【暇アノン】公権力へ挑む!美少女探偵”暇空茜”、アニメアイコンの仮面は武器!
【暇アノン】公権力へ挑む!美少女探偵”暇空茜”、アニメアイコンの仮面は武器!
Colabo攻撃に関する論争について、アニメアイコンの男性たちの心理や批判の高まりが紐解かれる議論。
暇空 茜(ひまそら あかね、1982年 - )は、日本の男性ゲーマー、ゲームクリエイター、YouTuber、ブロガー、作家、政治活動家、自称「無職一般富裕オタク」。株式会社グラニ元取締役。 「暇空茜」は、主にインターネット上で用いるアバターの名前及びハンドルネームであり、それを使用する人物の本名は水原…
142キロバイト (19,755 語) - 2025年9月3日 (水) 08:57
|
240 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-upWH [2001:240:2460:c693:*]) :2025/09/04(木) 12:00:21.81 ID:I0oz2lC60
俺も仁藤が好きか嫌いかで言えば嫌いだよ
事あるごとにアニメアイコンを擦ることに限って言えば、女の犯罪報道の度に「ちなみに女」とか付けるアンフェと同じ嫌悪感を覚える
温泉むすめに対する批判とかは全然正当な部類だと思うので発言全肯定全否定みたいな話ではないけどね
事あるごとにアニメアイコンを擦ることに限って言えば、女の犯罪報道の度に「ちなみに女」とか付けるアンフェと同じ嫌悪感を覚える
温泉むすめに対する批判とかは全然正当な部類だと思うので発言全肯定全否定みたいな話ではないけどね
でもだからといって犯罪の対象として狙うかと言えば、それは全然別問題というか、あまりにも次元が違う
気に食わないものがあるから犯罪で嫌がらせしようと考える奴は仁藤以前にそいつ自身の人間性の問題