スターウォーズ「ダースモール生きてました!アナキンにはパダワンがいました!オビワンとベイダーは再会してました!」

スターウォーズ「ダースモール生きてました!アナキンにはパダワンがいました!オビワンとベイダーは再会してました!」

記事サムネイル
1 : 2025/05/10(土) 05:08:39.034 ID:rcU.cj/IJ
これの世界観真面目に考察してるマニア達ってアホなの?
2 : 2025/05/10(土) 05:09:54.186 ID:IHdeqN9EM
アホだよ
ご都合主義にもほどがある
3 : 2025/05/10(土) 05:10:48.724 ID:4hJ3qH9mN
まあドラゴボとか、ひぐらし考察するよりはマシなんやないの
4 : 2025/05/10(土) 05:11:26.579 ID:xcDbIiGIB
商業市場主義なだけや
5 : 2025/05/10(土) 05:13:59.291 ID:xaH3oPYRk
人気出る話作っとるだけや
6 : 2025/05/10(土) 05:14:01.063 ID:m3eb9cTit
真面目に考察してる奴はルーカスが作った部分で区切ってる
11 : 2025/05/10(土) 05:17:17.397 ID:4iiammjf9
>>6
🧔🏻ミディクロリアンがさぁ…w
7 : 2025/05/10(土) 05:15:18.327 ID:rHDk3y.f2
ガンダムとかと同じで後から隙間にねじ込んでいくスタイル
8 : 2025/05/10(土) 05:16:01.606 ID:U47sBrgWi
ルーカスが作った作品以外は同人みたいなもんやろ
9 : 2025/05/10(土) 05:16:04.135 ID:Jq1Fq531W
新作出る度に前の設定が無かったことになるのはガンダムより酷い
14 : 2025/05/10(土) 05:21:06.113 ID:q3z807peq
>>9
最近はEU復活させようとしてるぞ
10 : 2025/05/10(土) 05:17:04.649 ID:jVWMEn2ur
スターウォーズは古すぎて見てない
新しいのつまらなかったし、なんで人気なのかわからんが当時は凄かったのだと
12 : 2025/05/10(土) 05:18:25.621 ID:KCvzPiLPo
そもそもエピソード4を作った段階ですら
ルークとレイアが兄妹だとか
その父親がベイダーだとかいう設定もなかったからな
なろう小説なみのご都合主義展開ばかり
13 : 2025/05/10(土) 05:19:56.038 ID:kHSnimx75
ローグワンみたいなのはもっと欲しい
15 : 2025/05/10(土) 05:21:28.107 ID:DgW45/YOZ
ダースモール生きてたのはいいがベラッベラ喋るようになったの大嫌い
16 : 2025/05/10(土) 05:22:17.347 ID:8hz8wcJ1t
展開妄想予想してる時が1番楽しいというか醍醐味やろ
作品に浸ってる感ある
17 : 2025/05/10(土) 05:23:04.001 ID:4hJ3qH9mN
未だに理論上最強のアナキンがライトセイバー戦しかできなくて
格下のはずのおっさんに負けるのどうかと思うわ
電撃は訓練しないと使えなくても
もっと気みたいな技沢山使えるべきやろ
19 : 2025/05/10(土) 05:26:58.003 ID:BEmt0bSty
ここ数年フォースを大魔法みたいに豪快に扱うの賛否あるけどワイは賛やわ

旧も新もフォースの描写がショすぎて凄さがいまいち伝わらんの世界観的に終わっとるからもっと派手でええ

20 : 2025/05/10(土) 05:28:12.817 ID:sy4qKAoeJ
>>19
ワイは否や
チャンバラいらねーじゃんとなる
21 : 2025/05/10(土) 05:29:44.564 ID:BEmt0bSty
>>20
達人級のフォースの使い手同士だとフォースが拮抗して打ち消しあって決着つかんからチャンバラするとかにすればええわ
22 : 2025/05/10(土) 05:30:41.100 ID:sy4qKAoeJ
>>21
クローンやドロイド相手全部フォースになっちゃう
24 : 2025/05/10(土) 05:33:39.431 ID:4hJ3qH9mN
>>22
それ言ったら
ライトセイバーで銃弾弾けるから雑魚は相手になりませんみたいな扱いだけど
連射銃持った軍勢が飽和攻撃してきたらライトセイバーじゃ捌ききれないだろって思ってたから
フォースの圧みたいなもので範囲攻撃できる設定にしたら
ちょうどいいんじゃないか?
29 : 2025/05/10(土) 05:38:24.454 ID:sy4qKAoeJ
>>24
良くないですよ
バッタバッタと切り伏せてく殺陣がええんや
魔法はヴォルデモートに任せればええ
好みの問題のようやから終わりや
23 : 2025/05/10(土) 05:31:56.294 ID:996fVlxHQ
>>19
クローンウォーズのフォースガチ勢3人組好きやった
25 : 2025/05/10(土) 05:35:47.315 ID:yqiZ7g.zt
そもそもEP3で円環は閉じてるからな
26 : 2025/05/10(土) 05:36:18.459 ID:CWNtpONZF
オビワンのドラマはホンマ💩
36 : 2025/05/10(土) 05:46:14.904 ID:4iiammjf9
>>26
ドラマシリーズで一番のハズレがアレなの罠すぎて草
40 : 2025/05/10(土) 05:50:01.722 ID:ADfwqZuz5
>>36
ベイダーとオビワン戦ってる村のハズレみたいなシーンアメリカの工事現場丸出しでほんと草
27 : 2025/05/10(土) 05:36:56.317 ID:kHSnimx75
バッドバッチのオメガもこのままだとジェダイにならず反乱軍でも名を上げてないことになるし、後付けでいいから救済して欲しい
28 : 2025/05/10(土) 05:37:56.071 ID:8hz8wcJ1t
カイロレンはフォースで弾止めてたしあれ広範囲でできるやつ出てきたらヤバそう
30 : 2025/05/10(土) 05:40:19.955 ID:ADfwqZuz5
ワイだったらカイロレン役真田広之にして普段はニンジャ殺法二刀流使って手裏剣セーバーとか使って戦ってたのに
ヨーダが対スノーク戦でレイに話しかけてると見せかけてかつての弟子の真田広之に語りかけて二刀流やめて王道侍モードで戦う演出させたのに誰だよあれとったしょーもない監督
31 : 2025/05/10(土) 05:40:55.479 ID:BpHaU2WKA
ビームサーベルでチャンバラするだけの映画に何マジになってんだよ
32 : 2025/05/10(土) 05:42:02.633 ID:mukhx81kf
死んでたと思ってたキャラが生きてました←まだマシ
新キャラを引き立てるために過去キャラをかませにして殺します←これ
33 : 2025/05/10(土) 05:42:07.667 ID:4LaX7Qn5C
でもモールとオビワンの最終決着には思わずウルッとしたやろ?
38 : 2025/05/10(土) 05:47:44.363 ID:DvMX4S3CN
提督がボロ雑巾のように捨てられてしまった…
39 : 2025/05/10(土) 05:48:28.916 ID:7h/Wd5m.T
ホンマ商業主義に支配された馬鹿みたいな作品や
41 : 2025/05/10(土) 05:50:36.575 ID:EFOBhrLxy
過去のやつ復活とかスペースオペラ感増すからやめようよ
42 : 2025/05/10(土) 05:52:12.981 ID:LU83GhD3.
ルミナーラ・アンドゥリとかプロ・クーンとかこの辺が一番魅了的なのに全く活きてない

続きを見る