コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
- HOME
- げいのーどっとこむ
- 【古事記速報】買うだけで2,200,000ポイント貰えるテレビがヨドバシカメラに出現中!売り切れる前に急げ!
【古事記速報】買うだけで2,200,000ポイント貰えるテレビがヨドバシカメラに出現中!売り切れる前に急げ!
- 1 : 2025/08/31(日) 13:12:38.876 ID:UfJAIFGBa
- すごい
- 2 : 2025/08/31(日) 13:13:13.046 ID:UfJAIFGBa
- 買うだけで200万ポイント
- 3 : 2025/08/31(日) 13:13:36.263 ID:fv/d60yyN
- 歯医者とかが買ってそう
- 7 : 2025/08/31(日) 13:14:28.251 ID:NGu.0ffxX
- >>3
歯医者は買わんやろ
総合病院の院長が好きそう
- 4 : 2025/08/31(日) 13:13:45.407 ID:OEAUaBAIf
- す、すごい……
- 5 : 2025/08/31(日) 13:13:50.340 ID:JfBLauUd4
- オトクやん
1100万円払えば220万ポイントつくんか
- 6 : 2025/08/31(日) 13:14:05.717 ID:X11LcCUCG
- 透過パネルってテレビに一番要らんやろ
- 44 : 2025/08/31(日) 13:26:56.914 ID:HW1FIIxP9
- >>6
実際デジタルサイネージ2向いた技術やな
家庭で使うのには向いてない
黒の表現がまともにできないから見え方悪いし
- 8 : 2025/08/31(日) 13:14:34.807 ID:JfBLauUd4
- 透過型有機ELってなんなんや
メリットあるんか
- 9 : 2025/08/31(日) 13:14:59.026 ID:jlWLzdPsF
- なぜすかす必要が
- 14 : 2025/08/31(日) 13:16:16.539 ID:UfJAIFGBa
- >>9
テレビの裏側を見たいと思ったことあるやろ?
- 17 : 2025/08/31(日) 13:17:07.531 ID:YfICHt4Pw
- >>9
スケルトンカラーって少年の心くすぐるやん?
- 10 : 2025/08/31(日) 13:15:01.661 ID:UfJAIFGBa
- 日本ではヨドバシ梅田にしか置いてないらしい
- 11 : 2025/08/31(日) 13:15:28.480 ID:AhHAMYn8i
- バグじゃなくてマジやんけ
- 12 : 2025/08/31(日) 13:15:58.412 ID:Pfy9h36.9
- 未来っぽい以外になんかいいことあるのこれ
- 13 : 2025/08/31(日) 13:16:14.121 ID:pi/.QUq83
- 買ってすぐ売れば丸儲けやん
- 15 : 2025/08/31(日) 13:16:31.295 ID:NNPLEdSHN
- 液晶のバックライト抜いたら同じの作れない?
- 16 : 2025/08/31(日) 13:16:35.093 ID:JfBLauUd4
- 多層式透過型ディスプレイにして、撮影カメラもレンズたくさん搭載したので撮影すれば裸眼3Dディスプレイ出来そうやな
- 18 : 2025/08/31(日) 13:17:09.995 ID:kDoMwvwSS
- ずっと還元率10%なの嬉しい
尼カスは4ね
- 19 : 2025/08/31(日) 13:17:53.729 ID:mvNQW.6pD
- 今んところ環境に優しい以外で特にメリットなさそうやな…
- 22 : 2025/08/31(日) 13:19:15.086 ID:Erd6QNHcU
- >>19
ホンマに優しいんか?
製造過程でテレビ一生分の電気使ってたりしない?
- 20 : 2025/08/31(日) 13:18:48.451 ID:hWz4yJSTa
- 見づらそう
- 23 : 2025/08/31(日) 13:19:28.219 ID:UfJAIFGBa
- >>20
もちろん非透過モードもあるで
https://www.lg.com/content/dam/channel/wcms/jp/2025_ms_lg-com/tv/lg-signature-oled/t4/gp1/video/oled-signature-t-2024-02-video-t-curtain-call-m.mp4
- 26 : 2025/08/31(日) 13:20:30.094 ID:NGu.0ffxX
- >>23
どゆことこれ
- 21 : 2025/08/31(日) 13:19:06.862 ID:8YE1E2Kgk
- めっちゃ反射してるやん
ゴミか?
- 24 : 2025/08/31(日) 13:19:43.025 ID:Na240Do34
- ヨドバシってアホなん?
- 25 : 2025/08/31(日) 13:20:10.606 ID:nGopv.j0m
- テレビとして使うとか一般家庭向けのもんではないやろ
- 27 : 2025/08/31(日) 13:20:30.538 ID:LjKrHO0ep
- 透過パネルってパチ●コくらいでしかまともに使わんよな
- 28 : 2025/08/31(日) 13:20:42.386 ID:lXTdyzEe4
- これを活かしたコンテンツってなんかあるんか?
- 29 : 2025/08/31(日) 13:21:16.002 ID:Jz1ZedIt1
- 透過型ってなにかいいことあるん?
- 30 : 2025/08/31(日) 13:21:35.300 ID:MZc.zLR65
- LG
はい解散
- 36 : 2025/08/31(日) 13:23:23.220 ID:yJOtBt7Fr
- >>30
?
ディスプレイと言ったらLGやんけ
- 38 : 2025/08/31(日) 13:23:56.803 ID:1aCjpH2XK
- >>30
LGの液晶は世界トップクラスなの知らんのか
- 41 : 2025/08/31(日) 13:25:29.874 ID:lXTdyzEe4
- >>30
有機ELの量産はLGくらいしかしてないし、技術面でもぶっちぎりのトップやぞ
- 31 : 2025/08/31(日) 13:21:36.873 ID:jVAHcz0Uo
- どういう技術なんや
- 32 : 2025/08/31(日) 13:21:51.272 ID:xaGpMzPp2
- これ焼き付いたら交換してくれるん?
- 33 : 2025/08/31(日) 13:22:02.366 ID:s3Ax4oYK.
- すごいけどなんの意味があるか分からん
- 34 : 2025/08/31(日) 13:22:03.026 ID:jpumVpqaN
- 透過型テレビってくっそ見づらそう
- 35 : 2025/08/31(日) 13:23:04.808 ID:QJ1IAwn0J
- ヒカキンが買えばいいじゃん
動画のネタになるよ
- 37 : 2025/08/31(日) 13:23:30.739 ID:rjKViCfM6
- 透けて邪魔やん
後ろに黒い板貼っておけばええのん?
- 39 : 2025/08/31(日) 13:24:32.553 ID:UfJAIFGBa
- >>37
>>23
これ見ろ
- 40 : 2025/08/31(日) 13:25:29.377 ID:nWy6PPG9B
- 最近消費電力低いLED開発したみたいやん? いつ頃に販売はまだまだ先だと思うが
- 42 : 2025/08/31(日) 13:25:40.797 ID:JGCQbNsrk
- 裏に背景の紙つける羽目になりそう
- 43 : 2025/08/31(日) 13:25:42.173 ID:nGopv.j0m
- グリーンバックとかでAVやらIV撮影して背景透過した動画をこれで見たらまるでそこに女がいるみたいになる
ただこれ写真見る限り反射光がうざすぎるからノングレアにした方が良かったんちゃうか
- 45 : 2025/08/31(日) 13:27:28.267 ID:BINp4P5Ih
- 後ろに隠したグチャグチャ配線も透過しちゃう🥺
- 51 : 2025/08/31(日) 13:29:34.712 ID:UfJAIFGBa
- >>45
ワイヤレスだから心配ない
- 46 : 2025/08/31(日) 13:27:36.780 ID:nqFW.gv8a
- おもろいけど似たような事ならプロジェクター使ってもっと安く出来るやろ
- 47 : 2025/08/31(日) 13:27:41.116 ID:MMQOySOV3
- 実質780万やん
- 48 : 2025/08/31(日) 13:28:01.414 ID:IT/hyvN4R
- 1千万の価値ないやろこれ
- 49 : 2025/08/31(日) 13:28:33.980 ID:Hl1dudwup
- ロマンあって好き
- 50 : 2025/08/31(日) 13:29:31.809 ID:UdQOpQUCR
- 完全透過かと思うけど結構目につくからあんまり意味ないんよなこれ
- 52 : 2025/08/31(日) 13:29:41.781 ID:Qo8HMnI6f
- すごいけど透過するメリットてなんやろ🧐
続きを見る