【ついに覚醒か】小泉進次郎、備蓄米全量放出→次期総理大臣かもwww?

【ついに覚醒か】小泉進次郎、備蓄米全量放出→次期総理大臣かもwww?

“失言”江藤農水大臣が辞任 後任に小泉進次郎氏「とにかくコメ、コメ担当大臣の思いで」と意気込み 備蓄米放出は“随意契約”へ 今後のコメ価格どうなる?【news23】
…。 小泉進次郎 新農水大臣 「来週に予定していた入札を一旦中止し、随意契約のもとで、どのような条件で売り渡しができるかなど、具体的な対応策を早急に整理…
(出典:)
随意契約(ずいいけいやく)は、行政契約の締結方法の一種。国や地方公共団体などが競争入札によらずに任意(随意)で決定した相手と契約を締結すること、及びその締結した契約をいう。 国および地方公共団体が行う代表的な契約方式には、一般競争契約(一般競争入札)、指名競争契約(指名競争入札)、随意契約
18キロバイト (2,702 語) - 2025年1月26日 (日) 13:26
今回の備蓄米全量放出、しかも統制価格維持が条件という進次郎の決断に「これは本気」「支持するわ」「JAにメス入れろ」と絶賛の声が多数。

今まで“ポエム政治家”なんて揶揄されてたけど、これは一気にイメージ変わる可能性も。
庶民目線の改革で結果を出せれば、本当に総理候補として名乗りを上げる日も近いかも?

1

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
小泉新農水大臣「需要があれば(備蓄米を)無制限に出す」「財務省との協議は不可欠」「入札をいったん中止し随意契約で」就任会見で決意語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4bc39425d236e6a5136eb774b4cf48dacb031c3

続きを読む

続きを見る