THE BLUE HEARTS、BLANKEY JET CITY、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT NHK過去番組での名演奏を総合で7月26日放送

THE BLUE HEARTS、BLANKEY JET CITY、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT NHK過去番組での名演奏を総合で7月26日放送

1 : 2025/07/19(土) 06:45:04.79 ID:yCoSjJPs9

THE BLUE HEARTS、BLANKEY JET CITY、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT NHK過去番組での名演奏を総合で7月26日放送
2025/07/18 22:10掲載 amass(※抜粋)
https://amass.jp/183885/

■『ザ・グレイテスト・ヒッツ「伝説のロックバンド」特集』
NHK総合 2025年7月26日(土)午後11:30 〜 午後11:45 (15分)

THE BLUE HEARTS「リンダリンダ」(1988年「ヤングスタジオ101」)
BLANKEY JET CITY「ガソリンの揺れかた」(1997年「ポップジャム」)
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT「バードメン」(1997年「ポップジャム」)
今はライブを体験できないバンドの貴重なパフォーマンス映像を紹介します!

【司会】ニューヨーク

番組ページ
https://www.nhk.jp/p/ts/5RKL977QJJ/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/19(土) 06:59:11.18 ID:ztJBJUHe0
✕伝説のロックバンド特集

○懐かしのロックバンド特集

3 : 2025/07/19(土) 06:59:32.84 ID:irrAPk6s0
ブランキーもミッシェルも大物みたいに扱われるけど普通に過大評価
14 : 2025/07/19(土) 07:15:53.10 ID:8AprkcLI0
>>3
むしろ過小評価
毎年紅白に出さないといけなかったレベル
4 : 2025/07/19(土) 07:03:42.87 ID:tdSmUyXB0
BOOWYは?
6 : 2025/07/19(土) 07:04:38.18 ID:mncZLTk90
>>4
NHKに出たことない
33 : 2025/07/19(土) 07:55:00.70 ID:nt53TZEG0
>>6
ライブならNHKで放送されたけど
番組じゃないとだめなのか
20 : 2025/07/19(土) 07:32:27.47 ID:KRQ7NvO30
>>4
ちょっと渋すぎるから無い
5 : 2025/07/19(土) 07:04:02.09 ID:O4SIzvAq0
ユニバーサルミュージックの営業力凄いな
テレビ出まくってるじゃん
7 : 2025/07/19(土) 07:04:55.30 ID:EqWnt2Ki0
伝説といえるブルーハーツと違い
ブランキーとミッシェルに影響ウケたバンドやミュージシャンいないからな
なんならハイスタのほうが後の日本のパンクに多大な影響与えたくらい
9 : 2025/07/19(土) 07:05:56.10 ID:xUPbDpoS0
そのチョイスならSOFT BALLETも頼む
17 : 2025/07/19(土) 07:24:46.08 ID:LHVKg4IP0
>>9
マジでソフバみたいね
令和でもインパクトあると思う
23 : 2025/07/19(土) 07:40:37.91 ID:qw2MQBPJ0
>>9
クネクネさん亡くなったなぁ
10 : 2025/07/19(土) 07:06:10.31 ID:vg+bjgEs0
共通点が分かりまへんな
11 : 2025/07/19(土) 07:09:02.22 ID:tdSmUyXB0
ヒロトのわざとらしい痙攣パフォーマンス
12 : 2025/07/19(土) 07:13:05.27 ID:OqLRALdd0
最近の若者はアメリカかぶれも甚だしい。
何でも横文字使えばいいと思いやがって。
先の大戦で散った英霊達に申し訳が立たない。
そんな思いで今回の鎮魂歌を作りました。
それでは聴いてください Close Your Eyes
13 : 2025/07/19(土) 07:15:02.17 ID:IhQNegS00
ヒロトのわざとらしい痙攣パフォーマンスは
爆裂都市での山崎春美(ガセネタ、タコ)のパクリだからな
15 : 2025/07/19(土) 07:19:12.07 ID:yPitpE7x0
ヒロトの痙攣でNHKに電話が殺到したんだよな
16 : 2025/07/19(土) 07:21:57.39 ID:3ur8wppZ0
後ろ2つはなんだか気恥ずかしい
18 : 2025/07/19(土) 07:26:15.39 ID:JdVe9LGY0
ブルハの放送時一緒に見てた母さんドン引きしてたな
19 : 2025/07/19(土) 07:29:27.64 ID:m5BQRMLk0
ブランキーもミッシェルも良さがわからない
オリジナリティーもないし
21 : 2025/07/19(土) 07:32:37.19 ID:tY8VQWgT0
司会ニューヨークで見る気失せた
22 : 2025/07/19(土) 07:35:43.63 ID:d9DKQMv30
ブルーハーツとブランキーは全員生きてるけどミッシェルガンエレファントは半分死んだ
24 : 2025/07/19(土) 07:42:53.21 ID:6DYdG96s0
スレタイのバンドってNHKから好かれて無かった記憶なんだけど
25 : 2025/07/19(土) 07:45:42.24 ID:aA//Nc/q0
オリジナリティなんて言い出したら、結局どれも何かの模倣にすぎません。でも、そこを分けるひとつの基準が「ルーツ」の有無なのかもしれません。ルーツがあるものが行う模倣や引用は、心あるものと見なされる。しかし、ルーツがないのにやる模倣や引用は、ただ表面的な泥棒としかみなされないのかもしれませんね笑。
26 : 2025/07/19(土) 07:46:30.52 ID:aA//Nc/q0
小五郎に罪はない笑
27 : 2025/07/19(土) 07:48:13.60 ID:pxj6tJpC0
この間甲本ヒロト久しぶりに見たら還暦すぎてガリガリのおじいちゃんになってたわ
29 : 2025/07/19(土) 07:51:03.47 ID:6vp9TgRW0
参政党に投票して日本人を守ろう
31 : 2025/07/19(土) 07:54:18.05 ID:LYVsjP1G0
NHKの小室哲哉がちょくちょく出てくる音楽番組で初めてブルーハーツみたなぁ
チェルノブイリうたってた
32 : 2025/07/19(土) 07:54:41.80 ID:es1NCBKA0
とりあえずEが多すぎる
35 : 2025/07/19(土) 07:57:23.50 ID:1NQ6l4VG0
ブランキー、ミッシェルならハイロウズだろ
ポップジャム散々でてたじゃんか、、
36 : 2025/07/19(土) 08:00:35.70 ID:tdSmUyXB0
ピストルズ時代のロットンの物まねをし続けるヒロト

続きを見る