【悲報】女上司さん、4年連続で妊娠→また産休へwwwww
【悲報】女上司さん、4年連続で妊娠→また産休へwwwww
ニュースの要約
4年連続で産休に入る女上司に対して、職場での実質稼働がほぼゼロという疑問の声が。制度と現場のズレが話題に。
1 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:13:56.28 ID:VPgaJeU50
一緒に働いたの合わせても2ヶ月くらいしかないと思う
2 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:14:27.17 ID:VPgaJeU50
別にわいが給料払ってるわけやないからいいけどもさ
3 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:14:35.92 ID:+AyD2MPnd
エッチやね
4 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:15:27.13 ID:VPgaJeU50
全然可愛くないし30歳くらいやからエロさも感じないよ
6 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:16:10.56 ID:VPgaJeU50
産休の間って給料全額払われてるん?
9 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:17:49.51 ID:yro/oF4p0
>>6
普通は給料出ない
普通は給料出ない
12 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:18:55.46 ID:VPgaJeU50
>>9
それなら別に所属しててもいいか
本当に4人の子供育てながら仕事復帰する事可能なんかね
それなら別に所属しててもいいか
本当に4人の子供育てながら仕事復帰する事可能なんかね
18 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:23:28.05 ID:Ppfjg1Z50
>>9
出るやろ
なんのための産休制度や
出るやろ
なんのための産休制度や
26 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:27:23.53 ID:yro/oF4p0
>>18
給付金があるんだから給料はないやろ
給料あったら給付金もらえないんちゃうか
給付金があるんだから給料はないやろ
給料あったら給付金もらえないんちゃうか
59 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:55:00.08 ID:/o0i3bCt0
>>18
草
なんで働いてないのに給与が出ると思うんだよ
草
なんで働いてないのに給与が出ると思うんだよ
40 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:37:00.65 ID:lrf1+DHR0
>>6
全額ではなくけど国から出る
後半はさらに減る
全額ではなくけど国から出る
後半はさらに減る
55 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:50:31.25 ID:3v7gehpc0
>>6
基本給の8割お国から貰える
基本給の8割お国から貰える
10 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:17:51.96 ID:ul8UauYa0
4人も産んでめちゃめちゃ偉いな
国の宝やん
国の宝やん
15 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:22:13.69 ID:HYHlRZ7X0
なんかのプロジェクトリーダー的な名前だけ?
役職的に上なんか
役職的に上なんか
23 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:24:27.65 ID:VPgaJeU50
>>15
アパレル代理店やから比較的みんな若い
ある程度の年になったら独立する人ばかり
アパレル代理店やから比較的みんな若い
ある程度の年になったら独立する人ばかり
17 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:23:22.13 ID:oKyMS7he0
国から補助金出るからな
19 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:23:31.78 ID:WTYXCVvF0
そんな離れて仕事覚えてるんか
41 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:38:25.25 ID:NX2KOk5q0
少子化問題に貢献してるやん
43 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:39:53.33 ID:wY4iIyPZ0
>>41
こいつの皺寄せで社員数人が婚活妊活する余裕を失ってるならむしろ足を引っ張ってないか
こいつの皺寄せで社員数人が婚活妊活する余裕を失ってるならむしろ足を引っ張ってないか
45 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:41:11.69 ID:/qYLbslsd
>>43
そんなギリギリで回してる企業側を責めるべきやわ
そんなギリギリで回してる企業側を責めるべきやわ
47 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:43:20.62 ID:Cg7UBBD80
>>43
そんなん言い出したら誰も子供産めんぞ
そんなん言い出したら誰も子供産めんぞ
42 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:39:44.40 ID:Ap/SwY2E0
女の社会進出って実は失敗だったんじゃね?
44 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:40:40.46 ID:dxydTX6e0
>>42
少子化という問題だけに関して言えばそうかもな
少子化という問題だけに関して言えばそうかもな
46 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:43:12.95 ID:wl3Jak7J0
上司なだけマシやぞ
ワイのとこの中途入社女なんて入った瞬間から子供いるので交代制でやってる早出や残業できませんで許されてたからな
せやからワイも腹いせで長期で育休取ったあと現在時短勤務中や
ワイのとこの中途入社女なんて入った瞬間から子供いるので交代制でやってる早出や残業できませんで許されてたからな
せやからワイも腹いせで長期で育休取ったあと現在時短勤務中や
49 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:45:49.38 ID:Cg7UBBD80
>>46
従業員の権利が守られる素晴らしい環境やんけ
従業員の権利が守られる素晴らしい環境やんけ
53 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:47:53.57 ID:ul8UauYa0
>>46
はよ二人目つくるんやで
はよ二人目つくるんやで
58 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 10:53:44.56 ID:Ymdtlmwu0
上司じゃないけど隣のチームにおるわそういう人
3年の間に育休産休繰り返して復帰したら転職していったわ
まともに働いてたの半年もないと思うわ
3年の間に育休産休繰り返して復帰したら転職していったわ
まともに働いてたの半年もないと思うわ
62 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 11:02:46.63 ID:W818Q3520
役所やと旦那も休めるんよな
65 それでも動く名無し :2025/04/08(火) 11:05:07.03 ID:lmsW3V1N0
似たような平社員いたけど3回目でクビになったわ
70 警備員[Lv.12][新] :2025/04/08(火) 11:12:20.43 ID:1OK9JkJ40
メリットもないがデメリットもない
会社が給与払ってるなら知らん