参政党の「おさや」の名字←謎www

参政党の「おさや」の名字←謎www

記事サムネイル
1 : 2025/07/21(月) 09:12:28.62 ID:g4yMSNfm0
なんて名前や
6 : 2025/07/21(月) 09:18:36.21 ID:HorGiLO90
しかし、ネット民(笑)がたったの14議席程度の力しかない事がハッキリ分かったな
こいつら20行くとか行ってたけどたったこんだけかよ…
やはり立憲や自民党がなんだかんだ大差で強いな。戦後からずっと歴史ある党だもんな。
アメリカでも新興政党が出ても、なんだかんだ共和党や民主党が残るし。
7 : 2025/07/21(月) 09:20:22.03 ID:6rwyoEWh0
>>6
ジジババの数には勝てんわ
9 : 2025/07/21(月) 09:23:19.09 ID:jTpKHP7m0
>>7
いかにネットの中の声デカい奴らと現役世代が割合からすると少ないかってことやな
勉強になったわ
8 : 2025/07/21(月) 09:22:53.24 ID:lPuHQ7Tf0
>>6
十分多くて頭がいてえわ
10 : 2025/07/21(月) 09:24:52.68 ID:Ghjws8FD0
>>6
今回の選挙で自民党敗北したけど
11 : 2025/07/21(月) 09:26:48.20 ID:Tx9eiwXL0
>>6
自公過半数割れがまず大きな一歩だろ
38 : 2025/07/21(月) 09:49:00.16 ID:7GW4lmYS0
>>6
比例の得票数立憲より国民参政の方が多くなりそうやん
12 : 2025/07/21(月) 09:27:05.75 ID:wuY+5bdb0
朴とか金だったら面白い
13 : 2025/07/21(月) 09:27:14.36 ID:Bc5XRIWl0
よくこんなさやって名前だけ当選したなww
14 : 2025/07/21(月) 09:27:27.75 ID:8zL8o90M0
政治も理解出来ないけど誰かより賢いと思われたいムクソゲェジがたどり着いた手法女の話
15 : 2025/07/21(月) 09:28:04.38 ID:dHMR89Ygd
ネットなんて1%の声でかいやつが他の99%より書き込んだりするからね
16 : 2025/07/21(月) 09:28:11.34 ID:Tx9eiwXL0
扇さやかだっけ
大勢みたいなもんやな
18 : 2025/07/21(月) 09:29:31.58 ID:1B/gQop50
ひらがなで当選率上がったりするの?
20 : 2025/07/21(月) 09:30:53.87 ID:DcH15+3v0
>>18
だからポスターとかでもひらがな表記するやん
19 : 2025/07/21(月) 09:30:47.02 ID:HorGiLO90
なんか必死なやつがいるけど
自民党はなんだかんだ100議席以上あるからな
一部減ったって全体が減るわけないでしょ。
戦後から続いてアメリカや中国共産党と握手交わした歴史とコネある政党だし
アメリカもかなり新興政党伸びてるけど結局は共和党や民主党の天下だから
それは変わらんだろう
21 : 2025/07/21(月) 09:32:46.99 ID:JdzYwRMu0
>>19
必死なのはお前やろ
42 : 2025/07/21(月) 09:55:16.67 ID:WiMTHY/80
>>19
お前が1番必死やろw
22 : 2025/07/21(月) 09:33:45.99 ID:lNNJe1YE0
スプートニクおさや
だろ?
23 : 2025/07/21(月) 09:38:42.94 ID:HorGiLO90
過去に民主党(立憲の前)が「悪夢の民主党時代」とか
言われたときも
散々叩かれて落ちぶれたけど
なんだかんだ今も立憲として強い勢力あるからな
その地盤は強い 維新や参政、れいわ・みらいなどの新興にはしょせん何もできん
37 : 2025/07/21(月) 09:47:47.81 ID:lPuHQ7Tf0
>>23
裏金辞職で長崎の衆院改選あった時に既存政党の優位性ってここだなと思ったわ
地方で有力な候補者立てるって大変だね、地方議員増やしてるらしい参政は要注意だよなあ
24 : 2025/07/21(月) 09:40:57.93 ID:aNhR12iXd
そんなに怖いか?新おさやが
25 : 2025/07/21(月) 09:41:06.67 ID:0D9HpwyV0
でもさや氏に誘われたら?
26 : 2025/07/21(月) 09:41:36.39 ID:DXF0XMIb0
新おさや最強
27 : 2025/07/21(月) 09:44:06.74 ID:ka6sOz2Wa
おさやは独身なの?
28 : 2025/07/21(月) 09:44:47.14 ID:4pPgGGpK0
扇千景が大臣になった時は一部本名で仕事してたけどな
29 : 2025/07/21(月) 09:44:55.34 ID:52TN1cjd0
核爆弾のおさや
33 : 2025/07/21(月) 09:46:26.77 ID:/1BDkJCT0
>>29
過激で草
34 : 2025/07/21(月) 09:47:15.55 ID:eMpw1QBG0
>>29
この雰囲気でいきなりぶち込んで来るの好き
30 : 2025/07/21(月) 09:45:11.43 ID:HorGiLO90
高市が総理になったら普通に保守支持伸びるだろ
長年の政治ウォッチャーのワイが見るに間違いない
40 : 2025/07/21(月) 09:53:09.46 ID:s4Rl5M4a0
>>30
ただしこの苦戦必至ターンで高市カードを切るわけにはいかない
31 : 2025/07/21(月) 09:45:26.17 ID:sjkgQJWL0
さや氏って経済恋愛全ての弱男のための鞘で鞘師みたいなノリなんか?
32 : 2025/07/21(月) 09:45:50.22 ID:ggFrChhP0
弱者男性の姫やん
36 : 2025/07/21(月) 09:47:19.86 ID:hFECZsY+0
>>32
でも富裕層の姫の女子アナなんかよりはマシやろ
35 : 2025/07/21(月) 09:47:16.72 ID:3l9IhsVo0
おさやに投票した人は最前線で戦えよ

続きを見る