マツコが疑問、若者の『ケンタッキーフライドチキン』の呼び名について 「どう思う?ウチらの時代は…」

マツコが疑問、若者の『ケンタッキーフライドチキン』の呼び名について 「どう思う?ウチらの時代は…」

1 : 2025/09/09(火) 00:18:30.91 ID:VJEo/Ljk9

https://news.yahoo.co.jp/articles/7877b066304b1091fca8a60789becbe055e73602

マツコが疑問、若者のファストフードチェーンの呼び名に「どう思う?ウチらの時代は…」

マツコ・デラックスが8日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜午後5時)に月曜コメンテーターとして生出演。

大手ファストフードチェーン「ケンタッキーフライドチキン」の呼称について疑問を呈した。

「ケンタッキーをKFCって若い子が言ってるの、どう思う?」とスタジオに投げかけた。

MCの元フジテレビアナウンサー大島由香里は「結構メジャーになってる」と返答。

マツコは「ケンタが終わって。ウチらの時代はケンタッキーだったのよ。で、ケンタになったじゃん。今、KFCです」と改めて時系列順に説明した。

さらに「看板が今KFCなのよ。ケンタッキーフライドチキンって書いてないのよ」と語った。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/09/09(火) 00:19:30.75 ID:4ERXtSB+0
ぼくのおちんちんはマッドドッグと呼ばれた時期がありました
4 : 2025/09/09(火) 00:19:36.70 ID:jZtVnah/0
>>1
時代じゃなくて地域じゃね
6 : 2025/09/09(火) 00:20:46.79 ID:jZtVnah/0
>>4
間違えた
公式の方か
5 : 2025/09/09(火) 00:20:00.69 ID:plhVzigO0
アルファベットだと被る
9 : 2025/09/09(火) 00:22:20.79 ID:n85cMPfa0
鳥の日パックだけ買ってるわ
あれはお得
10 : 2025/09/09(火) 00:22:32.79 ID:mAgtXgws0
結局何を言いたいのかわからん
看板がKFCだから今はKFCと呼ばれてるって紹介でもしたかったのか?
11 : 2025/09/09(火) 00:23:06.48 ID:52muLGS90
なんでもええわデブ
13 : 2025/09/09(火) 00:24:33.67 ID:WAxInFfs0
え?
今の時代はパサパサやろ
パサパサチキン
14 : 2025/09/09(火) 00:26:29.15 ID:i9yhl5xv0
今って1ピース240円ぐらい?
16 : 2025/09/09(火) 00:28:05.76 ID:m/6efeIe0
>>14
ワンピースの値段知らんわ
ワンピースだけ買うやついるか?
15 : 2025/09/09(火) 00:26:47.45 ID:qEZRD3rK0
代表面すんなよ千葉の田舎者
17 : 2025/09/09(火) 00:28:18.36 ID:hxxGLqvJ0
今日ケンタッキーにしなぁい?
18 : 2025/09/09(火) 00:28:45.41 ID:MrOxmZa10
ケンタが終わってケンタッキーって、そのまんまやんけw
20 : 2025/09/09(火) 00:29:05.09 ID:Fdvr6xuC0
サーティワンアイスクリームのことはバスキンロビンスって呼ぶよね
21 : 2025/09/09(火) 00:29:13.18 ID:3cdWR8Dd0
今若い子はKFCって呼ぶって、宇多田ヒカルがデビュー当時にケンタッキーはKFCって呼ぶって言ってたろ
もうあれから何十年経ってんだよ
23 : 2025/09/09(火) 00:29:27.24 ID:6alZ3yce0
マクドと呼ぶのあかんのなら
ミスドはミッスにしろよな
24 : 2025/09/09(火) 00:29:34.91 ID:euD9Ogmq0
会話を文字に起こしてるからわかりにくいが
若者がKFCをケー・エフ・シーと言ってるという話がか?
26 : 2025/09/09(火) 00:30:22.73 ID:D66yrgG00
BBQって表記だけで声に出すときはバーベキューって言ってんの?
言ってないなら4ね
27 : 2025/09/09(火) 00:30:54.60 ID:JFCMZCk80
ケンタのフラチン
28 : 2025/09/09(火) 00:31:13.35 ID:JFCMZCk80
テネシーの隣
29 : 2025/09/09(火) 00:31:36.05 ID:aYqMi9ZS0
ケンチキってたまに見るけどさすがに無理があるだろうと思った
30 : 2025/09/09(火) 00:31:42.88 ID:T6XAVpXS0
正しくはKFCじゃないの
本社はケンタッキーから引っ越したし
31 : 2025/09/09(火) 00:31:43.16 ID:UdRBg6BD0
ケンタッキーフライドチキン
だと13文字の文字看板いるじゃん
KFCだと3文字じゃん
安いんだよ圧倒的に
32 : 2025/09/09(火) 00:32:00.02 ID:QXTqah9i0
>>1
これ、たしか90年前後には
女性漫画家がエッセイで
ケンタかケンチキかでネタにしてた
33 : 2025/09/09(火) 00:32:23.51 ID:uNeOR42E0
子世代もケンタって言ってるけどなぁ
ケーエフシーなんて略称としては言いにくいじゃん
53 : 2025/09/09(火) 00:40:08.76 ID:JQoXXXzJ0
>>33
ケンタって普通に使ってるよね
KFCと見ても分かるけど口頭では使わない
ケンタランチと公式が使ってるくらいケンタが基本の呼び方のままだよ
34 : 2025/09/09(火) 00:32:31.09 ID:5HzDqBhl0
お前は何も食うな
飛行機や新幹線に乗るな
在来線に乗っても座るな
タクシーは運賃2倍払え
35 : 2025/09/09(火) 00:32:59.99 ID:IvC2d8XM0
ケンタおじさんのからあげ店
39 : 2025/09/09(火) 00:34:03.55 ID:JFCMZCk80
>>35
いや、サンダースや
38 : 2025/09/09(火) 00:34:01.82 ID:YXEI2EVH0
マクドナルドはマナルな
40 : 2025/09/09(火) 00:34:17.57 ID:N7nyGZ+s0
KFCとかいわれてもどっかの軍事組織かとしか思わん
44 : 2025/09/09(火) 00:35:25.54 ID:JFCMZCk80
>>40
頭文字呼び基本嫌いだわ
元の意味がわからなくなる
PMSとか
41 : 2025/09/09(火) 00:34:20.20 ID:z/f9gzlW0
昔からドチキだろ?
42 : 2025/09/09(火) 00:34:54.27 ID:B+JgtCDu0
看板が今ってそんな最近になってKFCだっけとググったら1991年に既にKFCになってる?
43 : 2025/09/09(火) 00:35:17.24 ID:MZTnRXKf0
サッカーチームみたいだな
45 : 2025/09/09(火) 00:35:27.93 ID:0VsnRALt0
もともとはケンタッキーフライドチキンという会社だったけど
今はもう無いからな
47 : 2025/09/09(火) 00:36:32.60 ID:jVe71OQR0
ケンタッキー好きな女はカス
48 : 2025/09/09(火) 00:36:38.53 ID:Zizgv67y0
>>1
文字うつならKFCもあるだろうけど普通にケンタやろ
49 : 2025/09/09(火) 00:37:52.34 ID:zCf5vEw80
バイトしてたからKFCファミリーだったわ
50 : 2025/09/09(火) 00:37:57.80 ID:jWUk5EVe0
グレート小鹿が日本でKFCの店出そうと交渉に行ったら
すでに先に契約してる人がいて未遂に終わったんだよな
51 : 2025/09/09(火) 00:38:05.44 ID:efSFbw2Z0
みやぎならケンタキだよな
52 : 2025/09/09(火) 00:39:07.29 ID:14lFUFOy0
バーガーキングもバーキン呼びがイヤ
BKで
54 : 2025/09/09(火) 00:40:12.36 ID:cuybmTw00
>>1
鶏しばき行こかはもう言わんの?
55 : 2025/09/09(火) 00:40:18.69
KFCはさすがに意識高い系のバカしか使わんだろ
省略になってないもん
60 : 2025/09/09(火) 00:44:58.72 ID:m2E1/8Y90
>>55
お前は買えないんだから黙っとけ
58 : 2025/09/09(火) 00:43:21.17 ID:VEiyFPyZ0
ケンタッキーなかったから、モスチキン
59 : 2025/09/09(火) 00:44:42.50 ID:/1jwbWUZ0
健太で28日 とりの日パックはお約束

続きを見る