【討論】アメ車を買ったら税金127,600円ww知らなかったらやばい奴ww

【討論】アメ車を買ったら税金127,600円ww知らなかったらやばい奴ww

アメ車の税金が127,600円と高額で驚きの内容。比較として日本車は7800円と差が大きいことも議論されています。

1 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:17:59.01 ID:8cium5k40

3 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:19:18.91 ID:+mATYplnd

>>1
クソワロタw.
石破の言ってたこと大嘘じゃんかww
トランプにこれ見せてやれよ

2 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:18:54.84 ID:gPDQvvXd0

ポンコツ車

4 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:19:36.68 ID:ynDbP4t+0

金持ち自慢やめろ

5 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:19:53.94 ID:cO7IErIP0

自動車税かよ
たっか

6 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:20:49.90 ID:9Y0mPK0F0

6リッター?

7 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:21:41.76 ID:nHJ7xuvY0

月1万のサブスクやん

8 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:22:29.92 ID:+WcWho2j0

そりゃアメ車なんてでかいくせに仕事で使わないから当たり前

9 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:22:38.35 ID:kcBLsJ6J0

日本車だといくらなの?

14 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:24:05.15 ID:tIOnFNCU0

>>9
7800円

17 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:24:34.85 ID:q55tx6shd

>>14

そらトランプが怒るのも無理ないわ

19 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:25:35.00 ID:outbouSm0

>>14
馬鹿「アメ車の関税はわずか。売れないのはポンコツだから」

大嘘じゃん

24 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:29:25.64 ID:GygRkaTh0

>>14
そらトランプもキレるはな

25 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:32:00.85 ID:qrH5gfI50

>>24
日本語おかしくて草
キモいで君

33 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:51:40.53 ID:yBpLLRN10

>>14
なんで比較対象が軽自動車なんだよ

34 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:52:56.94 ID:outbouSm0

>>33
普通の日本人が普通車なんかに乗れるわけないだろ

35 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:54:34.55 ID:Xp/Q7mbf0

>>34
お前日本人じゃないんだろ

37 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:58:14.30 ID:CmUBOZ4g0

>>14
あっ…

31 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:46:26.72 ID:Xp/Q7mbf0

>>9
年数と排気量による

10 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:23:09.08 ID:toStSyY60

6リッター超え
コルベットか?

16 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:24:24.06 ID:9Y0mPK0F0

>>10
このアカウントのアイコンがコルベットだからコルベットじゃね

11 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:23:18.91 ID:+WcWho2j0

昔プレジデントを持ってた知人もこれくらい払ってたな

12 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:23:21.45 ID:zbCUIkzM0

普通

13 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:23:48.69 ID:Y4MErsAd0

アメ車関係ないだろ

15 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:24:19.92 ID:dUwoN9OV0

排気量によるだけだけど
ガ○ジか>>1

18 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:25:30.05 ID:qrH5gfI50

モンスターバギーみたいなん憧れるわ

20 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:25:59.67 ID:jCPYc7RX0

大排気量車を維持してるだけだから国産車でもできるやん

21 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:26:11.31 ID:toStSyY60

アイコン見てなかったわ
C7コルベットやな
ワイもC5コルベット乗ってたけど5.7やから重課合わせても111000円やったわ

22 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:27:22.73 ID:ew6L6kI60

これもう非関税障壁やろ

23 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:28:23.94 ID:3BD9sXJZ0

10年以上経って重加算された排気6L以上のやつがちょうど127,600円やな

26 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:34:34.26 ID:dDMbfTs10

かっこつけとるけど13年以上前の車やん
ワイが免許取った頃13年以上前の80年代の車なんかに乗ろうとは絶対思わんかったで

27 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:34:52.94 ID:9hTjhoJ20

ヅランプもこの自動車の税金に突っ込めばいいのにな

28 警備員[Lv.28] :2025/05/08(木) 06:36:56.98 ID:k+cz2izL0

税金多すぎ糞が

29 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:38:24.89 ID:z8dkDabj0

維持費高くて草
これなくしてやれよ
ただでさえデカくてハンデ背負ってるのに

30 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:40:49.89 ID:L/W+CWxV0

税率の理屈がわからん。

32 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:50:42.57 ID:EDlOGhoz0

1年でこんなに払うの?

38 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:58:15.05 ID:HUo22dhbd

古い車に乗ることはエコじゃないので追加で税金取ります😤

39 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:58:18.83 ID:uazjemXK0

トランプのXに送りつけたろ

40 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 06:59:49.05 ID:/Bpqr9Z50

V6のフェラーリは税金幾らなん?

41 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:00:39.84 ID:G9v6HCHz0

アメ車関係なくどの車も重量と排気量順に税率がかわるけどまぁアメ車狙い打ちな感はやっぱりあるしキレるのはわかる

42 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:04:05.97 ID:HUo22dhbd

普通車の税金見直すことになったら軽は上がるやろなぁ

43 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:04:16.67 ID:Dad5mM7L0

🇯🇵「電気自動車かぁ...排気ガス0ってことは1000cc以下やな!」

44 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:05:33.30 ID:RKDeEU6w0

車エアプやけど車の税金って年1払うの?

45 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:05:49.28 ID:aUNHwwaU0

トランプ正しかった

46 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:07:31.03 ID:iMEY+cXM0

これが非関税障壁だな
アメ車はランニングコストが明らかに割高にされてる

47 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:08:28.92 ID:E3ovrv9P0

テスラ29500円やぞ🤗
古い大排気量の車乗ってるのが悪いだけ

48 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:08:34.03 ID:O0tz/Y5id

2.0Lのジープ乗れば日本車と変わらんやろ

49 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:08:49.56 ID:MOfJ4KcN0

石破はよ四万配れ それで車税払うから

50 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:08:50.42 ID:EJHbuMXh0

外圧で自動車税平準化くるか?軽自動車が激安なのは納得いかんわ

続きを見る