【セルフレジ問題】日本人「同じ値段なら店員にやってもらう」→店側「結局有人レジが混雑」
【セルフレジ問題】日本人「同じ値段なら店員にやってもらう」→店側「結局有人レジが混雑」
ニュースの要約
セルフレジの導入が進む中、「自分で会計しても価格が変わらないのはおかしい」と不満の声が上がり、有人レジに客が集中。結果的にレジ待ちの行列が長くなり、店側も苦悩。セルフレジ普及の課題が浮き彫りになっている。
1 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:02:10.21 ID:N5Fu7vuvd
https://ift.tt/kNdc0sV
スーパー・コンビニで急速に普及するセルフレジ、なんとかならないか? 客は「自分で会計しても同じ料金なのは納得いかない」、店側も「結局、有人レジに長い列」で双方から不満の声
スーパー・コンビニで急速に普及するセルフレジ、なんとかならないか? 客は「自分で会計しても同じ料金なのは納得いかない」、店側も「結局、有人レジに長い列」で双方から不満の声
2 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:02:54.27 ID:Y9V05qpS0
ええ…
4 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:04:06.83 ID:+gl+2qIp0
"お客様"やね
10 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:06:04.75 ID:p1Er6GNPd
>>4
選べるから選んでるだけだろ
選べるから選んでるだけだろ
11 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:06:07.21 ID:LsWAew6Ad
なんで安くなると思うんや?
12 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:08:01.76 ID:p1Er6GNPd
>>11
セルフレジの作業を労働だと思う
セルフレジの作業を労働だと思う
自分はこれ
セルフレジいかず有人レジでゆっくり待つ
13 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:08:02.91 ID:q5dSVKUJM
>>11
手数料や
手数料や
20 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:09:59.26 ID:JOHEruin0
タイムイズマネーやん
21 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:10:10.20 ID:5J1OvB7Z0
気兼ねなく小銭を消費できるし面倒そうなクーポン使う時以外はセルフ使ってるわ
23 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:10:31.91 ID:Wjc/za+sr
対面したくないからむしろセルフレジ有り難いんやが
28 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:12:40.16 ID:s0DN8+TW0
それでセルフ使うやつが早く終わるならええやん
32 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:13:50.66 ID:gSPHwj870
現代人は時間の価値を軽視しすぎや
33 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:14:03.65 ID:/vYCaPsrd
ワイはキレイにかごに詰める作業が見たい
35 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:14:11.80 ID:DmK1s65Q0
時間に価値を感じてないんか
36 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:14:29.72 ID:sUcZ5urj0
どっちでもいいけど空いてる方に行くだけやろ
時間かかっても人にやらせた方がお得とはならんやろ
時間かかっても人にやらせた方がお得とはならんやろ
39 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:15:13.53 ID:h/+6JDhT0
好きにしたら
55 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:22:20.57 ID:zs7rrNAZ0
酒もセルフでできるようにしてくれ
64 それでも動く名無し :2025/03/07(金) 12:29:13.29 ID:lV8sFCJor
人と関わりたくないから極力セルフや
ポイントカードとか毎回聞かれんの鬱陶しいねん
ポイントカードとか毎回聞かれんの鬱陶しいねん