コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
Z世代の若者って3分以上音楽を聞くことができないらしいね

- 1 : 2025/07/01(火) 22:44:58.146 ID:r0I4F4zuH
- イントロも楽しむこともできないらしいけど
なんかかわいそうやなZ世代って
- 2 : 2025/07/01(火) 22:45:28.663 ID:BEX.BLGHh
- できるけど
なめんなカス
- 7 : 2025/07/01(火) 22:46:21.975 ID:z4Ksa7htV
- >>2
イライラで草
- 3 : 2025/07/01(火) 22:45:54.094 ID:8venAUPPr
- 引き篭もりはどんなイメージやねん
- 14 : 2025/07/01(火) 22:48:02.118 ID:z4Ksa7htV
- >>3
なにいってん?
- 4 : 2025/07/01(火) 22:45:56.666 ID:BgNm1CIqt
- 誰に聞いたの
- 5 : 2025/07/01(火) 22:46:15.283 ID:1gfr9mCVY
- 電車で隣で音楽聴いてたやつが3分おきにイヤホン外してるの見かけたけどそういうことだったんか
- 6 : 2025/07/01(火) 22:46:19.140 ID:i8JOYKE9K
- かわいそすぎる
- 8 : 2025/07/01(火) 22:46:31.806 ID:A9r2HnbZA
- 衝動的三分間ぴったり聴けるやん
- 9 : 2025/07/01(火) 22:46:32.218 ID:hd3a/Sea7
- そして歌詞が分からないと聴かないらしいな
- 11 : 2025/07/01(火) 22:47:37.825 ID:z4Ksa7htV
- >>9
もうあれじゃん
- 23 : 2025/07/01(火) 22:50:55.576 ID:tZ8zcRAd9
- >>9
歌詞とか聞いて無いやろ
リズムと曲調しか感じてないぞ
- 10 : 2025/07/01(火) 22:46:54.745 ID:z4Ksa7htV
- 30分以上の動画も見れないらしい
しかも倍速再生で
- 12 : 2025/07/01(火) 22:47:59.360 ID:7QOEIHSvr
- じゃあお前が聴いたことある一番長い曲出せや
- 15 : 2025/07/01(火) 22:48:18.507 ID:z4Ksa7htV
- >>12
イライラで草
- 22 : 2025/07/01(火) 22:50:47.848 ID:7QOEIHSvr
- >>15
なにも出せないならどーせロクな曲聴いたことないんやろ
- 13 : 2025/07/01(火) 22:48:00.418 ID:BAlrjVgTQ
- LOVE PHANTOMにブチギレらしい
- 17 : 2025/07/01(火) 22:48:45.186 ID:z4Ksa7htV
- >>13
Xでもっと長いのあるで
- 20 : 2025/07/01(火) 22:50:21.435 ID:idl9mvksU
- >>13
そもそも曲が良くないからやろ
良いイントロなら長くても聴けるけど
- 16 : 2025/07/01(火) 22:48:43.262 ID:4O8Ekw4zK
- カニエのランナウェイでブチギレらしいな
- 18 : 2025/07/01(火) 22:49:51.187 ID:kW1CF3WC5
- ピンク・フロイドとか20分越えの曲あって草
- 26 : 2025/07/01(火) 22:51:50.888 ID:1gfr9mCVY
- >>18
プログレは大抵アルバム全体で1つの作品みたいになってるからちゃんと楽しもうとしたら1時間とか聴かなアカンで
- 35 : 2025/07/01(火) 22:54:13.972 ID:ozag3kb5F
- >>26
実際元々はアナログレコードやから区切られとるけどな
一時間とか通して聞くように作ってない
- 19 : 2025/07/01(火) 22:50:10.398 ID:zXgTjC8d/
- こっからAIが発達したら間というか余韻を楽しむってことは忘れ去られるんやろな
時代やからしゃーないけど
- 21 : 2025/07/01(火) 22:50:39.195 ID:MQeStSQ5h
- ミセスのガキがドーパミンでなんたら
- 24 : 2025/07/01(火) 22:50:58.819 ID:0mjovyiLo
- ファスト映画に慣れすぎて2001年宇宙の旅も観てる途中に寝てしまうらしい
- 25 : 2025/07/01(火) 22:51:12.953 ID:.LmFP2nP2
- 今北産業とか言ってたワイらがそれを言うんか
- 27 : 2025/07/01(火) 22:52:02.274 ID:QyFMKFNM/
- でも「Youtubeやサブスクのおかげでめちゃめちゃ音楽聴けてる」って自信だけはあるんやろ
- 28 : 2025/07/01(火) 22:52:07.952 ID:o0uditPN2
- エッヂ(若者の代弁者)「今時の若者はさぁ!イントロ飛ばしてさぁ!動画も倍速で見るんだぞww」
若者「そんなやつ一部だけだぞ」
- 29 : 2025/07/01(火) 22:52:08.849 ID:GOS4Fv8Cm
- なんも言わずにガキに4分33秒聞かしたけど反応なかったわ
- 30 : 2025/07/01(火) 22:52:48.848 ID:57mej4S8C
- いうても別にこれまでも時代によって流行る音楽って違ったやろうし、今の時代の流行りってことやろ
- 31 : 2025/07/01(火) 22:53:00.444 ID:L6z6HDvZX
- 動画を2倍速で見てるらしいからな
時間がもったいないんやろ
- 34 : 2025/07/01(火) 22:54:04.000 ID:6He98wcbX
- >>31
それで作り出した時間でスマホいじるんだよな
最高だよ
- 32 : 2025/07/01(火) 22:53:50.928 ID:kTOuq6WeR
- イントロとか長くて8小節でええと思うわ
どうせ似たようなフレーズの繰り返しなんやし
- 33 : 2025/07/01(火) 22:53:53.751 ID:s7Sfd5ICK
- これ真面目にADHDなん?
- 36 : 2025/07/01(火) 22:54:45.523 ID:JmPXlXiOi
- Z世代煽りしてる奴って30超えてるんか?
- 38 : 2025/07/01(火) 22:55:43.158 ID:idl9mvksU
- >>36
40以上やろ
若さに嫉妬故や
- 37 : 2025/07/01(火) 22:54:59.082 ID:L5vG3RxTs
- ゆとり世代はakbで満足やからな
- 40 : 2025/07/01(火) 22:56:57.136 ID:xM1.Cuecl
- KPOPとかダンス・ミュージックっぽいけどあんなの真面目に聴いてるんか?
- 43 : 2025/07/01(火) 22:58:09.290 ID:zXgTjC8d/
- >>40
流行りのポーズができて踊れればええんやで
- 47 : 2025/07/01(火) 22:59:59.551 ID:xM1.Cuecl
- >>43
まあホントに踊ってるなら良いけどよ、あんなのどこで盛り上がったらええんか全くわからん
- 41 : 2025/07/01(火) 22:57:14.263 ID:Dz/9KwHiA
- プログレなんて二度と流行らんやろな
- 42 : 2025/07/01(火) 22:57:55.531 ID:ZuRR6vtCj
- うるせえヴェクサシオンでも聴いてろ
- 44 : 2025/07/01(火) 22:58:32.868 ID:hrIZ24V1B
- 3分の曲は聞けるけどアニメ30分はガチで見れない
- 45 : 2025/07/01(火) 22:58:55.549 ID:pRjrOUBMJ
- お前らガチでZ世代のこと舐めてるよな
- 46 : 2025/07/01(火) 22:59:30.750 ID:cezGbmjcj
- イントロあると耐えられないらしいな
- 48 : 2025/07/01(火) 23:00:05.664 ID:rafxsMLYC
- エッヂ民ってもう普通に老害に片足突っ込んでるよな
続きを見る