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:21:38.60 ID:kLP7bOLd0

>>6
パークハイアット京都
高いのは間違いない
値段は知らん

7 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:18:06.85 ID:KtkFNqS70

加工するなよ

8 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:18:08.41 ID:jGZ5Sskd0

八坂の塔いいよね
祇園の街並みに溶け込んでて

22 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:29:40.49 ID:kLP7bOLd0

>>8
結局さ、今の高層ビルも、何百年前の建築の
壮厳さや美しさには勝てないんだよな

9 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:18:49.09 ID:x+by0H4Bd

パークハイアットって書いてあるやん

10 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:19:02.48 ID:azqkyDRg0

アサクリシャドウズで我慢するわ

11 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:19:28.18 ID:xRwqqANG0

ベッドのせいで台無しや

12 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:19:51.34 ID:kLP7bOLd0

14 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:21:51.66 ID:zYPdK+35d

こういう人の心を落ち着かせる美的センスは本当に才能のある人にしかできない

15 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:24:03.97 ID:fPSKtoo80

うざい外人を京都に集中させよう

16 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:24:14.51 ID:kLP7bOLd0

これがもしマンションなら
1部屋何十億でも売れるんだろうな
ヘタしたら数百億いくかもな

麻布台ヒルズが300億だっけ?

17 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:24:45.00 ID:j05UO8fY0

どうせこの辺死ぬほど人がいてガヤガヤしてるんやろ

43 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:53:26.93 ID:7PH3PhJd0

>>17
観光客だらけでパンクしとるからな

18 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:25:55.84 ID:opfsb05F0

1泊120万とかしそう

19 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:28:02.78 ID:x4OV9YKv0

高くし過ぎじゃない?

20 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:28:56.90 ID:i2Iayp130

なお宿泊費
しかも資本は東京か海外かなんで京都人は儲からないという

23 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:30:02.97 ID:jGZ5Sskd0

>>20
宿泊税取ってなかった?
このくらいの部屋なら宿泊税が最高の1万円取られたはず

25 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:31:47.17 ID:kLP7bOLd0

>>20
まぁでもクソ高そうな固定資産税は京都に入るんだろし
雇用生み出してるから京都には良いんじゃね?
知らんけど

24 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:30:56.20 ID:Mr7Bhui40

最近のSNS見栄っ張りバトルのま○こ社会過ぎておもんないわ

26 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:33:04.64 ID:HM4gsyLw0

普通の部屋素泊まりが1泊40万とか50万するよね京都にある高級外資系って
アホやん

27 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:34:11.77 ID:xtE9cGyJ0

クソみたいな眺めだな
東京の家賃2万のアパートのほうがマシ

28 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:34:40.82 ID:k6TFpJmK0

墓の隣に住んでるみたい

29 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:35:07.40 ID:mqYJ4X4h0

中身ゴリゴリの洋風で草

31 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:38:47.85 ID:HrCFsOT60

応仁の乱の時はさぞかし壮観な眺めだったろうなこういう場所

32 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:42:34.79 ID:kLP7bOLd0

37 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:45:13.71 ID:X6VMCcC/0

>>32
どうせなら和室も作れや
室内に茶室とかあれば更に良いのに

45 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:54:26.61 ID:HM4gsyLw0

>>32
1泊が都内ても上澄のタワマンの1ヶ月分の家賃より2倍高くて笑うわ
誰が泊まるの????

49 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:55:41.27 ID:kLP7bOLd0

>>45
前澤さんレベルだろ

33 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:42:49.94 ID:JN6X152xd

日本もそれなりに良いとこあったけど全部自分たちでダメにしちゃったな

34 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:43:11.98 ID:fEycTkve0

うわああああああ

38 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:45:44.64 ID:oEkhZ4uB0

外観和風なら高い建物でも建てて良いことにしてインバウンド呼び込めよ

39 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:45:52.65 ID:kLP7bOLd0

大阪からだと京都は電車で片道410円で行けるのにな

40 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:48:18.73 ID:euxf3zaq0

遠くに普通の建物見えるの萎えるな

41 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:50:33.77 ID:QhFCr9A/0

京都の景観悪くなる

44 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:54:25.29 ID:kLP7bOLd0

関西万博に来る外国人もココに泊まるだろうな
大阪からすぐだし
こういうとこ泊まれば、かなり満足度高いだろうし

46 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:54:36.51 ID:+/JUyx7ZH

50 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:57:11.80 ID:kLP7bOLd0

>>46
1枚目美しい石畳見えんと意味ないだろ

47 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:54:39.63 ID:Xf3KXlim0

塔だけじゃん

48 それでも動く名無し :2025/04/09(水) 16:54:44.83 ID:WYxOW7300

田舎に行けば普通の風景

続きを見る