【画像】ユニークな宿泊!トラックホテルの魅力と感想
【画像】ユニークな宿泊!トラックホテルの魅力と感想
トラック荷台を利用したユニークな宿泊施設の魅力と利用者の感想を紹介。快適さやコストパフォーマンスに高評価も、気になる点も意見が交錯しています。
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:29:07.906 ID:WZMhsfnd0
なかなか快適
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:31:35.467 ID:0ZQroyFT0
カプセルホテルか
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:33:00.345 ID:WZMhsfnd0
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:34:20.772 ID:Sr3XPfP/0
コンテナ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:34:35.112 ID:WZMhsfnd0
アパホテルなんかより広い
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:35:00.765 ID:WZMhsfnd0
災害時はトラックで移動させて
災害支援なんかもするらしい
災害支援なんかもするらしい
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:35:03.861 ID:GWoLH5J90
軽トラの荷台で寝たのかと思ったらただのコンテナホテルやないかーい
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:35:55.542 ID:WZMhsfnd0
コンテナホテルって有名なんか
初めて泊まったわ
初めて泊まったわ
飯も冷凍だが無料配付される
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:36:50.356 ID:WZMhsfnd0
これで6000円なら変なビジネスホテルよりいいな
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:36:58.135 ID:Kk9R0vPT0
トイレ・シャワーは?
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:37:16.061 ID:WZMhsfnd0
>>10
ある
割とキレイ
ある
割とキレイ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:37:14.989 ID:N8XV1D880
「道路脇だから揺れるけどその分安いYO」
ってとこに泊まった事あるけど、本当にトラック通る度に揺れて笑った
ってとこに泊まった事あるけど、本当にトラック通る度に揺れて笑った
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:38:07.892 ID:WZMhsfnd0
>>11
国道20号線ぞい
起こされることはなかったが
さっき地震かと思ってVIPのスレ確認したわw
国道20号線ぞい
起こされることはなかったが
さっき地震かと思ってVIPのスレ確認したわw
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:37:38.890 ID:is9Cv8DP0
こういうの凄い好きだわ
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:27.327 ID:WZMhsfnd0
>>13
ワクワクするよな
ワクワクするよな
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:38:08.926 ID:HCQ6kJHl0
トラックの荷台ではないな
船に詰むコンテナではあるが
船に詰むコンテナではあるが
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:40:53.838 ID:WZMhsfnd0
>>15
いやトラックの荷台みたいなの
ちゃんとナンバーついててワロタわ
いやトラックの荷台みたいなの
ちゃんとナンバーついててワロタわ
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:42:21.664 ID:N8XV1D880
>>23
それをコンテナと言うんだぜ兄貴
それをコンテナと言うんだぜ兄貴
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:42:49.576 ID:WZMhsfnd0
>>29
ああ
確かに
タンカーとかに大量につまれてるよな
ああ
確かに
タンカーとかに大量につまれてるよな
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:38:49.365 ID:N8XV1D880
あれ?佐野のとこか?
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:39:51.098 ID:WZMhsfnd0
>>16
調べたらたくさんできてるっぽい
調べたらたくさんできてるっぽい
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:38:54.634 ID:Qdl7THNg0
飯もも下手なビジホよりいいんだよな、冷食だけど
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:39:39.450 ID:N8XV1D880
>>17
俺のときはスーパーで売ってるレンチンパスタかピラフだったわ
俺のときはスーパーで売ってるレンチンパスタかピラフだったわ
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:40:25.936 ID:WZMhsfnd0
>>17>>19
冷凍の焼きうどんくったわ
多分200円くらい
冷凍の焼きうどんくったわ
多分200円くらい
コーヒーは飲み放題
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:39:30.774 ID:WZMhsfnd0
ちなトイレ・ホテル
タオルも2枚ずつあるからラブホ代わりを
想定してるかもな
タオルも2枚ずつあるからラブホ代わりを
想定してるかもな
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:40:37.323 ID:xARUNWg+0
ラブホで良くね?
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:14.851 ID:WZMhsfnd0
>>22
一人旅でラブホは泊まりにくい
一人旅でラブホは泊まりにくい
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:26.711 ID:N8XV1D880
独立してるから隣の部屋の音が聞こえないのはいいよな
揺れるけどwww
揺れるけどwww
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:58.623 ID:WZMhsfnd0
>>25
騒音はない
揺れは1回だけだがビビったw
騒音はない
揺れは1回だけだがビビったw
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:52.730 ID:lHsQTuYW0
起きたら知らない国
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:42:23.267 ID:WZMhsfnd0
>>27
ありえそうで怖いw
ありえそうで怖いw
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:42:55.938 ID:ipfM23wb0
これってチェーン店だったのか
近くにある
近くにある
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:43:41.961 ID:WZMhsfnd0
>>32
チェーン店っぽい
最近よく旅するが楽天トラベルにちょいちょい出てくる
チェーン店っぽい
最近よく旅するが楽天トラベルにちょいちょい出てくる
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:22.250 ID:WZMhsfnd0
俺はビジネスホテルの朝食ビュッフェが好きなので
避け続けてきたがなかなか悪くない
避け続けてきたがなかなか悪くない
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:27.440 ID:AdH4BGVp0
車中泊でよくね?
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:45:12.609 ID:WZMhsfnd0
>>35
車中泊は厳しい
エコノミークラス症候群になってしまう
車中泊は厳しい
エコノミークラス症候群になってしまう
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:27.653 ID:72v0sVGn0
地元にも有るわ
車が無いと不便な場所だけどね
室内は良さそうだよね
たしかシモンズベッドを使っているから快適だと思う
車が無いと不便な場所だけどね
室内は良さそうだよね
たしかシモンズベッドを使っているから快適だと思う
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:46:06.215 ID:WZMhsfnd0
>>36
多分車前提で北関東とかそのあたりに多い
なかなかアメニティも充実してるぞ
多分車前提で北関東とかそのあたりに多い
なかなかアメニティも充実してるぞ
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:31.729 ID:w2jVD+8h0
コンテナハウスか
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:48:43.009 ID:WZMhsfnd0
>>37
キュピーン💡
コンテナで家作ったら安く済むんじゃね?
キュピーン💡
コンテナで家作ったら安く済むんじゃね?
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:55.276 ID:w2jVD+8h0
雨の日とかうるさそうだけどどうなんだろうな
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:46:19.851 ID:WZMhsfnd0
>>38
たしかに🦀
たしかに🦀
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:58.950 ID:g46cUKK+0
普通のホテルよりは安くていいがラブホにしては高いだろ
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:46:53.122 ID:WZMhsfnd0
>>39
まーラブホが同じ値段ならラブホよな
初回だからテンション上がってる
まーラブホが同じ値段ならラブホよな
初回だからテンション上がってる
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:45:32.408 ID:N8XV1D880
でも下手に安ビジホに素泊まりするくらいならこっちのがええよな
駐車場も付いてるし
朝ごはんしっかり食いたい!とか大浴場に入りたい!でもなければさ
駐車場も付いてるし
朝ごはんしっかり食いたい!とか大浴場に入りたい!でもなければさ
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:47:14.839 ID:WZMhsfnd0
>>41
ビュッフェあったら最高なんだけどなー
ビュッフェあったら最高なんだけどなー
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:46:07.360 ID:o59lqTur0
茨城にあるやつ?
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:47:37.822 ID:WZMhsfnd0
>>43
多分、茨城、群馬、栃木、山梨あたりにいっぱいある
多分、茨城、群馬、栃木、山梨あたりにいっぱいある
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:47:26.288 ID:1qeWCO7e0
起きたら太平洋のど真ん中にいそう
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:48:08.344 ID:WZMhsfnd0
>>47
水曜日のダウンタウンとかでありそう
水曜日のダウンタウンとかでありそう