🎥🍿🎞️エッヂ映画部🎞️🍿🎥

🎥🍿🎞️エッヂ映画部🎞️🍿🎥

1 : 2025/05/03(土) 23:11:07.037 ID:xJSUFiypH
語ろうぜ
2 : 2025/05/03(土) 23:11:19.318 ID:xJSUFiypH
ジュラシックおわったやろ
3 : 2025/05/03(土) 23:11:37.166 ID:xJSUFiypH
映画部も盛り上がろうや
4 : 2025/05/03(土) 23:11:38.503 ID:04PN5X4kK
観るものない
7 : 2025/05/03(土) 23:12:15.885 ID:xJSUFiypH
>>4
まあ新作は観たいのはねえな
5 : 2025/05/03(土) 23:11:47.468 ID:xJSUFiypH
みんな集まってくれや
6 : 2025/05/03(土) 23:12:14.411 ID:04PN5X4kK
16日に永野芽郁主演作公開予定
10 : 2025/05/03(土) 23:12:38.706 ID:xJSUFiypH
>>6
だれや?
15 : 2025/05/03(土) 23:14:18.294 ID:04PN5X4kK
>>10
は?
8 : 2025/05/03(土) 23:12:23.790 ID:o4bYPb/Pe
エイリアン全部一気見して面白かった
13 : 2025/05/03(土) 23:13:55.221 ID:xJSUFiypH
>>8
エイリアンって全部で何作?
21 : 2025/05/03(土) 23:15:57.023 ID:o4bYPb/Pe
>>13
ナンバリングは4
外伝みたいなんが3かな
23 : 2025/05/03(土) 23:16:48.625 ID:04PN5X4kK
>>21
エイリアン4は邦題やからナンバリング言うなら3までやろ
30 : 2025/05/03(土) 23:18:37.218 ID:o4bYPb/Pe
>>23
そうなん?知らんかったわ
ニューボーンかわいい
9 : 2025/05/03(土) 23:12:30.733 ID:/OgJhoSOk
真相をお話します、今日見てきたで
11 : 2025/05/03(土) 23:13:36.968 ID:aX/T8F8qt
あまぷらで見れるホラーのおすすめ教えてください
22 : 2025/05/03(土) 23:16:09.187 ID:xJSUFiypH
>>11
タイトル忘れたが
見たら56されるからみんな目隠ししてサバイバルするやつ
24 : 2025/05/03(土) 23:17:07.292 ID:04PN5X4kK
>>22
56ってなんや?
28 : 2025/05/03(土) 23:18:27.771 ID:xJSUFiypH
>>24
殺される=56される
31 : 2025/05/03(土) 23:19:03.971 ID:04PN5X4kK
>>28
結局書き込むのに伏せ字する意味がわからんな
33 : 2025/05/03(土) 23:19:32.633 ID:xJSUFiypH
>>31
罠やな
40 : 2025/05/03(土) 23:21:24.123 ID:ljGSkV0P3
>>11
ユダ公の悪霊が出てくるポゼッションって映画
マジで怖かったわ
45 : 2025/05/03(土) 23:21:58.987 ID:xJSUFiypH
>>11
すまんワイの勧めたのアマプラやなくネトフリのバードボックスやったわ
92 : 2025/05/03(土) 23:28:20.872 ID:iyd9PtKNK
>>11
RUNおすすめや
96 : 2025/05/03(土) 23:29:24.779 ID:04PN5X4kK
>>92
チャガンティ?言うほどホラーか?
12 : 2025/05/03(土) 23:13:37.498 ID:6OzLhooRh
未完成の映画観に行ったらなんかめっちゃ中国人おったわ
14 : 2025/05/03(土) 23:14:02.550 ID:bMU2S1fam
サンダーボルツ見てきたわ
marvelで近年一番おもろかった
16 : 2025/05/03(土) 23:14:23.293 ID:ROnou6WDc
今日スターウォーズEP3の再上映観てきたわ
あれが20年前とか凄すぎやろ
18 : 2025/05/03(土) 23:14:38.038 ID:04PN5X4kK
どういう意味やゲェジかよこいつ
19 : 2025/05/03(土) 23:14:41.817 ID:T7P52z3T8
パリピ孔明観てきたわ初見にはオススメせんけどドラマ観てたんならめっちゃ楽しめるで
20 : 2025/05/03(土) 23:15:55.289 ID:rCmFfj1jh
教皇物語?っておもろいん?
25 : 2025/05/03(土) 23:17:24.218 ID:jGhWEKlpD
ベン・ハーとニュー・シネマ・パラダイス見たわ
面白い😳
26 : 2025/05/03(土) 23:18:08.757 ID:70X6y3to3
イッチゲェジなんか
27 : 2025/05/03(土) 23:18:15.967 ID:uMOQDJo/x
M:Iまで観るものがない
29 : 2025/05/03(土) 23:18:36.022 ID:04PN5X4kK
ワイの行きつけ午前10時なくなったんや
近隣のTOHOHOに取られた
32 : 2025/05/03(土) 23:19:24.084 ID:8F82llZXz
サンダーボルツ
Mi
アベンジャーズ
スーパーマン
プレデター
他なんかあるか
36 : 2025/05/03(土) 23:20:19.958 ID:04PN5X4kK
>>32
プレデター?知らんかった
大作もTOHOHOに持ってかれてるんやな
34 : 2025/05/03(土) 23:19:49.805 ID:1ppdh0avt
サンダーボルツ傑作やった
35 : 2025/05/03(土) 23:20:02.071 ID:xJSUFiypH
すぐ落ちるでよ
37 : 2025/05/03(土) 23:20:37.689 ID:CSHuwiNa/
アマプラでフォールガイ半分見たけどこれ面白くなるんか?
41 : 2025/05/03(土) 23:21:28.912 ID:NyMIKgNTl
サンダーボルツ良かったわ
>>37
後半が一番スカッとする映画やで!
ちゃんと見てくれや
48 : 2025/05/03(土) 23:22:13.066 ID:CSHuwiNa/
>>41
サンクス!続き見るか迷ってたけど見るわ!
44 : 2025/05/03(土) 23:21:52.094 ID:BVrDfICeP
>>37
ワイは大好き
こういうのでいいんだよが詰まっててほんま良い
原作?のドラマは流石に古すぎて知らんが
55 : 2025/05/03(土) 23:23:29.952 ID:CSHuwiNa/
>>44
サンキュー
38 : 2025/05/03(土) 23:20:56.097 ID:BVrDfICeP
見たら殺されるって聞くとやっぱりネトフリのバードボックスが浮かぶけどアマプラなら違うか
51 : 2025/05/03(土) 23:22:36.146 ID:xJSUFiypH
>>38
正解や
39 : 2025/05/03(土) 23:21:14.604 ID:/OgJhoSOk
サンダーボルツそんなにおもろかったん?
42 : 2025/05/03(土) 23:21:35.003 ID:04PN5X4kK
>>39
でんでん現象やろ
信者しか見てないわ
47 : 2025/05/03(土) 23:22:05.938 ID:SWaYnGN7K
>>39
ある程度面白かったけど絶賛するほどではない
53 : 2025/05/03(土) 23:22:45.083 ID:04PN5X4kK
>>47
ほらな
もう終わりだよMCU
56 : 2025/05/03(土) 23:23:30.441 ID:SWaYnGN7K
>>53
いや残念ながらむしろ始まった感じやで
60 : 2025/05/03(土) 23:23:59.696 ID:04PN5X4kK
>>56
シャン・チーが絶賛されるようになった辺りからMCUはあかんわ
63 : 2025/05/03(土) 23:24:20.536 ID:SWaYnGN7K
>>60
普通にシャンチーは面白かったけど
71 : 2025/05/03(土) 23:24:58.218 ID:04PN5X4kK
>>63
尻すぼみやん
あのクライマックスはなんだよ
43 : 2025/05/03(土) 23:21:42.061 ID:CSHuwiNa/
サンダーボルツは観たいな
IMAX行くか
46 : 2025/05/03(土) 23:22:03.506 ID:jGhWEKlpD
サンダーボルツ明日見るわ🥺
49 : 2025/05/03(土) 23:22:28.951 ID:lp/.ZJOlQ
異端者の家見てきたわ
52 : 2025/05/03(土) 23:22:45.019 ID:/OgJhoSOk
>>49
どうやった?
84 : 2025/05/03(土) 23:26:31.223 ID:lp/.ZJOlQ
>>52
おもんないです…
58 : 2025/05/03(土) 23:23:41.322 ID:NyMIKgNTl
>>49
カルト論破おじさん怖い
67 : 2025/05/03(土) 23:24:38.007 ID:04PN5X4kK
>>49
ハピネット配給なせいでA24作品なのに変なPRやってて笑った
50 : 2025/05/03(土) 23:22:35.008 ID:jGhWEKlpD
サンダーボルツMX4Dとかのほうがええか?
54 : 2025/05/03(土) 23:23:29.639 ID:xJSUFiypH
ゲームで返高ってあるやろ台湾のホラゲー
それの映画も面白い?見た人おる?
64 : 2025/05/03(土) 23:24:23.791 ID:NyMIKgNTl
>>54
ゲーム原作系じゃかなり忠実な作りやと思う
73 : 2025/05/03(土) 23:25:13.569 ID:xJSUFiypH
>>64
はえー観てみるわ
主演の子もかわええし
70 : 2025/05/03(土) 23:24:52.773 ID:ljGSkV0P3
>>54
まあまあ良かった
82 : 2025/05/03(土) 23:25:58.965 ID:xJSUFiypH
>>70
ええなさんがつ
57 : 2025/05/03(土) 23:23:33.994 ID:aeL3czxDB
F1もおもろいかはともかく映画館で観る価値はありそう
59 : 2025/05/03(土) 23:23:45.451 ID:6YPUXRTQR
もうMCUとSWにはついていけないよ
スパイダーバースだけは期待して待ってるけど
61 : 2025/05/03(土) 23:24:17.706 ID:/OgJhoSOk
バッド常田って今までなにしてたんや?
62 : 2025/05/03(土) 23:24:18.463 ID:ixCA5AJi3
サンダーボルツは絶賛してもいい出来やで
ウインターソルジャーと比べられるレベル
65 : 2025/05/03(土) 23:24:24.586 ID:IscPqVIyT
ネムルバカやっと見られた
タイトルバック最高や
77 : 2025/05/03(土) 23:25:34.540 ID:CSHuwiNa/
>>65
ベイビーわるきゅーれ好きなんやががっかりせずにいける??
66 : 2025/05/03(土) 23:24:29.610 ID:xJSUFiypH
暖かくなるとやっぱりホラーよ
68 : 2025/05/03(土) 23:24:49.659 ID:ROnou6WDc
サンダーボルツに限った話やないけど予告で見せ過ぎやろ
次のファンタスティック4も予告と今回のポスクレ映像でオチまでわかっちゃうし
87 : 2025/05/03(土) 23:27:02.195 ID:bMU2S1fam
>>68
あれぐらい開示せんと客がもうこんのや
90 : 2025/05/03(土) 23:28:07.240 ID:NyMIKgNTl
>>68
でもポスクレで出したブレイドみたいにほぼ頓挫されても困るし…
69 : 2025/05/03(土) 23:24:52.281 ID:8F82llZXz
ファンタスティック4の新作もあったな
72 : 2025/05/03(土) 23:25:03.874 ID:bMU2S1fam
サンダーボルツは履修してなくても見れるようにしたとか言ってたけど
ブラックウィドウとかいうクソ映画見てないとあんまり気持ち乗らんぞ
メインキャラがほぼそこの映画から来とるし
81 : 2025/05/03(土) 23:25:57.995 ID:SWaYnGN7K
>>72
ブラックウィドウ観てへんけど余裕で楽しめたぞ
74 : 2025/05/03(土) 23:25:21.708 ID:gR0vEr/r2
IT’S NOT MEめっちゃ面白かった
75 : 2025/05/03(土) 23:25:24.197 ID:SWaYnGN7K
ガンのスーパーマンがクッソ楽しみやわ
あんなん絶対泣く
76 : 2025/05/03(土) 23:25:25.790 ID:8MjNr/Ms.
5月はサブスタンス楽しみやわ
78 : 2025/05/03(土) 23:25:34.540 ID:04PN5X4kK
誰もジャレッド・ヘスの新作の話しないんか
79 : 2025/05/03(土) 23:25:38.610 ID:0zl4dXH00
タスクマスターってなんであんな扱いなん?
80 : 2025/05/03(土) 23:25:53.744 ID:8F82llZXz
メガロポリスって作品おもろいんかな
86 : 2025/05/03(土) 23:26:33.888 ID:SWaYnGN7K
>>80
金かけたゴミクソやとおもうで
ラジー賞当確レベル
89 : 2025/05/03(土) 23:27:43.639 ID:04PN5X4kK
>>86
もう受賞してないか?
83 : 2025/05/03(土) 23:26:27.421 ID:NyMIKgNTl
ロングレッグスが微妙すぎたせいか3〜4月全く映画館で映画見なかったわ
これからの5月洋ホラーラッシュはどうなんやろねえ
85 : 2025/05/03(土) 23:26:33.230 ID:ixCA5AJi3
サンダーボルツはIMAXのカウントダウンがF4仕様になってたな
ポスクレといいマーベルはF4に社運かけとるわ
88 : 2025/05/03(土) 23:27:14.310 ID:T7P52z3T8
マーベルに親殺された奴スレにおって草
93 : 2025/05/03(土) 23:28:44.902 ID:04PN5X4kK
>>88
殺されてないぞ
エンドゲームまでは楽しんでたし
ドラマもホークアイとか面白かった
91 : 2025/05/03(土) 23:28:19.896 ID:6OcZAmJvC
たべっこどうぶつどうやった?
94 : 2025/05/03(土) 23:28:49.105 ID:ixCA5AJi3
でもF4から来年のドゥームズデイまで1年近く映画ないんだよな
その間は何で興味持続させる気なのか
95 : 2025/05/03(土) 23:28:49.842 ID:CSHuwiNa/
異端者の家ってのはA24のホラーなんか
トークトゥーミ好きやったわ
97 : 2025/05/03(土) 23:29:41.466 ID:iyd9PtKNK
TENET意味分からんから解説付けたりして何回も見とるんやけど何回見ても意味分からん
101 : 2025/05/03(土) 23:30:20.692 ID:SWaYnGN7K
>>97
感じろよ
98 : 2025/05/03(土) 23:29:56.537 ID:xJSUFiypH
E民なんかマーベルよりダークナイトとかのが好きそうやのにマーベル好き多いよな
103 : 2025/05/03(土) 23:30:28.508 ID:04PN5X4kK
>>98
ダークナイトは辛気臭くておもんないわ
アイアンマンこそ至高
99 : 2025/05/03(土) 23:30:11.184 ID:NyMIKgNTl
ゲッベルスの映画ってどうよ?
近所じゃ終わっちゃったから都内までいかんともう見れないんやが
100 : 2025/05/03(土) 23:30:16.199 ID:AA3F.TIJR
たべっ子どうぶつひとつどお?
102 : 2025/05/03(土) 23:30:27.137 ID:7uQluEdnN
サンダーボルツみた
元ヴィランどもが一般市民を救う描写がこれ以上にないぐらい丁寧で感動した
スーパーマンでもこういうシーン見てえよなあ
104 : 2025/05/03(土) 23:30:33.726 ID:BVrDfICeP
そういえばサンボル観に行ったときに初めてトロンの予告見たけどジャレット・レト主演なんやね
レガシーの記憶ほぼないけど楽しみや

続きを見る