【衝撃】マジで?参政党のバックはロシアってバレてしまう!!

【衝撃】マジで?参政党のバックはロシアってバレてしまう!!

参政党の神谷代表はロシアの影響否定も、スプートニクへの露出や資金の出所に疑問符がついています。
スプートニク(ロシア語: спу́тник)はロシア語で「付随する者」から転じて「衛星」の意味。 スプートニク計画 - 世界初の人工衛星打ち上げ計画。スプートニクの名を冠する衛星は25号まである。  スプートニク (ロケット) - 打ち上げ用ロケット スプートニク1号 - 世界初の人工衛星 スプートニク・ショック…
2キロバイト (349 語) - 2025年5月19日 (月) 10:00
ロシアの国営メディアから好意的に取り上げられたことで、参政党とロシアの関係性に疑問を持つ人が出るのは当然だよね。

しかも、スプートニクって過去にEUや米国で問題視されてる媒体だし、政治的な背景を考えるとちょっと警戒したくなる話。

1

※7/15(火) 17:05配信
J-CASTニュース

 参政党の神谷宗幣代表は2025年7月15日、同党公認で参院選(7月20日投開票)東京選挙区に出馬している、さや氏がロシアのプロパガンダメディアの取材を受けたことについて、Xを通じて見解を示した。

■コミュニティノート「背後にロシア政府の関与がある」

 「シンガーソングキャスター」として活動するさや氏は、歌手活動のかたわら、インターネット保守系メディアにてMC・コメンテーターを務めてきた。

 波紋を広げているのは、ロシアの通信社「Sputnik(スプートニク)」日本語版が14日に公開したインタビュー動画だ。

 スプートニクはX上で、「これまでのキャリアやチャンネルの司会者になるまでの経緯、そして政治家への転身を決意した理由などについて語った」として、さや氏に関するインタビュー動画を公開した。

 これに対し、Xのコミュニティノートでは「『Sputnik』は通常のニュースメディアを装っていますが、実態はロシア政府の傘下で、ロシア政府の意向に添ったニュースを発信するプロパガンダ機関です。本ニュースで参政党が好意的に取り上げられていますが、背後にロシア政府の関与があることに注意が必要です」との注釈が付された。

 スプートニクはロシア政府の意向が色濃く反映されるメディアとして知られ、16年のアメリカ大統領選挙では選挙への介入を理由に当時のツイッター社より広告出稿を禁じられた。EUでは21年2月以降、フェイクニュースや陰謀論の配信を理由に禁止措置がとられており、グーグルもEU域内の検索結果から同社のコンテンツを削除している。

山本一郎氏「日本社会の分断を狙うロシア政府にとって価値のある内容」

 一般財団法人情報法制研究所の山本一郎氏は15日、「参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ」と題したnote記事を公開。ロシア政府による情報工作の可能性を指摘した。

 山本氏は、政治関連の誤情報を拡散するボット(インターネット上で自動化されたタスクを実行するアプリケーションソフトウェア)の存在について、「陰謀論界隈と結びついて、政権批判の具になっている」などと主張。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5affad95dbc43b4dab41c71067d7da432ba53e7

続きを読む

続きを見る