実家の母親(73)にFire TVを与えた結果

実家の母親(73)にFire TVを与えた結果

記事サムネイル
1 : 2025/08/09(土) 00:13:37.18 ID:VBQDBCFUM
朝から晩まで配信動画見てる模様
チッチから苦情がきた
2 : 2025/08/09(土) 00:14:22.96 ID:VBQDBCFUM
元々洋画好きやから
ええんではないかとプレゼントしたのが失敗やった
11 : 2025/08/09(土) 00:16:36.71 ID:K6cHM4Se0
>>2
親思いのええお子さんやん
4 : 2025/08/09(土) 00:14:38.22 ID:sO5OiHzs0
俺もこれ買ってから生活変わったからなあ
5 : 2025/08/09(土) 00:14:38.47 ID:vNHDifgk0
マッマが73ってイッチは何歳やねん
6 : 2025/08/09(土) 00:15:11.11 ID:VBQDBCFUM
>>5
29
三人兄弟の年の離れた末っ子です
7 : 2025/08/09(土) 00:15:16.77 ID:pCvjxnCj0
ネトウヨや陰謀論に染まるよりはいい
13 : 2025/08/09(土) 00:17:09.00 ID:VBQDBCFUM
>>7
らくらくスマホ買い与えたときは
YouTubeで一時期流行った
文字で流れる芸能ニュースばっかみてたで…
8 : 2025/08/09(土) 00:15:50.01 ID:/Q/7+Rrb0
共産党員になって近所に布教しようとして
地元で総スカンくらってるワイの祖父よりはマシや😭
10 : 2025/08/09(土) 00:16:24.81 ID:YGNnnvME0
ワイの嫁もあれでクソみたいなドラマずっと見とるわ
12 : 2025/08/09(土) 00:16:46.70 ID:QAPdLWdZ0
マッマ若いなぁ
20 : 2025/08/09(土) 00:19:17.53 ID:VBQDBCFUM
>>12
ビデオのレンタルとかもしたことなくて
テレビの洋画劇場ばっかで洋画見てた人だから
定額でこんだけ洋画見れるのが未だに不思議らしい
14 : 2025/08/09(土) 00:17:21.66 ID:LL28zPLO0
abemaアプリ入れて無料見れるしね
22 : 2025/08/09(土) 00:20:34.00 ID:VBQDBCFUM
>>14
NHKで大谷の試合が放送されなかった時
使い方教えてないのにabemaでみたらしい
大谷の威力はすごいで
15 : 2025/08/09(土) 00:17:55.66 ID:VBQDBCFUM
この前履歴に
ミッドサマーがあって戦慄したよ…
16 : 2025/08/09(土) 00:18:21.15 ID:E/R44cM90
ただでさえババアってテレビ好きやからな。そらつべなんか見せたらそうなる
25 : 2025/08/09(土) 00:22:01.63 ID:VBQDBCFUM
>>16
マッマはこれ使うようになってから地上波ほぼみなくなったよ
昼間はBSの大谷の試合ばっか
昔みたいに相棒の再放送も見なくなった
17 : 2025/08/09(土) 00:18:59.49 ID:6J+Haw9Z0
身内が老人左翼になった時の絶望感…よりは良いやろ
18 : 2025/08/09(土) 00:19:05.00 ID:xk6YNyZM0
ネット止めたらええ
19 : 2025/08/09(土) 00:19:17.02 ID:qZGFHfFJ0
昭和世代に今時の便利なネットサービス与えるとハマりやすいんかな
30 : 2025/08/09(土) 00:23:22.31 ID:VBQDBCFUM
>>19
テレビのリモコンで操作できるのがいいらしい
そうじゃないと扱えないみたいよ
21 : 2025/08/09(土) 00:19:49.15 ID:6J+Haw9Z0
政治思想拗らせるとか右も左もどっちも嫌やけど
どちらかと言うと身内が左になった時の方がキツかったわ
28 : 2025/08/09(土) 00:22:29.42 ID:dPxsF/lw0
>>21
年取ると概ね右になるやろ
本来的な意味で現状維持を好む
23 : 2025/08/09(土) 00:20:34.81 ID:S9qIzYdJ0
ええ息子さんやん
24 : 2025/08/09(土) 00:21:03.69 ID:MOg49Mih0
広告フリー勝手に登録すんの勘弁してくれ
26 : 2025/08/09(土) 00:22:04.06 ID:zJxYV2F90
ワイのおかんもメンタリストとNCIS見まくっとるで!
27 : 2025/08/09(土) 00:22:29.34 ID:7xk7dusl0
Twitterアカウント与えたら参政党支持者になってたワイのマッマよりマシや
29 : 2025/08/09(土) 00:23:06.88 ID:tHxYyEtd0
ええやんボケ防止よ
34 : 2025/08/09(土) 00:25:40.84 ID:VBQDBCFUM
>>29
同じ作品を何回もみとるから心配になる時ある
本人はいい作品だから何回もみてしまうって言っとるけど
31 : 2025/08/09(土) 00:23:28.13 ID:aC0wMGUG0
ワイのパッパもアニメばっか見てる
32 : 2025/08/09(土) 00:24:21.88 ID:tu54SMSx0
内の70の親父も四六時中つべか海外動画見てるわテレビはただのモニターと化しとる
広告ウゼエ毎日文句言うとるわ
36 : 2025/08/09(土) 00:26:47.84 ID:UhOnG9Ds0
>>32
アドブロ入れたれや
33 : 2025/08/09(土) 00:24:42.03 ID:VBQDBCFUM
もともと母親はBSでやってたDlifeが好きで
それが廃局になって物足りなくなってたらしい
35 : 2025/08/09(土) 00:26:01.52 ID:J0afYJ8v0
うちのババも一日中見てて韓流は見るもんがないくらいには見てるわ
U-NEXTやけど月2400でこれだけ見れたらそりゃレンタル屋は潰れるわな
37 : 2025/08/09(土) 00:27:11.00 ID:VBQDBCFUM
>>35
ワイはアマプラとネトフリで我慢してもらってるわ
韓国ドラマみないし、洋画中心やからそれでええかなーって
38 : 2025/08/09(土) 00:27:55.15 ID:VBQDBCFUM
でも文字入力できないのに良く扱えてると思うわ
おすすめの作品ばかりみてるみたいやけど
39 : 2025/08/09(土) 00:28:37.78 ID:6jE7y5JJ0
政治や陰謀論にハマったら終わりやで
40 : 2025/08/09(土) 00:29:34.33 ID:VBQDBCFUM
>>39
政治系はまったく興味ないらしい
芸能ニュースは大好きでよく実家に帰ると
ネットの記事みせてとせがまれるけど

続きを見る