登録者数万人くらいの底辺女VTuberwwwwwwwwwwwwwww

登録者数万人くらいの底辺女VTuberwwwwwwwwwwwwwww

ニュースの要約

登録者数数万人のVTuberは本当に「底辺」なのか?収益事情や生活スタイルを5ch民がリアルに語る。

配信者

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:01:06.484 ID:6qkKpWfV0

やっぱ男に食わせてもらってんのかな

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:01:39.662 ID:eYAJ0GWT0

数万なら専業でいける

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:03:50.519 ID:wH2/qwGJC

>>2
やっぱりそうだよね?どれくらい稼いでるんだろう

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:02:37.949 ID:2sjG4CJp0

万いて底辺とか底辺舐めてるだろ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:04:31.256

Youtubeを金のためだけにやってると思ってる人だ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:06:52.672 ID:6qkKpWfV0

>>6
ホロライブとか好きそうw

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 11:06:05.497 ID:2Qi0/M2I0

>>6
vtuberは初期投資がデカいから金のためだよw

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:09:10.652 ID:E0gq13lP0

実際1万いたら同接300くらい?
全然底辺ではないけど専業やれる程の稼ぎになるんかな?

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:12:40.342 ID:E9PXv5my0

>>8
人によるけど100〜200だな

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:14:39.320 ID:CIdZiDlpM

登録者数じゃなくて再生時間
登録者多くてもアクティブ少ないならダメだし

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:16:05.263 ID:CIdZiDlpM

あと、個人勢か企業勢かで全然違う
個人勢の登録1万は、企業勢の10万より上

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:16:42.503 ID:E8p8ai3l0

普通に働いてるか実家暮らしか既婚者のどれかでしょ
案外既婚者も多いんだろうな

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:18:11.266 ID:E9PXv5my0

ホロライブとか入った時点で登録者100万は余裕だからな
400万いって個人の10万レベルだわ

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:19:40.381 ID:E8p8ai3l0

1日3時間ぐらいの配信なら働きながらでもできるし副業でやってるVTuberがほとんどじゃないの?

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:22:17.989 ID:19/x+Kl50

ホロライブの人が同接300人あればとりあえず食べていけるって言ってたね

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:24:58.287 ID:ZT0bUJ7W0

ただし企業から個人に行ったやつの数字は別

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 10:41:09.454 ID:ZT0bUJ7W0

にじさんじは入った時点で10万は固い
そこから先は人それぞれ

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 11:18:35.233 ID:S9RX/lSK0

顔出さなくていいんだから人生イージーだよ

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/27(火) 11:55:32.653 ID:t/pVueKr0

>>29
刺殺されるリスクほぼ無いしな

5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/

続きを見る