もう任天堂とかSONYはゲーム機、作る必要なくね?steam1本にまとめた方がユーザーも楽やろ?

もう任天堂とかSONYはゲーム機、作る必要なくね?steam1本にまとめた方がユーザーも楽やろ?

記事サムネイル
1 : 2025/08/06(水) 19:31:35.77 ID:qGTWKXM+0

中古の問題もなくなるし
ハードが古くなって遊べなく問題もなくなるし

サイト移行のお知らせ

2 : 2025/08/06(水) 19:31:59.85 ID:qGTWKXM+0
全部steamでやればよくね?
3 : 2025/08/06(水) 19:32:12.00 ID:qGTWKXM+0
アカンのか?
4 : 2025/08/06(水) 19:32:36.78 ID:qGTWKXM+0
別にゼルダやポケモンがsteamでもええやろ?
5 : 2025/08/06(水) 19:32:45.95 ID:7M2Jcv4R0
本体はスマホでコントローラーだけ出す
6 : 2025/08/06(水) 19:32:59.55 ID:s47YtYYM0
パソコン 高いじゃん
7 : 2025/08/06(水) 19:33:36.88 ID:77NFDOP50
steamが任天堂やソニーを買収すればいい
できないならそういうことだ
8 : 2025/08/06(水) 19:34:24.50 ID:Sfuz7jNIM
お前はそうすればいいじゃん😅
他人まで口出ししてくんなよ
9 : 2025/08/06(水) 19:34:31.77 ID:ANgZB6UC0
Steamはクレカの関係でギャルゲーでも通りにくくなってるので
フェミに忖度しなければ専用機はまだ需要あるぞ
10 : 2025/08/06(水) 19:35:01.22 ID:K/c9KRrG0
90年代のゲームsteamで売ってて懐かしさの余り買ったらちゃんと動くんだけどむしろどうなってんの?
11 : 2025/08/06(水) 19:35:01.34 ID:L1wYzz1w0
でかいテレビでできない
Steamリンクは遅延があったりカクついたりでプレイできない
14 : 2025/08/06(水) 19:36:10.54 ID:qGTWKXM+0
>>11
PCからHDMIでテレビに繋げばええやん?
12 : 2025/08/06(水) 19:35:22.18 ID:iyzdtN9x0
よく分からず使ってるけどSteam内にゲーム格納されてるようなイメージだったがゲームDLすると無限にデスクトップにゲームショトカ増えてくのって正常な使い方?
なんか使いにくい
13 : 2025/08/06(水) 19:35:52.61 ID:ip9kyzSR0
GTA6がCS先行なの迷惑すぎるわ
15 : 2025/08/06(水) 19:38:32.22 ID:HS3dKsyi0
アカウントをsteamに纏めたとしても任天堂ハードは有用
16 : 2025/08/06(水) 19:38:41.60 ID:4gJC2tVg0
アーケードアーカイブスをSteamで出してくれよ
17 : 2025/08/06(水) 19:38:49.98 ID:dldOHV/+0
Windows自体が糞化してるし
18 : 2025/08/06(水) 19:39:00.96 ID:JZ7F7y340
冷静に考えてswitch2のアップグレードで金取る商売は酷すぎだぞw
PCなら当然あるグラフィック設定を省いて有料にしてるようなもんなんだぞ😱
19 : 2025/08/06(水) 19:40:07.79 ID:SwaJ2zZY0
乞食ユーザーのためにそんなことする必要ないし
20 : 2025/08/06(水) 19:41:46.08 ID:h1a86DIc0
マルチ多いし別になんでもいい
時と場合に使い分ける
PCワイルズクラッシュからのセーブデータ破損くらったから俺はCS寄りだわ
21 : 2025/08/06(水) 19:43:12.71 ID:2xCUPPQad
ハード自前で作ってるからこそ新しい遊び方を提案できるメリットは有ると思う
まあスイッチ2は新規性皆無だけど
22 : 2025/08/06(水) 19:44:13.73 ID:FDZqHK+c0
steamがwindowsという不安定な物に乗っかってるし、SteamOSも過去の資産がすべて使えるわけじゃないし
SteamがハードやOSの環境固定化企んだらただのXBOXかPSかってなるだけだし
いろんな環境で牽制し合うのが一番いい
23 : 2025/08/06(水) 19:44:39.18 ID:pNB+JCZ5M
ソニーは作るひつようないなゲーム作ってないし

任天堂はおもちゃだからいる

24 : 2025/08/06(水) 19:46:54.16 ID:QqkwjlqX0
BF6エラーで出来ないんだが
25 : 2025/08/06(水) 19:48:20.25 ID:wez4ZSw40
ゲームは文化と言うなら20年は部品供給しろや
26 : 2025/08/06(水) 19:48:54.22 ID:bQ7Bdgue0
任天堂がパソコン売ればいい
27 : 2025/08/06(水) 19:50:30.25 ID:fsuHn6HK0
この世は囲い込んで金を使わせる正義なんや。スチムーはプラットフォームで稼ぎ出した途端、自社IPにもユーザーも見切りつけたからな!
28 : 2025/08/06(水) 19:53:48.22 ID:FDZqHK+c0
steamもいつの間にか古いゲームが消えてたりするよな
ライセンスの問題とかで
29 : 2025/08/06(水) 19:56:51.24 ID:Pd3/5XBy0
steamはゲームを買ってるわけじゃなくてプレイする権利を買ってるだけって知らないだろ
いざとなればアカウント消去される
中国で土地購入するのと変わらんよ
30 : 2025/08/06(水) 19:58:24.27 ID:XFX6oob90
ソニーというかSIEだけはもう存在意義がないからな

続きを見る