【物議】YouTube規約変更!切り抜き・AI音声・顔無しは収益化停止

【物議】YouTube規約変更!切り抜き・AI音声・顔無しは収益化停止

YouTubeが7月15日から収益化基準を厳格化。切り抜きやAI音声、顔出しなしのコンテンツは収益化停止へ。
youtube.comのドメインは2005年2月14日に有効化された。ハーリーとチェンによれば、最初期のYouTubeは動画版のHot or Not(英語版)(ユーザーが異性の画像をアップロードできる出会い系サイト)を目指しており、その方向性を示したのはカリムだった。 YouTube
161キロバイト (21,058 語) - 2025年6月26日 (木) 01:11

(出典 itayama-syo-zeirishi.jp)

1 ザナミビル(北海道) [US] :2025/07/10(木) 10:57:07.21 ID:mNg36urD0 BE:422186189-PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
7月15日から収益化されなくなる動画:
・再利用した動画クリップ
・AI音声や顔を出さないナレーション
・テンプレート化されたフォーマットや大量生産型の動画
・変化・独自性が乏しいコンテンツ
https://www.hindustantimes.com/technology/youtube-may-not-pay-for-low-effort-videos-new-creator-monetisation-rules-explained-101752039757599.html

続きを読む

続きを見る