- 1 : 2025/07/18(金) 21:30:36.39 ID:9b6xLOGZ0
-
未来に望む夢続々、入善中1年が語り合う 町の「入善っ子の『夢』、叶えます事業」
https://webun.jp/articles/-/845219
- 3 : 2025/07/18(金) 21:31:28.19 ID:4cO+wehB0
- じゃあテレビ発明される前の人は夢が音声だけだったのかよって話だよな
- 8 : 2025/07/18(金) 21:34:21.35 ID:VRRkTFqO0
- >>3
盲目の人はそうらしいな
音だけの夢ってなんか幻聴みたいだが
- 5 : 2025/07/18(金) 21:32:08.52 ID:sXMwQ/QU0
- 夢は白黒というか暗いわ
よく見えない
- 6 : 2025/07/18(金) 21:33:05.19 ID:4khv8B+da
- まことしやかに語られる、考えてみればありえない豆知識ってあるね。
江戸時代の人はナンバ歩きしてたとか。
そんなわけないしな
- 10 : 2025/07/18(金) 21:37:31.40 ID:tH/xaa5G0
- >>6
○○は日本人が発明した
はかなり怪しい
英語版wiki見ると別のこと書いてあったり
- 17 : 2025/07/18(金) 21:49:33.16 ID:4khv8B+da
- >>10
◯◯としては日本人が初めて作った みたいなの多めかな…
- 7 : 2025/07/18(金) 21:34:12.66 ID:lXCayJPo0
- 記憶を処理する過程で起こるバグみたいなもんだと考えれば1日のうちに視覚を白黒画面で埋める頻度が増せば夢もそうなりそうな気はする
- 9 : 2025/07/18(金) 21:35:05.09 ID:72GM9JY00
- 音だけの存在だった時代に戻りたいよな
- 11 : 2025/07/18(金) 21:37:41.00 ID:LiLRnzDA0
- カラーテレビ出る前は人の色覚も白黒なのかよっていう馬鹿な話
- 12 : 2025/07/18(金) 21:44:26.71 ID:oKARDWxB0
- テレビ云々関係なく白黒の夢自体はみることあるみたいだな
- 14 : 2025/07/18(金) 21:45:17.40 ID:ZZ+U/7ZQ0
- 映画の総天然色化のが早いがな
- 15 : 2025/07/18(金) 21:46:57.48 ID:cRriEVaOH
- 明晰夢がおかしいよな、意識すると映像が消えるし自由が効かなくなる
- 16 : 2025/07/18(金) 21:48:10.32 ID:MLbjAMYv0
- 親に聞いたけど本当だった
- 18 : 2025/07/18(金) 21:50:23.40 ID:NjCkzq880
- >>1
当時は色のある夢を見ると病気だと
言われたとか
さだかではありませんが
- 19 : 2025/07/18(金) 21:53:41.12 ID:zNcVHXmvH
- ビデオが無かった時代はもう一度見たい番組を夢で再生していたわ
- 20 : 2025/07/18(金) 21:56:14.52 ID:HRavsXnH0
- 存在しない漫画を読む夢をよく見る
見てるときは凄く面白く感じる
でも起きると内容は思い出せない
- 21 : 2025/07/18(金) 21:58:45.34 ID:skBaO6Rua
- 写真や絵にも色はついてたしな
テレビを絶対視しすぎてる
- 22 : 2025/07/18(金) 22:01:54.35 ID:bUczGRxK0
- 白黒テレビが出る前はカラーの夢がテレビが出たら白黒になるのか?
少しでも考える頭があれば騙されないわな
- 23 : 2025/07/18(金) 22:07:48.57 ID:a54RpUkN0
- 団塊くらいまではこれが常識
やつらに夢に色が付いてること言うと驚くぞ
- 24 : 2025/07/18(金) 22:11:15.29 ID:qwLaq+if0
- 夏目漱石の夢十夜は本人が見た夢をヒントにしているという話があるからどうなんだろうね
明治時代に見た夢の話なのに色や香りの描写があるから人それぞれだったと思うね
- 25 : 2025/07/18(金) 22:30:20.10 ID:c4e5LLek0
- 昔は夢は白黒が正常で色付いてるのは狂ってるなんて言われてたけど
写真も映画もテレビも白黒見てたような世代がそうだったんだろうな
- 26 : 2025/07/19(土) 00:25:20.59 ID:kArPLbTk0
- 色盲は夢の中でも色盲なんだろうな
- 27 : 2025/07/19(土) 10:42:40.68 ID:kYiy8GJt0
- 甥(当時中学生)はモノクロ写真を見て「昔は白黒だったの?」って言ってた
- 28 : 2025/07/19(土) 10:51:41.70 ID:4Jd4UwId0
- 逆なんだよな
白黒映画や白黒テレビが一般に普及するとモノトーンの夢を見る人が増えた
- 29 : 2025/07/19(土) 12:17:59.23 ID:NUYPZRsJ0
- 第二次大戦の映像見るとずっと曇り空で戦争の陰鬱さを感じてるような感覚があったが
後に中近東あたりのカラーの戦争写真を見て
戦争でも青空はあると当たり前の事にはっとしたな
- 30 : 2025/07/19(土) 13:30:10.72 ID:z77iEwZj0
- なになに? SCP-8900-EXの話?