- 1 : 2025/05/23(金) 10:25:38.39 ID:fVzyEuwL0
-
- 2 : 2025/05/23(金) 10:26:10.11 ID:fVzyEuwL0
-
- 4 : 2025/05/23(金) 10:27:30.31 ID:XUNwyJ9c0
-
そういう台本定期
- 6 : 2025/05/23(金) 10:28:00.65 ID:NnFAOeT10
-
いつでもどこでも何かしらのデジタルデバイス持ってて当たり前の世の中でこんな程度で判断されるの理不尽よな
だって必ずしも必要ないし
- 7 : 2025/05/23(金) 10:28:28.41 ID:ANUa3X+eH
-
いきなり筆算しろとか言われても困るよな
- 8 : 2025/05/23(金) 10:28:52.03 ID:SJv9ct1f0
-
可愛いだけじゃダメだったね
- 9 : 2025/05/23(金) 10:29:11.68 ID:Z4zwy1ioM
-
x=200-168
y=224-200
x+y
って考え方で暗算してる
- 11 : 2025/05/23(金) 10:29:49.29 ID:osXP01I20
-
俺も無理だよ
- 13 : 2025/05/23(金) 10:30:55.26 ID:ajqvtlCf0
-
でも、顔可愛い時点でAIより遙かに価値があるよな。
- 14 : 2025/05/23(金) 10:31:48.47 ID:VnVmCfQ5M
-
関係ないけどクイズ番組見てて思うが文字で見られるか見られないかでかなり難易度に差がある気がするんよな
こんな簡単なのわからないのかよって思うときって演者は音声のみだったりするんよな
- 15 : 2025/05/23(金) 10:33:21.90 ID:w88iZUQf0
-
安倍晋三や小泉進次郎がすぐに答えられるとは到底思えない
- 16 : 2025/05/23(金) 10:33:59.60 ID:vBZlkiMC0
-
こんなの真面目に計算する必要ないやん
168に何足したら224になるか雑に考えて
60かな?でも足したら4オーバーするな
だから60-4=56って分かるやん
- 17 : 2025/05/23(金) 10:34:12.52 ID:GDewSOjj0
-
無理無理GPTに聞かないとわかんない
- 18 : 2025/05/23(金) 10:34:34.43 ID:QTQEw7vj0
-
ジジイだから暗算で30秒近くかかった
- 19 : 2025/05/23(金) 10:34:53.15 ID:HVBZnUZW0
-
数学って実は苦手な人はこのレベルの計算が苦手な人が多い
大学受験の数学も基礎計算が素早く間違いなくできる人と、いちいち筆算して時間かかる人とでは大差つくし
- 21 : 2025/05/23(金) 10:36:34.36 ID:/IxPMNyD0
-
だいたい60やな
でも60足すと4多くなる
だから56だ
いつもこんな計算の仕方だがいかんのか?
- 22 : 2025/05/23(金) 10:36:43.69 ID:oJCgUn4U0
-
100 から 7を引き続けて最後 2が残るまで正しくできる?
65歳すぎて入院すると認知能力のテストとしてこれ聞かれるらしいんだけど、まだ61だけど俺間違えたよ
- 23 : 2025/05/23(金) 10:36:45.47 ID:EtTVuvAO0
-
Maybe、このジジイもできない
- 24 : 2025/05/23(金) 10:37:09.35 ID:7xWoTJOzH
-
これはちょっと3分くらい考えれば分かる事ですよ
- 25 : 2025/05/23(金) 10:37:21.67 ID:IFV/oHX+0
-
真面目にやって20秒くらいかかったわ
- 26 : 2025/05/23(金) 10:37:25.20 ID:jt7t/vLi0
-
おぼろげながら浮かんできたんです、46という数字が
- 27 : 2025/05/23(金) 10:37:26.25 ID:INUqwoYX0
-
そーゆーときは24+32すりゃいいのよ
- 28 : 2025/05/23(金) 10:37:57.76 ID:N9qrb8Hd0
-
168と100で32を出す
(2)24に足す
56になる
- 30 : 2025/05/23(金) 10:38:20.78 ID:EYe7G8gn0
-
上二桁みてざっと60足りんな
1の位も見るとさらに4足りんな
56か
が1秒くらい
- 31 : 2025/05/23(金) 10:38:24.32 ID:gDLotcs10
-
200-168+24するかな
- 32 : 2025/05/23(金) 10:38:28.97 ID:Crm+icZF0
-
32に足すやり方しか思いつかん