3大「あっ…」な趣味「アイドル」「カフェ巡り」

3大「あっ…」な趣味「アイドル」「カフェ巡り」

1 : 25/05/24(土) 13:04:36 ID:zFVL
あとひとつは?
3 : 25/05/24(土) 13:05:15 ID:15Jw
VTuber アニメ
12 : 25/05/24(土) 13:07:54 ID:DPh1
>>3
これとかゲームとか
オタク趣味のやつは性格ひん曲がった不快なやつが多いから関わらんようにしてるわ
13 : 25/05/24(土) 13:08:19 ID:15Jw
>>12
たれw
14 : 25/05/24(土) 13:08:28 ID:Dr9j
>>12
それ避けられてるだけやで
23 : 25/05/24(土) 13:09:49 ID:Si0G
>>14
少しでも否定されるとこいつみたいな意味不明な煽りするのがオタクっぽいのよね
28 : 25/05/24(土) 13:10:23 ID:Dr9j
>>23
オタクチー牛が反抗してて草
30 : 25/05/24(土) 13:10:38 ID:DPh1
>>23
言った通りやろ?だるいねん拗らせてるやつが多いから
22 : 25/05/24(土) 13:09:31 ID:xuVe
>>12
そういうお前の趣味はなんなんや
70 : 25/05/24(土) 13:18:10 ID:K2E9
>>2
>>3
学校でいじめられてそう
77 : 25/05/24(土) 13:18:47 ID:15Jw
>>70
この趣味の奴らの方が虐められてるやろw
4 : 25/05/24(土) 13:05:27 ID:U1MC
カフェ巡りあかんのか
5 : 25/05/24(土) 13:05:48 ID:zFVL
>>4
あかん
6 : 25/05/24(土) 13:06:02 ID:QdIk
ラーメンおたく
7 : 25/05/24(土) 13:06:39 ID:Dr9j
男で韓流オタク
8 : 25/05/24(土) 13:06:58 ID:MHPH
マジック(手品)
11 : 25/05/24(土) 13:07:27 ID:zFVL
>>8
悪くないやん
25 : 25/05/24(土) 13:09:55 ID:MHPH
>>11
面倒くさい人多いんや
自分的に面白いと思ってることしてリアクション求めてくる
26 : 25/05/24(土) 13:10:17 ID:DPh1
>>25
常盤貴子が全く同じこと言ってた
32 : 25/05/24(土) 13:11:06 ID:MHPH
>>26
なんか草
同じ感想の人おって安心したわ
9 : 25/05/24(土) 13:06:59 ID:xuVe
カフェ行くの好きやけど巡りはせんな…
15 : 25/05/24(土) 13:08:40 ID:SYZl
アナル日光浴
16 : 25/05/24(土) 13:08:47 ID:zFVL
>>15
21 : 25/05/24(土) 13:09:18 ID:BfTy
スポーツ観戦
27 : 25/05/24(土) 13:10:22 ID:Rxxn
女だとアイドルオタクやってても許されるという事実
34 : 25/05/24(土) 13:11:09 ID:zFVL
>>27
女は許される
男はキモい
49 : 25/05/24(土) 13:13:23 ID:tlfR
>>34
許されるのは精々10代までやで
20越えてたら引くわ
35 : 25/05/24(土) 13:11:17 ID:Si0G
>>27
シュシュ女事件
31 : 25/05/24(土) 13:10:39 ID:zFVL
早速喧嘩してて草
33 : 25/05/24(土) 13:11:08 ID:AAb7
アイドルオタクはピンキリだけどVtuberオタクは揃いも揃ってキツいのなんなん
37 : 25/05/24(土) 13:11:31 ID:4Skq
いや女もドルオタはキツい
38 : 25/05/24(土) 13:12:07 ID:DPh1
オタクが男女問わず厄介なの多いのは発達とか境界知能が集まりやすいってのがあるんやろな
39 : 25/05/24(土) 13:12:11 ID:v3Z6
カフェ巡りはダメだけどギャンブルやソシャゲはOKみたいな?
42 : 25/05/24(土) 13:12:26 ID:DPh1
>>39
基準謎で
45 : 25/05/24(土) 13:12:42 ID:zFVL
>>39
あかんでしょ
46 : 25/05/24(土) 13:12:43 ID:4Skq
>>39
それらは論外なやつやろ。議論するまでもない
40 : 25/05/24(土) 13:12:13 ID:htyq
正直趣味をひけらかしてくるやつは全員あっ…()ってなるわ
47 : 25/05/24(土) 13:12:48 ID:Rxxn
>>40
これ
57 : 25/05/24(土) 13:15:02 ID:zFVL
>>40
結局それやるとオタクになっちゃうからな
43 : 25/05/24(土) 13:12:33 ID:pcMr
それらはなんともおもん
個人的に旅行、ディズニー、ドライブ(乗る方)が地雷
51 : 25/05/24(土) 13:14:00 ID:huSG
>>43
たし
61 : 25/05/24(土) 13:16:33 ID:DPh1
>>43
ドライブはなんでや?
48 : 25/05/24(土) 13:13:21 ID:Rxxn
こういう時に無趣味が攻守ともに最強なんだよね
53 : 25/05/24(土) 13:14:21 ID:fjwq
>>48
冷笑主義の末路
52 : 25/05/24(土) 13:14:07 ID:kpMe
他人の趣味を否定する人って余裕が無いように見えるから止めとけ
54 : 25/05/24(土) 13:14:25 ID:zFVL
>>52
おんJ民に余裕あるわけないやん
55 : 25/05/24(土) 13:14:46 ID:Rxxn
>>52
撮り鉄「そうだそうだ!」
58 : 25/05/24(土) 13:15:55 ID:nNe7
>>52
ほなワイの首絞め腹パンセクロスやうんこぬりたくりしょんべんぶっかけセクロスも受け入れてくれるんか?
62 : 25/05/24(土) 13:16:35 ID:ou3l
>>58
みせて
63 : 25/05/24(土) 13:16:49 ID:1aZB
>>52
趣味を叩く奴って何やろうな嫌いなら無関心でいるはずやが
56 : 25/05/24(土) 13:14:59 ID:4uaL
他人に趣味は何ですかと問われて答えられない趣味は全部アカン
59 : 25/05/24(土) 13:16:12 ID:1aZB
映画と小説も昔は馬鹿にされてたんやで
60 : 25/05/24(土) 13:16:12 ID:cEbz
アイドル
カードゲーム
が趣味のワイ、高みの見物
68 : 25/05/24(土) 13:17:48 ID:4Skq
>>60
すっげーくさそう
75 : 25/05/24(土) 13:18:41 ID:XwU4
>>68
臭くなければカードゲームすきとは言えない
83 : 25/05/24(土) 13:19:25 ID:DPh1
>>75
臭くないのはニワカ
119 : 25/05/24(土) 13:24:31 ID:cEbz
>>68
ファブリーズ風呂入ってるからセーフ
65 : 25/05/24(土) 13:17:27 ID:3GxO
他人の目を気にして好きな趣味捨てるのはアホやと思うがな
好きなことすりゃええ
66 : 25/05/24(土) 13:17:28 ID:DPh1
趣味に過剰なアイデンティティもって否定に異常に敏感になるやつとかはやっぱ幼稚やなぁって思う
69 : 25/05/24(土) 13:17:57 ID:Si0G
ただの世間話しかしてなくねーか?
否定された!叩かれた!とか言ってるやつヤバいな
72 : 25/05/24(土) 13:18:22 ID:VNPq
スポーツ・登山・アイドル・写真(風景)
が好きなワイは?
76 : 25/05/24(土) 13:18:43 ID:1aZB
>>72
ガタイ良さそう
79 : 25/05/24(土) 13:18:56 ID:VNPq
>>76
多少はね
80 : 25/05/24(土) 13:18:58 ID:4Skq
>>72
普通の男って感じやな
73 : 25/05/24(土) 13:18:34 ID:zFVL
フェミニストが好きそうな趣味は大体あかん
84 : 25/05/24(土) 13:19:26 ID:1aZB
>>73
映画好きなワイはあかんのか?
85 : 25/05/24(土) 13:19:52 ID:Ta7V
ファオタは?
着もしないのに毎月30万くらい買ってるし日本人の中に多い意味のない散財趣味でいえばトップ3くらいに入るやろ
87 : 25/05/24(土) 13:20:08 ID:5gPr
>>85
何円稼いでるのそいつら
92 : 25/05/24(土) 13:21:02 ID:Ta7V
>>87
ワイのことやけど服のために仕事しまくってる
大学生の頃は借金までして買ってた
93 : 25/05/24(土) 13:21:02 ID:4Skq
>>85
ファオタ自体は好きにすりゃええと思うが、着もしないのに毎月30万近くはメンヘラ(ガチ)の匂いがする。躁鬱とか
99 : 25/05/24(土) 13:21:52 ID:DPh1
>>93
それは病気でなんかあったやろ
ショッピング中毒みたいな感じのやつ
服は関係ない気がするが
105 : 25/05/24(土) 13:22:44 ID:4Skq
>>99
着もしないのにってのがミソ
ショッピング中毒ってほぼほぼ服飾系なんよ
109 : 25/05/24(土) 13:23:14 ID:DPh1
>>105
はえーそうなんか
86 : 25/05/24(土) 13:19:55 ID:5gPr
ネットサーフィンやで
88 : 25/05/24(土) 13:20:19 ID:DPh1
>>86
かっこいいねえ
91 : 25/05/24(土) 13:20:48 ID:5gPr
>>88
マーテルにも月額一万円の有料図書館でのがどこにあるか教えてや
89 : 25/05/24(土) 13:20:23 ID:VNPq
ファってなんや
90 : 25/05/24(土) 13:20:32 ID:DPh1
>>89
ファンダンゴ
94 : 25/05/24(土) 13:21:02 ID:VNPq
>>90
スペインのダンスが出てきたんやが
95 : 25/05/24(土) 13:21:05 ID:i06d
電車、アイドル、ゲーム
97 : 25/05/24(土) 13:21:34 ID:VNPq
逆にこれ入ってたら一発アウトってのは
電車
アニメ
あたりか?
98 : 25/05/24(土) 13:21:39 ID:1aZB
趣味って金かけるの多いやろ映画もBlu-rayコレクションしようとするときりが無い
100 : 25/05/24(土) 13:22:14 ID:huSG
服はヴィンテージとかにハマると無限に沼あるからな
ワイも落ち着いたけど毎年150万は買ってる気がする
103 : 25/05/24(土) 13:22:38 ID:1aZB
>>100
洒落てる趣味やな
114 : 25/05/24(土) 13:23:42 ID:DPh1
>>100
デニムとかのヴィンテージはアホくさいなーって思ってまうわ
118 : 25/05/24(土) 13:24:15 ID:zFVL
>>114
GUで服買ってそう
123 : 25/05/24(土) 13:24:56 ID:5gPr
>>118
ワゴン品活用してたけど店舗消えたしお直しする前に済のが売り出されるわ
142 : 25/05/24(土) 13:27:37 ID:DPh1
>>118
GUは買ってないな
多分君より服には金使っとると思うぞ
145 : 25/05/24(土) 13:28:01 ID:zFVL
>>142
興味ないです
101 : 25/05/24(土) 13:22:17 ID:5gPr
1/30規模でも同じ事言うんか?
102 : 25/05/24(土) 13:22:23 ID:VNPq
ワイの趣味は人間観察やで
104 : 25/05/24(土) 13:22:41 ID:5gPr
服ぐらいええんと違うの虫わくわけでもないやろし
107 : 25/05/24(土) 13:23:05 ID:DPh1
オタク趣味は幼稚で厄介なのとか発達とか境界知能が多いのが面倒やねん
117 : 25/05/24(土) 13:24:13 ID:1aZB
>>107
それはちょっとネットに毒されすぎやと思うアニメオタクってたまに会うけど普通の人が多かったぞ
128 : 25/05/24(土) 13:25:29 ID:DPh1
>>117
アニメオンリーみたいなやつは話しててもおもんないからシンプルに無理だな
108 : 25/05/24(土) 13:23:05 ID:5gPr
高収入は月なんぼ稼いでるんや
110 : 25/05/24(土) 13:23:20 ID:VNPq
>>108
額面で25万くらいや
112 : 25/05/24(土) 13:23:40 ID:5gPr
>>110
服に使う金のほうが多くなるけど…
111 : 25/05/24(土) 13:23:23 ID:NYwp
野球ゲームw
113 : 25/05/24(土) 13:23:41 ID:4kus
人の趣味云々言うの良くないと思うけど
アイドル個撮とかはやばそうって思っちゃうわ
115 : 25/05/24(土) 13:24:08 ID:cx0K
いい歳してアイドル現場言ってるチビデブのトッモをバカにするな
120 : 25/05/24(土) 13:24:33 ID:zFVL
>>115
役満やんけ
124 : 25/05/24(土) 13:25:01 ID:VNPq
>>115
ワイも40後半で2年前からアイドルにどっぷりハマってるで
近々握手会と写メ会や
127 : 25/05/24(土) 13:25:29 ID:Rxxn
>>124
臭そう
116 : 25/05/24(土) 13:24:11 ID:5gPr
パパ活系とか闇バイトもお察しとちゃうの
122 : 25/05/24(土) 13:24:46 ID:zFVL
>>116
ただの犯罪定期
125 : 25/05/24(土) 13:25:15 ID:5gPr
>>122
お金を稼ぐのが趣味だとええよね
121 : 25/05/24(土) 13:24:35 ID:VNPq
アベイル派のワイは助かった
126 : 25/05/24(土) 13:25:18 ID:3GxO
結局個々を見てヤベェか判断すんのがええわ
129 : 25/05/24(土) 13:25:43 ID:4Skq
正直アイドルやカフェ巡りやVTuberとかはネタでキャッキャ出来るが

本当のガチのマジで近付きたくない趣味は「キッズアイドル」。撮影まで行ってたりツイートにリプとかしてるともっとやばい

134 : 25/05/24(土) 13:26:03 ID:zFVL
>>129
名前からしてお察しやな
136 : 25/05/24(土) 13:26:17 ID:VNPq
>>129
抱っこ会とかいう闇
130 : 25/05/24(土) 13:25:52 ID:5gPr
アベイルで買った服全然着てないわもう買わんようにするわ
131 : 25/05/24(土) 13:25:56 ID:Si0G
オタク趣味系は頭のおかしなやつの受け皿みたいなところあるからな
132 : 25/05/24(土) 13:25:58 ID:VNPq
オタクが一番嫌われるのは得意分野の話以外合わせようともせんとこやからな
133 : 25/05/24(土) 13:26:00 ID:PGHv
ラップとかHIPHOPが趣味な奴は、なんか色々面倒臭そう
135 : 25/05/24(土) 13:26:13 ID:4Skq
キッズアイドル好き
こいつらだけは本当の意味で近付きたくない
148 : 25/05/24(土) 13:28:21 ID:DPh1
>>135
偏見は良くないぞ
良い人もいるから!
159 : 25/05/24(土) 13:29:52 ID:4Skq
>>148
いや、アイドルじゃなくて「キッズ」アイドルが好きな時点で確定でヤベー奴や
137 : 25/05/24(土) 13:26:48 ID:pmoA
ドルヲタさんはトップオタはじめ情報伝達ちゃんとしてるしコミュ力ちゃんとある人が多いよ
あと推しに嫌われたくないからちゃんとお洒落できてたり、遠征費用があるから仕事頑張ってる人がほとんど
144 : 25/05/24(土) 13:27:56 ID:VNPq
>>137
いいやw
握手会とか見てると
シャツよれよれ、髪ボサボサ、汗染みだらけとかも結構見るでw
お前ら一応好きな女に会いに来たんちゃうんかと
149 : 25/05/24(土) 13:28:23 ID:pmoA
>>144
大手のは知らん
150 : 25/05/24(土) 13:28:24 ID:zFVL
>>144
入口で弾けや
151 : 25/05/24(土) 13:28:25 ID:K2E9
>>144
でも君はそんなのにすらいじめられてた引きこもりやん
152 : 25/05/24(土) 13:28:40 ID:VNPq
>>151
煽り下手やなww
156 : 25/05/24(土) 13:29:25 ID:DPh1
>>151
小学生みたい
153 : 25/05/24(土) 13:28:46 ID:4Skq
>>144
女オタは身嗜みちゃんとしてる子ばっかなんやけどな
同じドルオタでも男と女でこうも違うとは
154 : 25/05/24(土) 13:28:52 ID:1aZB
>>137
どの趣味にも言えるけど一部の人のマナーが悪いだけやしな
138 : 25/05/24(土) 13:27:03 ID:9sV3
旅行もガチ勢以外はカフェ巡りより多少マシな程度よな
139 : 25/05/24(土) 13:27:04 ID:VNPq
ところでワイの推しグループも一部中学生とかおるんやが・・
なお今度握手しに行く模様
146 : 25/05/24(土) 13:28:04 ID:pmoA
>>139
全員(自称)中学生のグループもあるし大丈夫
147 : 25/05/24(土) 13:28:18 ID:VNPq
>>146
おっとえびちゅうの悪口はそこまでだ
155 : 25/05/24(土) 13:29:04 ID:pmoA
>>147
居なくなってからあいあいの凄さがわかったw
157 : 25/05/24(土) 13:29:28 ID:4kus
>>139
中学生が芸能活動するのは普通やん
おっさんの前で水着で踊るとか写真撮るとかはなんか犯罪感あるけど
161 : 25/05/24(土) 13:30:20 ID:DPh1
>>139
写真(意味深)撮らなきゃね
140 : 25/05/24(土) 13:27:23 ID:a8Pp
ワイの趣味弾丸旅行やわ
時々0泊3日の東京旅行する
143 : 25/05/24(土) 13:27:43 ID:4Skq
>>140
どういう意味や、寝ないんか?車中泊?
160 : 25/05/24(土) 13:30:05 ID:a8Pp
>>143
前日20時に夜行バス乗って当日7時に到着
当日21時に帰りのバス乗って翌朝8時に戻る
141 : 25/05/24(土) 13:27:27 ID:Rxxn
アニメもYouTubeも見ない
ゲームしない
アイドルや乗り物全般興味ない
旅行やカフェも行く気ない

ワイの勝ちやな

158 : 25/05/24(土) 13:29:51 ID:zFVL
キッズアイドルみたわ
流石に目を逸らした
162 : 25/05/24(土) 13:30:24 ID:VNPq
確かにワイも普段は身だしなみ適当やけど
公演とか握手会行くときは
服装だけじゃなく眉毛や鼻毛まで気にするわw

続きを見る