【画像】reddit民「ちょっと待って!東京のスーパーで和牛が安くて買ったら魚だったんだけどおおおお!?!」1000いいね

【画像】reddit民「ちょっと待って!東京のスーパーで和牛が安くて買ったら魚だったんだけどおおおお!?!」1000いいね

1 : 2025/09/05(金) 22:58:50.017 ID:NJ/47kVKk
レス1番の画像1
2 : 2025/09/05(金) 22:59:02.355 ID:NJ/47kVKk
レス2番の画像1
3 : 2025/09/05(金) 22:59:34.737 ID:xQOHEtVj/
いうほど安いか?
5 : 2025/09/05(金) 22:59:42.424 ID:NJ/47kVKk
ええな
6 : 2025/09/05(金) 22:59:48.739 ID:NJ/47kVKk
うまそう
7 : 2025/09/05(金) 23:00:11.856 ID:b3ayXcMNk
普通鮮魚コーナーに置いてるんやから分かるやろ嘘松
8 : 2025/09/05(金) 23:00:15.805 ID:QtQYEwvcN
アメリカ人にとってはバイト2時間もすれば買える値段や
9 : 2025/09/05(金) 23:00:42.404 ID:NJ/47kVKk
ええな
10 : 2025/09/05(金) 23:00:45.876 ID:L6TYObV1y
文字が読めないくせに買い物するなよ
11 : 2025/09/05(金) 23:00:47.618 ID:NJ/47kVKk
調理むずそう
15 : 2025/09/05(金) 23:02:29.054 ID:ORnGhIzzJ
日本語覚えろ
16 : 2025/09/05(金) 23:03:00.484 ID:r/5IdHdKf
よりにもよってアメリカ産で草
18 : 2025/09/05(金) 23:03:52.250 ID:NJ/47kVKk
>>16
アメリカ人によると夏のマグロはマサチューセッツで採れるやつのが美味いらしい
17 : 2025/09/05(金) 23:03:42.475 ID:U5q3H6Nyt
アメリカ産やぞ…
19 : 2025/09/05(金) 23:04:07.388 ID:BgRdgOkIp
とれとれ市場に和牛なんか無いやろ
20 : 2025/09/05(金) 23:05:06.052 ID:JU0Xb5DfQ
カメラの翻訳あるやろ
22 : 2025/09/05(金) 23:06:04.034 ID:k5uL.TOO0
マグロのイラスト描いてありますやん
23 : 2025/09/05(金) 23:06:07.426 ID:/0AM6axQS
マグロのシール貼ってるやんけ
26 : 2025/09/05(金) 23:07:02.490 ID:5mjvRgFj8
白浜まで行く外国人とかなかなかやるやん
27 : 2025/09/05(金) 23:07:18.949 ID:yZVtbhHNw
消費期限きれてますよ
28 : 2025/09/05(金) 23:09:38.002 ID:aFaVWRl5L
ボストンのマグロ=寿司、つまり吉田正尚は安かったという意味や
29 : 2025/09/05(金) 23:10:26.308 ID:ruHFb0ghY
google lens怠った自己責任
30 : 2025/09/05(金) 23:10:56.330 ID:aaZ5ZlqXQ
和牛だとしてもグラム5000円はめっちゃ高級なやつやん
31 : 2025/09/05(金) 23:12:53.904 ID:UfPgAF8UZ
和牛って確か海外人気ないやろ
32 : 2025/09/05(金) 23:13:11.370 ID:2Tb5rMn3d
和牛よりこっちのほうがええわの
33 : 2025/09/05(金) 23:13:16.135 ID:bk3wj4ZyI
買ったってのはイッチの創作やん
34 : 2025/09/05(金) 23:14:01.208 ID:8gL/poXXL
ビッグツナ定期😳
35 : 2025/09/05(金) 23:14:08.426 ID:uWP7vTx4G
ootoroも今どきの外人は高級食材だって知ってるだろ
37 : 2025/09/05(金) 23:14:57.481 ID:cndXMI9gk
ボストン産定期
38 : 2025/09/05(金) 23:15:06.562 ID:KzgbyZM/J
キロ48000円は調子乗りすぎやろ
39 : 2025/09/05(金) 23:15:39.641 ID:CHot4ScDb
これは刺し身で食いたい

続きを見る