【悲報】声優ファン離れが深刻すぎる件…アイドル声優ブーム完全終了のお知らせ
【悲報】声優ファン離れが深刻すぎる件…アイドル声優ブーム完全終了のお知らせ
ニュースの要約
声優=アイドル時代が終焉?ファン離れ・Vtuber台頭・マンネリ化で「アイドル声優ブーム」が静かに幕を閉じる。
1 ぐれ ★ :2025/07/27(日) 20:08:15.46 ID:eyfbWb2d9
※2025.07.27
現代ビジネス編集部
現代ビジネス編集部
続きは↓
「声優ファン、卒業しました…」かつてネットを熱狂させた《アイドル声優ブーム》が終わった「3つの決定的理由」(現代ビジネス編集部) | マネー現代 | 講談社 https://share.google/w4EqoVnqeslNw8k34
29 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:17:56.34 ID:DvXLLuZL0
>>1
アイドル声優も年をとったからだろ
アイドル声優も年をとったからだろ
5 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:09:19.03 ID:CETFPZ4G0
ブームは終わるものよ?
8 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:10:33.68 ID:IPDrkvUE0
今はVtuberの時代
14 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:12:50.93 ID:M5yBrIVU0
声優も10年くらい入れ替わらないから新鮮味がなくなってくる
15 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:13:10.51 ID:6bLCsK5C0
昔は声優にしては可愛いってレベルだったのに
普通のアイドルが参入してきちゃったんだもん
普通のアイドルが参入してきちゃったんだもん
143 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 21:06:44.11 ID:xUTR/Mj60
>>15
素人感が消えて芸能人の域になっちゃったからね
今その枠はVがになってる
素人感が消えて芸能人の域になっちゃったからね
今その枠はVがになってる
28 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:17:39.79 ID:I5avClQi0
自分だけが知ってる人を推すって感じがいいんじゃないの?それが表に出てきてアイドルみたいな振る舞いされると覚めるとか
33 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:18:37.15 ID:unsXrMG10
アニメはよく見るけど正直声優はそんなに興味なかった
一応アニメージュや声優グランプリで顔の確認はしてた
一応アニメージュや声優グランプリで顔の確認はしてた
34 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:19:33.26 ID:7ZlAKjWy0
下手でも可愛くてカッコよければ売れるとか意味分からんしね
つか中の人は表に出てこないで欲しい
つか中の人は表に出てこないで欲しい
36 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:20:49.46 ID:shnCnsfl0
昔みたく声だけで勝負する声優に
戻ったほうが良いと思うの
戻ったほうが良いと思うの
46 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:23:47.40 ID:scII4FRS0
80年代から続いたのがついに下火か
47 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:24:39.64 ID:Zn9481Sw0
>>46
正確には定期的にブームになっての繰り返し
正確には定期的にブームになっての繰り返し
57 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:28:35.99 ID:040uvCNr0
>>47
それだな
全盛期は永久には続かない
それだな
全盛期は永久には続かない
48 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:25:07.79 ID:rhCt/Zm00
声優の皆様が歓喜
51 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:26:47.88 ID:DyROp/tB0
とっちもどっちだがまだ地下アイドル追っかけしてる方が健全
72 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:32:43.55 ID:/FHKZedP0
顔出しすぎだろ
79 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:34:12.92 ID:OLDJVRGP0
Vも最盛期は過ぎた感ある
84 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:36:20.26 ID:HA2dVrVo0
声優もかなりYouTubeでチャンネル作ったりしたけど成功してるのは1つまみもいないからな、喋りは大事だよ
88 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:38:28.64 ID:DlzLsmf20
若者の声優離れ
91 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:40:29.80 ID:zkeJNAlA0
声優のトップ層とVTuberのトップ層ってどっちが稼いでるんだろ
343 名無しさん@恐縮です :2025/07/28(月) 00:12:32.33 ID:vTl+g0s/0
>>91
比較になんないんじゃないの
2000年代に若手女性声優でテッペン取った堀江由衣の全盛期ですら年収1000万台とか囁かれていた位だし
絵の人は桁が違うでしょ
比較になんないんじゃないの
2000年代に若手女性声優でテッペン取った堀江由衣の全盛期ですら年収1000万台とか囁かれていた位だし
絵の人は桁が違うでしょ
499 名無しさん@恐縮です :2025/07/28(月) 07:58:26.73 ID:vNrS14N30
>>343
トップ比較なら山寺宏一か戸田恵子が断トツでだよ
トップ比較なら山寺宏一か戸田恵子が断トツでだよ
124 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:54:54.47 ID:bURLkibU0
やっぱコロナが転機かなあと思う
あれで2.5次元的なライブ感がなくなっちゃって、ちょっと落ち着いてから声出しなしのライブとかやってたけど、コレじゃねえなってなっちゃった
ほんとコロナさえなければなあ
あれで2.5次元的なライブ感がなくなっちゃって、ちょっと落ち着いてから声出しなしのライブとかやってたけど、コレじゃねえなってなっちゃった
ほんとコロナさえなければなあ
126 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 20:56:13.21 ID:GO7IlLh30
好きな声優さんいても突然消えたり(廃業?)するからツラい。
147 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 21:09:08.41 ID:QC0WzGDZ0
露出しまくってるから流行り廃りが早くなったんじゃね
162 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 21:18:29.55 ID:pUOF4Joi0
アイドル声優ブームは鬼滅前には終わってるだろw
227 名無しさん@恐縮です :2025/07/27(日) 21:55:24.01 ID:vn88o9A90
今まで声優ブームが何次まであったと思ってんだよ
お笑いしかりアイドルしかり何にしろブームは繰り返すもんなんだよ
お笑いしかりアイドルしかり何にしろブームは繰り返すもんなんだよ