【質問】中古車で買うに値する走行距離数は!?
【質問】中古車で買うに値する走行距離数は!?
1 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:16:22.35ID:E8f5ZPYr0
なんぼまでや?
2 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:17:35.74ID:1r3DeIk/0
30000キロ?
3 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:20:32.43ID:/NHXDxK30
143000㎞
4 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:20:53.50ID:NBSSouA50
最近のは10万超えても走る
6 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:21:31.86ID:E8f5ZPYr0
>>4
最近のって何年製までが最近扱いや
最近のって何年製までが最近扱いや
5 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:21:30.23ID:mIcnspIZ0
800京光年
7 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:23:03.10ID:Cjse8M620
国産ならあんまり気にしない
8 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:25:40.40ID:T2oq3aca0
さすがに10万過ぎてると交換部品が多くなるから5万までで年式古くないやつ
9 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:26:45.46ID:E8f5ZPYr0
>>8
やっぱ5万がラインか
やっぱ5万がラインか
10 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:33:50.19ID:1L/nJx+M0
売るなら7万キロまでに売ったほうがいいとは聞くけどね、リセール下がりきるとかで
11 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:36:42.14ID:C4D+svRh0
距離より年数のほうが大事やで
日本車なら多少の過走行は問題にならん
それより樹脂やゴムの経年劣化のほうが痛い
日本車なら多少の過走行は問題にならん
それより樹脂やゴムの経年劣化のほうが痛い
12 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:37:14.24ID:E8f5ZPYr0
>>11
具体的に何年前の奴までなら妥協範囲や?
具体的に何年前の奴までなら妥協範囲や?
13 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:39:44.17ID:m4S85ayV0
平成22年車15万キロだがまだ余裕で走ってる
買ったときも15万くらいで譲ってもらったやつ
買ったときも15万くらいで譲ってもらったやつ
14 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:41:29.36ID:7a+fGACD0
まあ何キロで買おうが運でしか無いよな
15 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:44:48.55ID:HQmhWaFB0
ワイの赤いイタ車は、5000キロでもどこかしら不具合なり警告灯ついとるぞ
16 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:45:29.71ID:8tQhC7CH0
中古しか買えないような奴は自転車に乗っていろ
21 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:58:00.59ID:E8f5ZPYr0
>>16
新車買うか迷ってるよ
新車買うか迷ってるよ
17 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:50:54.23ID:HGSqolVH0
15万キロぐらいで買って、そろそろ32万キロ
エンジンもミッションも元気。オイル漏れなし
18 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:52:55.39ID:iBGSuULN0
70万キロ越えたらターボ壊れるから注意な
19 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:56:04.81ID:7hQD9K210
走行距離より年数
20 それでも動く名無し :2025/07/01(火) 06:57:59.89ID:O2LEO+ns0
5万までやな