【大阪万博】まるでドラゴンボール!? 警備員「スカウター」装着

【大阪万博】まるでドラゴンボール!? 警備員「スカウター」装着

まるでドラゴンボール!? 警備員「スカウター」装着
 大阪・関西万博の日本館で、要人の警護にあたる警備員が、片方の目を覆う最新の警備機材「ヘッドマウントディスプレイ(HMD)」を装着し、SNSで話題に…
(出典:)
大阪万博では、最新のセキュリティ技術が導入され、警備員がスカウターを装着する姿が話題になっています。アニメの世界から飛び出してきたようなこのアイデアは、来場者にとって記憶に残る体験となることでしょう。

1 シャチ ★ :2025/05/21(水) 16:13:46.45 ID:0TWFB9289

 大阪・関西万博の日本館で、要人の警護にあたる警備員が、片方の目を覆う最新の警備機材「ヘッドマウントディスプレイ(HMD)」を装着し、SNSで話題になっている。

 HMDには、日本館内の防災センターから送られる映像や文字情報が表示される。警備員は、警護対象の要人や不審者の顔写真のほか、誰が何時に到着するかといった文字情報を確認しながら業務にあたる。

 胸に付けたカメラで撮影した映像は、防災センターにリアルタイムで送られる。

 SNSでは、漫画「ドラゴンボール」で相手の戦闘力を測る「スカウター」に似ているという投稿が相次ぎ、「カッコイイ」「気になって仕方がない」などのコメントが寄せられている。

 政府が出展する日本館は、各国の賓客を迎える場にもなっている。警備を担当する「テイケイ」(東京)によると、自社で開発したHMDは、今回の万博で初めて導入した。

 同社西日本事業部次長の鈴木一さん(44)は「防災センターと情報を共有しながら、トラブルを未然に防ぎたい」と話す。

5/21(水) 15:10配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a55e3e8894aa27e0aa54b531fc44c01d3406b7
画像 「ヘッドマウントディスプレイ」を装着して警備する日本館の警備員(大阪市此花区で)=原田拓未撮影
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a55e3e8894aa27e0aa54b531fc44c01d3406b7/images/000

続きを読む

続きを見る