コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
	
	
		
		
			
			
	
	
		
	
	
	
				
 
  
お前らテレビのサイズどんなもんなん?
- 1 : 25/05/19(月) 12:29:30 ID:vodi
 
- 1ルームで65インチはやりすぎか?
 
- 2 : 25/05/19(月) 12:29:45 ID:OkHV
 
- ワイはメガネテレビや
 
- 3 : 25/05/19(月) 12:30:08 ID:s5fg
 
- 1ルームなら32くらいでちょうどいい
 
- 4 : 25/05/19(月) 12:30:55 ID:gZ2b
 
- インチとか分からんけど
わいのケツ1.5個分くらいかな 
- 5 : 25/05/19(月) 12:31:05 ID:vodi
 
- そもそもどのくらい離れてみるかでインチ数に考えたほうがええんよな?
 
- 6 : 25/05/19(月) 12:31:30 ID:BbaW
 
- ワンルームなんか壁ペラペラやろうし
音漏れ対策にヘッドホンの方が大事やぞ 
- 9 : 25/05/19(月) 12:31:55 ID:vAeg
 
- >>6
三部屋借りるか 
- 10 : 25/05/19(月) 12:32:23 ID:vodi
 
- >>6
ヘッドホンしながらは流石に…
一応鉄筋コンクリートや 
- 7 : 25/05/19(月) 12:31:43 ID:GsPO
 
- デカくて失敗は無い
さんの許す限りデカくしろ 
- 17 : 25/05/19(月) 12:33:24 ID:vodi
 
- >>7
だよな? 
- 8 : 25/05/19(月) 12:31:44 ID:ADpz
 
- 6畳32
リビング42 
- 11 : 25/05/19(月) 12:32:34 ID:ZN9R
 
- 65インチつかってるで
言うほどデカくない 
- 12 : 25/05/19(月) 12:32:46 ID:vodi
 
- 予算はテレビ台込みで20マンくらいの予定や
 
- 15 : 25/05/19(月) 12:33:02 ID:ZN9R
 
- >>12
安すぎやろ 
- 23 : 25/05/19(月) 12:34:38 ID:vodi
 
- >>15
65インチでも15万とかで買える時代やぞ 
- 26 : 25/05/19(月) 12:35:37 ID:ZN9R
 
- >>23
それ録画とかすら内臓されてなさそう 
- 34 : 25/05/19(月) 12:37:12 ID:vodi
 
- >>26
そもそも録画は外付けHDでやる時代やろ…
もしかしてお爺ちゃんか? 
- 39 : 25/05/19(月) 12:38:05 ID:ZN9R
 
- >>34
単純に貧乏人すぎて買えないだけやろお前 
- 46 : 25/05/19(月) 12:40:57 ID:vodi
 
- >>39
ブチギレで草
そんなに怒っちゃうような地雷踏んだんやね?
ごめんね 
- 48 : 25/05/19(月) 12:42:26 ID:ZN9R
 
- >>46
急に発狂してるやんけ 
- 49 : 25/05/19(月) 12:42:38 ID:JvQU
 
- >>34
録画データは外付けHDDとして
それに録画できる機能がテレビについてないと
何もできんぞ 
- 55 : 25/05/19(月) 12:43:43 ID:aYwq
 
- >>49
今時外付けHDDに録画する機能すらついてない65インチのテレビなんてあるんか? 
- 57 : 25/05/19(月) 12:44:03 ID:UB09
 
- >>49
今時65インチのくせに録画機能がついてないわけないやろ 
- 58 : 25/05/19(月) 12:44:20 ID:vodi
 
- >>49
そもそも録画機能ないテレビがあんのか? 
- 59 : 25/05/19(月) 12:44:35 ID:JvQU
 
- >>55
>>57
>>58
チューナーすら付いてないのまであるやろ 
- 60 : 25/05/19(月) 12:44:44 ID:UB09
 
- >>59
どれや? 
- 63 : 25/05/19(月) 12:45:39 ID:JvQU
 
- >>60
TCLのS54Hシリーズとか
チューナーレステレビになってるから
買う時に分かるとは思うが 
- 62 : 25/05/19(月) 12:45:20 ID:aYwq
 
- >>59
いやそれはチューナーレステレビを選ばなければ良いだけやん 
- 16 : 25/05/19(月) 12:33:22 ID:ADpz
 
- >>12
funaiやな 
- 28 : 25/05/19(月) 12:35:46 ID:vodi
 
- >>16
ハイセンスがいいと聞いたで 
- 29 : 25/05/19(月) 12:36:04 ID:ZN9R
 
- >>28
えぇゴミブランドやんけ 
- 40 : 25/05/19(月) 12:38:25 ID:vodi
 
- >>29
実質REGZAみたいなもんですよと店員さんは話してたで 
- 38 : 25/05/19(月) 12:37:42 ID:ADpz
 
- >>28
中身東芝やぞ 
- 41 : 25/05/19(月) 12:38:28 ID:JvQU
 
- >>38
ハイセンスでもREGZAブランドと他のも作ってない? 
- 42 : 25/05/19(月) 12:38:32 ID:UB09
 
- >>28
安いからやろ 
- 13 : 25/05/19(月) 12:32:53 ID:pp38
 
- 店ではでかくみえてもなんか家に設置すると小さく見える
 
- 18 : 25/05/19(月) 12:33:36 ID:aYwq
 
- ワイは8畳で65インチや
 
- 30 : 25/05/19(月) 12:36:16 ID:vodi
 
- >>18
ワイの部屋もそんくらい
どうなん?
ちょうどいい? 
- 21 : 25/05/19(月) 12:34:16 ID:AjVI
 
- 42インチだと思って長年使ってたテレビが32インチやった
 
- 22 : 25/05/19(月) 12:34:27 ID:JvQU
 
- 58だけど65でもええやんね
 
- 24 : 25/05/19(月) 12:34:55 ID:vodi
 
- テレビって思ったより安いんやな
 
- 25 : 25/05/19(月) 12:35:29 ID:vodi
 
- Amazonやと8万円台からあるわ
65インチでも 
- 27 : 25/05/19(月) 12:35:44 ID:JvQU
 
- チューナーレスでエエんやけどなな
 
- 31 : 25/05/19(月) 12:36:24 ID:JvQU
 
- REGZAかソニーにしとけ
 
- 36 : 25/05/19(月) 12:37:20 ID:VjoR
 
- >>31
これ 
- 32 : 25/05/19(月) 12:36:48 ID:Zitk
 
- 上を見たらキリがない
 
- 33 : 25/05/19(月) 12:37:05 ID:UB09
 
- 65
でも一人で動かせへんしデメリットもある 
- 37 : 25/05/19(月) 12:37:22 ID:NSi2
 
- プロジェクターやからインチやないけど500m四方ぐらいやないかな
 
- 43 : 25/05/19(月) 12:38:54 ID:Zitk
 
- >>37
でかスギィ 
- 45 : 25/05/19(月) 12:40:52 ID:UB09
 
- 狭いのにでかいテレビ買ってるのはあほなんよ
 
- 50 : 25/05/19(月) 12:42:47 ID:fzYD
 
- もはやテレビなんていらん
 
- 51 : 25/05/19(月) 12:43:07 ID:vodi
 
- まあ本音言うとはよ引っ越したいわ
ギリギリすぎて内見ろくにしないまま決めざるを得なかったからな
せめて2DKがいい 
- 52 : 25/05/19(月) 12:43:10 ID:ff6P
 
- うちはプロジェクターになった
 
- 61 : 25/05/19(月) 12:44:54 ID:vodi
 
- >>52
たまにおるよな 
- 54 : 25/05/19(月) 12:43:36 ID:JvQU
 
- アマプラ専用のデカいモニターになってる
 
- 56 : 25/05/19(月) 12:43:59 ID:vodi
 
- ちょっと怖い人いるね
 
- 64 : 25/05/19(月) 12:46:30 ID:JvQU
 
- デッカイ画面だーって
何も知らずにチューナーレステレビ買うと死にそうやね 
- 65 : 25/05/19(月) 12:47:05 ID:Rrk9
 
- たしか40だったかな?
 
- 66 : 25/05/19(月) 12:47:30 ID:jfKz
 
- おんjの平均は78インチや
 
- 67 : 25/05/19(月) 12:48:02 ID:NF5t
 
- 壁にでもテレビのサイズ参考にガムテでも貼って見てみたら
テレビがちゃんと視野に収まる距離が取れへんとほんまにイライラするで 
- 68 : 25/05/19(月) 12:49:19 ID:lyP5
 
- 36、普通だな!
 
- 69 : 25/05/19(月) 12:49:48 ID:JvQU
 
- 欲しい機能があるなら
説明書に目を通してから買うとエエで 
- 70 : 25/05/19(月) 12:50:32 ID:Tjsq
 
- 50インチで2Kって荒いんかな
4Kじゃなくていいしネット繋がらなくていいし液晶でいいから安いの出して欲しい 
- 71 : 25/05/19(月) 12:50:37 ID:VjoR
 
- いうて録画ってそんなにつかうか?
 
- 72 : 25/05/19(月) 12:51:10 ID:Tjsq
 
- >>71
むしろ録画した番組しか見てないが 
- 74 : 25/05/19(月) 12:54:18 ID:Un4e
 
- >>72
そっかあ
ごめんね 
続きを見る