【疑問】映画制作で1番凄いのって監督でも俳優でもなく脚本家じゃないか?

【疑問】映画制作で1番凄いのって監督でも俳優でもなく脚本家じゃないか?

記事サムネイル
1 : 2025/07/03(木) 01:11:55.781 ID:VPPemNpIt
めっちゃ映画好きって訳じゃないからこんな意見になるのかもしれんが
2 : 2025/07/03(木) 01:12:25.399 ID:jJb55vXJi
みんな凄いよ
3 : 2025/07/03(木) 01:12:28.302 ID:Zk2Wa13Wd
スポンサーだよ
4 : 2025/07/03(木) 01:12:30.311 ID:VPPemNpIt
体感だと映画の面白さの9割が脚本や
5 : 2025/07/03(木) 01:12:45.714 ID:I5i3JijgN
プロデューサーな
6 : 2025/07/03(木) 01:13:19.437 ID:JKnsbRviJ
カメラマンな
7 : 2025/07/03(木) 01:13:28.052 ID:bz6UYRBTf
ディレクターね
9 : 2025/07/03(木) 01:14:23.419 ID:BgB9bCzHW
監督やぞガチで
ドラマやと脚本になるけどな
10 : 2025/07/03(木) 01:14:37.294 ID:.paE8xVDl
どのジャンルでも作り手が一番凄いのはそらそうや
音楽も作曲編曲してるやつが一番偉い
11 : 2025/07/03(木) 01:14:38.899 ID:EZI/Tj5iq
てか監督と脚本家が別なの意味分からん
実質監督の二次創作やん
13 : 2025/07/03(木) 01:15:09.334 ID:V9VQu/YpX
原作ある場合は原作じゃね
14 : 2025/07/03(木) 01:15:51.595 ID:ScvcjH/sd
脚本家いうても監督とプロデューサーの指示のもと本に落とし込むだけのパターンも結構あるで😗
15 : 2025/07/03(木) 01:17:24.157 ID:VPPemNpIt
>>14
はえー
作曲家じゃなくて編曲家みたいなポジションなんやね
18 : 2025/07/03(木) 01:18:18.507 ID:ScvcjH/sd
>>15
うむ
そもそも企画から脚本家がやってるのはレアケースやしね😙
16 : 2025/07/03(木) 01:17:36.084 ID:1o6HNc3I/
多彩な人脈のある監督や
17 : 2025/07/03(木) 01:17:54.674 ID:uwlxClLk2
監督の原案を元に脚本家が脚本にした上で監督が現場で変更するケースもあるらしいし監督やろ
20 : 2025/07/03(木) 01:21:19.739 ID:JKnsbRviJ
監督が一番凄いけど二番目は脚本家よりカメラマンだと思うわ
脚本ガバガバでも映像良ければ観れるし
21 : 2025/07/03(木) 01:21:49.310 ID:xsd0SCtyB
美術スタッフだろ
22 : 2025/07/03(木) 01:23:14.498 ID:uxPokDQsC
原作ないやつは大体監督が原案やろ
23 : 2025/07/03(木) 01:24:33.654 ID:lOl0mYUGe
そういえばセクシー木村さんの事件ってどうなったん?
24 : 2025/07/03(木) 01:25:23.016 ID:ffMEvCxq6
映画F1の悪口言っていい?
25 : 2025/07/03(木) 01:25:49.039 ID:3BqKRzRjj
シナリオ集みたいな本買って比較すれば分かるけど脚本と実際の映画とかアニメが全然違うことは多い
大勢で作る作品は誰がどれくらい何作ってるかなんて役職では全く分からない
32 : 2025/07/03(木) 01:28:33.789 ID:uwlxClLk2
>>25
実写は特に現場のノリで変更されたり役者がアドリブ入れてきてそれが採用されたりするから別物や
26 : 2025/07/03(木) 01:26:50.986 ID:m6gnRGgoq
今日ワイも見てきたしいいよ
27 : 2025/07/03(木) 01:27:19.547 ID:3lhrBqJDF
映画って話自体はそんな面白くなくねみたいなの割とないか
28 : 2025/07/03(木) 01:27:42.878 ID:uyDMKwTnw
通ワイ「”撮影監督”、だねぇ…😏」
29 : 2025/07/03(木) 01:27:45.232 ID:HGDFiYmxS
監督やって脚本やってVFXやった山崎貴ってヤバくね?
30 : 2025/07/03(木) 01:27:49.796 ID:nJ7Nviuk3
監督まともでもストライキとか制作会社の意向でクソ映画になり得るの悲しい
31 : 2025/07/03(木) 01:28:01.875 ID:m6gnRGgoq
ドラマはなんかまるで脚本家が全部作ってるかのように語られがちやな
三谷が鎌倉殿のときそんな現場行かない言うてたけど
33 : 2025/07/03(木) 01:28:44.473 ID:liwBmUI3w
監督っていうか演出とコンテが1番大事
34 : 2025/07/03(木) 01:29:18.413 ID:0Vfro7h1K
製作総指揮←これ
35 : 2025/07/03(木) 01:29:48.604 ID:m6gnRGgoq
やっぱ仕事としてみると金集めてくるやつは偉大よ
36 : 2025/07/03(木) 01:29:50.446 ID:hA5afea/h
結局のところクオリティ面でGOサイン出してるのは監督だから監督が一番凄いぞ

続きを見る