悲報】WBC2025、ネトフリ独占で地上波なし、楽天井上「読売に頼むしかない」

悲報】WBC2025、ネトフリ独占で地上波なし、楽天井上「読売に頼むしかない」

ニュースの要約

WBC放映権をNetflixが独占し地上波中継なし。楽天・井上理事長は「非常に残念」と無料配信や読売に対応を求めた。

野球

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/09/01(月) 18:51:45.39 ID:T3P9X3X39

2025年09月01日 17:18 野球
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/09/01/kiji/20250901s00001173255000c.html?page=1
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/08/26/jpeg/20250825s10001004377000p_view.webp

 大会の放送・配信に関する権利は主催者であるWBCIが独占的に保有している。井上理事長は「できるだけ多くの方に見てもらいたい。一番いいのは地上派ですが、できないのならばネットの無料配信。NPBで(WBCIに)お願いするとか、読売さんにやっていただきたい」と求めた。

46 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:03:52.06 ID:FiKhsf3D0

>>1
ネトフリ独占配信なのに横から入って無料配信は無理だろ

122 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:17:48.13 ID:eot5oSFD0

>>1
ダメだこりゃ

328 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:51:38.74 ID:+rU7zjV20

>>1
アンチがいない有料配信の方が快適だからネットフリックスでいいわ
ナマポが文句ばっかり言う社会は健康的じゃない

393 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 20:01:41.94 ID:j1rhppHR0

>>1
広陵の問題でも分かる通り、もう見たくもない層に地上波放送する時代じゃないから
見たい人は有料配信で見る時代
ナマポにCM打って、ナマポのクレームでCM止める地上波ビジネスはオワコン

3 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 18:53:01.52 ID:lN37t/bv0

無料なんて認めるわけねえただろ😙

131 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:18:56.68 ID:S283nZyS0

>>3
Netflixもたまったもんじゃないよな

7 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 18:55:21.40 ID:9w4uWx0R0

三木谷さんにお願いしろよ

73 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:09:04.31 ID:E9tOs8yO0

>>7
バルサにしか興味ないので無理です

132 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:19:00.01 ID:MHUci6nV0

>>7
三木谷は今ヴィッセル神戸のことしか考えてない

153 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:22:49.87 ID:0jDoG7jS0

>>132
ヴィッセル神戸にしかというより自分で好きにできることしか興味無い

野球の楽天も初めは好きなようにやってたけど、めちゃくちゃ苦情みたいなのが来てその後から急激にやる気無くなってたし

21 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 18:59:14.22 ID:NzuxiuLG0

ナベツネ最後の仕事しろ

26 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 18:59:55.56 ID:+vObGmbF0

>>21
死んどるわ

31 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:00:45.78 ID:qiIrjIWK0

>>26
地獄から連れて帰ってこい

25 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 18:59:36.81 ID:Gd76JUnB0

さすがにテレビ局が動いてるよ

104 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:14:50.00 ID:0jDoG7jS0

>>25
前回の30億でも赤字だったのに動くと思えん

36 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:01:25.51 ID:MHUci6nV0

楽天が200億出して無料配信すればよかっただろ
野球の普及とやらのためにさ

209 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:29:44.16 ID:2qcSpoLt0

>>36
そもそも日本のテレビ局とか交渉する前にNetflixが大金提示してMLB側が決めちゃったんだろ?
金額や条件で競る段階すら行ってないんだよ

324 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:51:07.68 ID:A4FiY/in0

>>209
>本大会1次ラウンド東京プール(東京ドーム)計10試合の主催者として各試合の運営・興行を担う読売新聞社は同日、
>声明で「本大会では、WBCIが当社を通さずに直接Netflixに対し、東京プールを含む全試合について、日本国内での放送・配信権を付与しました

これを曲解してんだろうけどちゃんと交渉自体は日本のテレビ局はもっと前からやってるし読売はそもそも流す気ないからな
前回もテレ朝とTBSしかやってない
交渉に参加すらしてない読売が主催するうちを通してないって言ってるだけ
NPBにも先に話行ってるぐらいだってのに

374 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:58:07.11 ID:xnByNqv40

>>324
曲解してるのはお前だろ。
読売が言ってるのは、放映権交渉の話ではなくて興行権の話だよ。

45 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:03:39.42 ID:oAj+r74F0

これ地上波放送にできた奴が大ヒーローになる局面だよな

243 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:36:49.17 ID:pDPlnQ890

>>45
ふだんはテレビはオワコンと叩きまくってるくせに?

58 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:05:45.50 ID:O0YkuJ9f0

独占配信を売りに契約者数を稼いできたネトフリがそこを曲げるわけがない

64 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:07:41.46 ID:7qXYJT/C0

NPBが今交渉して決勝戦だけは地上波テレビで出来るらしいから良かったじゃん

176 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:25:20.45 ID:KV0ytBtL0

ナベツネ天皇が生きていればねw

181 名無しさん@恐縮です :2025/09/01(月) 19:25:49.36 ID:guRTHwEl0

むしろこれ読売にケンカ売ってるまであるな
読売ができないこと分かっててw

5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/

続きを見る