ギターおじさん「初心者はYAMAHAとかでいいから最低3万のギター買ってから始めろ!」 ワイ「…」

ギターおじさん「初心者はYAMAHAとかでいいから最低3万のギター買ってから始めろ!」 ワイ「…」

記事サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 02:44:39.236 ID:Z1EIOjJob
ワイ「1万円くらいの安いやつ買ってサンドペーパーとラジオペンチでサドル調整したらええよ」
2 : 2025/04/16(水) 02:46:23.420 ID:5UIT9ifbl
中古のヤマハで良いよ
3 : 2025/04/16(水) 02:47:41.066 ID:G9o6XC9dx
フレットの処理が雑でケガしたやつおったわ
4 : 2025/04/16(水) 02:48:00.497 ID:qB1A945xL
フレットのバリがね
5 : 2025/04/16(水) 02:49:13.656 ID:qB1A945xL
ていうか最低3万って安ギターの部類に入ると思うんやけどな
バッカスユニバースくらいやろ?
6 : 2025/04/16(水) 02:54:21.160 ID:.zMSFQBA0
ぼっちちゃんの中古とかもう流れてないんか?
7 : 2025/04/16(水) 02:56:30.227 ID:qB1A945xL
>>6
パシフィカのP-90の奴ならたまに流れてるよ
なんならグラスルーツの喜多ちゃんモデル(青いDCレスポール)も流れてる時ある
8 : 2025/04/16(水) 02:57:04.073 ID:usB72lEQc
ギブソンフェンダー買って飽きたら売ればええよ
9 : 2025/04/16(水) 02:59:12.629 ID:qB1A945xL
>>8
それならエピフォンスクワイヤーでいいのでは
10 : 2025/04/16(水) 03:04:12.558 ID:DuIWCZon5
フォトジェニックですら1.4万の時代
11 : 2025/04/16(水) 03:04:36.921 ID:bCzbOImsv
ワイベース始めたい初心者
IbanezのGSRかFENDERジャズベースで迷ってる
飽きたら売ればええハマればもっといいの買えばええんや多分
12 : 2025/04/16(水) 03:05:43.926 ID:ezOC5nw7S
9割挫折すんだから安いのでええやん
13 : 2025/04/16(水) 03:09:24.669 ID:vO/MSQlF6
そういう面倒な調整せんですむようにそれなりのギター買えって話やろ
14 : 2025/04/16(水) 03:11:53.155 ID:gIwo8ETST
最悪インテリアになるからデザイン気に入ったやつでいいやろ
15 : 2025/04/16(水) 03:16:58.514 ID:bCzbOImsv
ワイも飽きたら倉庫兼ガレージの肥やしにするつもりや
16 : 2025/04/16(水) 03:17:38.974 ID:DL64gZ6o.
最近の安ギターって昔ほど酷くないんやろ?
17 : 2025/04/16(水) 03:17:47.028 ID:usB72lEQc
ギブソンのヒスコレとうとう100万オーバーしてて草生える
10年ちょい前は中古で30万くらいで買えてたんやぞ
19 : 2025/04/16(水) 03:19:52.868 ID:DL64gZ6o.
>>17
レスポールスタジオですら新品20万前後とか頭おかしなるで
22 : 2025/04/16(水) 03:22:49.793 ID:usB72lEQc
>>19
その代わりトリビュートとかいううんこがあるから…
今売ってんのか知らんけど
18 : 2025/04/16(水) 03:17:58.195 ID:iL0bzRZ.Q
承認欲求だけで毎日6時間練習とか頭がイカれてるんだよなぁ
20 : 2025/04/16(水) 03:20:02.124 ID:ayTe1KNTE
1.5万-2万くらいで適当な安ギターブランドが売ってるローステッドネックのSSHのやつ買えばええよ
あれバカユニが売ってたやつと個体一緒や
21 : 2025/04/16(水) 03:22:31.333 ID:btxhX/e5Z
ハードオフで買えばええよ
23 : 2025/04/16(水) 03:24:32.472 ID:vO/MSQlF6
メルカリですぐ辞めたやつからパシフィカの状態いいやつ買うのがええと思うけどな
2万円代で手に入る
24 : 2025/04/16(水) 03:25:30.436 ID:HFV/xeL/i
パシフィカってええんか
見た目嫌いやから触ったことないわ
32 : 2025/04/16(水) 03:33:28.226 ID:vO/MSQlF6
>>24
値段のわりに作りがいい
600シリーズやとダンカンPU積んで指板ローズウッドで6万円代で買えた
今インフレで7万超えてしまったけどな
34 : 2025/04/16(水) 03:42:00.935 ID:HFV/xeL/i
>>32
めっちゃええな
それなら7万でも安く感じる
39 : 2025/04/16(水) 03:50:59.281 ID:vO/MSQlF6
>>34
ペグもロックペグやし見た目が気にならなければかなりええで
fenderならplayerでも今10万すること考えたら破格やと思う
25 : 2025/04/16(水) 03:26:35.570 ID:WwPptg5Wu
プレイテックでええやん
26 : 2025/04/16(水) 03:27:01.414 ID:hSr4Sfq7k
今どきレスポール買うやつなんかおるんか
ジジイしか買わんやろ
27 : 2025/04/16(水) 03:28:23.108 ID:o/fIPq7au
アンプとかエフェクターとか初期費用かかるから象さんでええやろ
30 : 2025/04/16(水) 03:30:16.729 ID:DL64gZ6o.
>>27
フェルナンデス逝ったけどZO-3どっか引き継いだんやろか?
28 : 2025/04/16(水) 03:29:18.288 ID:dcfJ9uJIW
ギターってどれくらい練習したら上手くなる?
31 : 2025/04/16(水) 03:30:42.281 ID:ayTe1KNTE
>>28
才能による
才能あるやつは1年もすれば弾けない人から見てすげえじゃんってくらいになる
才能ないやつは10年経ってもその域まで行けない
33 : 2025/04/16(水) 03:40:40.377 ID:dcfJ9uJIW
>>31
はぇー
それでも最低一年は必要なんやな
29 : 2025/04/16(水) 03:30:05.700 ID:ID8y77Heg
YAMAHAもそんな値段落ちんやろ
続かんかったら売っぱらえ
35 : 2025/04/16(水) 03:43:01.966 ID:qB1A945xL
スクワイヤーのvibeをワイは昔から推してる
あれはいいぞ
36 : 2025/04/16(水) 03:43:33.709 ID:qB1A945xL
昔からっていうけどモディファイの後やから最近やけどな
モディファイは正直…
37 : 2025/04/16(水) 03:44:02.859 ID:usB72lEQc
アンプはケチらん方がいい安ギターでもいい音出る
逆に高いギターで安いアンプだと意味が無い
38 : 2025/04/16(水) 03:45:13.829 ID:qB1A945xL
アンプはVOXのパステンかマーシャルのMGくらいでいいわね
というかヘッドホン刺せるそこそこのマルチでもいい
40 : 2025/04/16(水) 03:58:19.010 ID:/NxGdSBTD
みんなピアノ経験者なん?

続きを見る