朝ドラ「あんぱん」👈正直イマイチ盛り上がらなかった件、結局たかしの戦争体験くらい、日本人はアンパンマン知ってるが

朝ドラ「あんぱん」👈正直イマイチ盛り上がらなかった件、結局たかしの戦争体験くらい、日本人はアンパンマン知ってるが

1 : 2025/09/09(火) 08:07:05.15 ID:gDhH6zlf0

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1757371991/

37 : 2025/09/09(火) 08:08:29.70 ID:YfeF2sC40
なんか淡々としてつまらんのよな
38 : 2025/09/09(火) 08:08:58.25 ID:tnxFuddM0
たかしの嫁に魅力が無い
39 : 2025/09/09(火) 08:09:50.66 ID:+PlozQre0
ヒロインの演技が単調すぎる
やなせ先生の凄さがあんまり伝わってなこない
主題歌がクソ歌すぎる
66 : 2025/09/09(火) 08:19:20.68 ID:BLKkZMZH0
>>39
たまるかー(笑)

ただのぶがかわいいだけのつまらん脚本だった

40 : 2025/09/09(火) 08:10:02.36 ID:/f1T6Iew0
のぶよりたかし主人公で
もっとたかしに集中して描いた方が見やすかったかな
41 : 2025/09/09(火) 08:10:40.11 ID:6+aT5oVQ0
実際も嫁が幼馴染じゃない時点で全部創作なのがな
42 : 2025/09/09(火) 08:11:00.03 ID:Z+nSEZwO0
エールみたいにたかし主人公でよかったのに、なんでおさななじみ→嫁にずらしたのか
44 : 2025/09/09(火) 08:11:58.10 ID:GgDFuDsB0
いつもの女凄いをしたかっただけ
45 : 2025/09/09(火) 08:12:03.56 ID:5o3Nexwk0
のぶのおぱーいが見どころ
46 : 2025/09/09(火) 08:12:03.75 ID:HrI+128N0
なんか見せたいものが先にあって余計と思われたエピソードは削られてた感じ
大河ドラマでも微妙な作品だとこんな構成よく見るな
47 : 2025/09/09(火) 08:12:20.12 ID:74znEKAB0
イケメンで萎える、美化しすぎ
48 : 2025/09/09(火) 08:12:41.97 ID:osvDbAXu0
子役編は人気だったけど
これなら最初から戦後でやなせたかしメインでじっくり丁寧に描いてよかったんじゃないの
49 : 2025/09/09(火) 08:13:06.92 ID:G1jVWYKC0
ゲゲゲの女房は糞面白かったで
50 : 2025/09/09(火) 08:14:08.96 ID:nsWGiwcm0
ヒロインがクソほどどうでもい
51 : 2025/09/09(火) 08:14:12.56 ID:bHlfc6LP0
OPなんてなんでもいいと思ってたけどやっぱ大事なんだなって
52 : 2025/09/09(火) 08:14:17.48 ID:pAq9/YUL0
戦争がピークだったな
53 : 2025/09/09(火) 08:14:21.72 ID:uRP+MgE70
おにのこで水木しげる先生の地獄の戦争体験をドラマ化しネトウヨ発狂させてほしいよな
54 : 2025/09/09(火) 08:14:42.18 ID:s212kDmI0
ずっとたかしが馬鹿扱いだもんなこれ
55 : 2025/09/09(火) 08:15:01.16 ID:TVek/j9U0
50年くらいしたらヒカキンの朝ドラとかもあるのかな
56 : 2025/09/09(火) 08:16:46.60 ID:+PlozQre0
のぶ「アンパンマンはもっと飛べる!」
うまいこと言ったつもりか知らんけどバカみてーだな
やなせ先生はパワフルで仕事しまくってこんな淡々としてる人では全然ないのに
57 : 2025/09/09(火) 08:16:53.80 ID:IeuM/4WR0
ネトウヨ発狂してたやんw
74 : 2025/09/09(火) 08:23:14.81 ID:XioOScuu0
>>57
まだまだ発狂すると思う
蘭子が戦争を取材すると言う流れからもしかしたら「チリンの鈴」に繋がってくかもしれない
昨日は手塚治虫の戦争体験の話入れてきたし
58 : 2025/09/09(火) 08:16:54.02 ID:gdyXCJA/0
アゲマンマンの話だった
59 : 2025/09/09(火) 08:16:54.27 ID:fBuceTrK0
今田美桜が美人なだけなクソドラマだった
60 : 2025/09/09(火) 08:17:21.80 ID:tnj93A9/0
たまに見るたびなんか変な女の話ばっかやってたけどやなたかどこにいたんだ
OPは曲そのものよりも劣化ニチアサみたいな映像がキツイ
61 : 2025/09/09(火) 08:18:23.73 ID:D9b0l5rR0
確かに面白くはない
ドラマ自体悪くはないけどうじうじ系主人公は好きじゃない
62 : 2025/09/09(火) 08:18:26.97 ID:+PlozQre0
創作のヒロイン立たせるためにやなせ先生を無能にした駄作
63 : 2025/09/09(火) 08:18:48.12 ID:KFAU4Cth0
のぶを無理矢理愛国教師にしちゃったのがまずかったな
その時点で暗い進行確定しちゃったし
64 : 2025/09/09(火) 08:18:53.18 ID:xrfQ+L6f0
のぶが出すぎ
65 : 2025/09/09(火) 08:19:12.35 ID:JsFWTe/G0
主人公?の女優の目のギラツキが駄目だった

朝ドラ早々CMバンバンだもの、そらキツイわ
電通のビジネスありきの出来レースで全く中身がない

67 : 2025/09/09(火) 08:19:29.19 ID:p08NzcK70
有名な人の妻を主人公にしました←誰が見るの
69 : 2025/09/09(火) 08:20:10.07 ID:qHXi9YMM0
>>67
次もそれだぞ
68 : 2025/09/09(火) 08:19:46.14 ID:qHXi9YMM0
軍国少女パートも言うほど面白くなかった
70 : 2025/09/09(火) 08:20:13.24 ID:HrI+128N0
やなせ先生は奥さんが支えて成功したみたいなイメージが偉い人の中で先行しすぎたのかな・・・ドラマにするにあたって実地は調べるはずだけど
71 : 2025/09/09(火) 08:20:29.07 ID:JsFWTe/G0
この世界の、のパクリを平然とやらかして正気でいられる脚本家が羨ましいよ
俺だったら共感性羞恥で自害してるところだ
72 : 2025/09/09(火) 08:20:49.43 ID:eV7FeVeI0
のぶが要らない
73 : 2025/09/09(火) 08:22:44.37 ID:MG4vVRE70
面白いけどな
いい人エピソードばかりで
朝ドラとしては穏やか進行になっちゃう
75 : 2025/09/09(火) 08:25:25.45 ID:1GaABG140
op、相変わらずクソのまま?
77 : 2025/09/09(火) 08:26:38.20 ID:sOWqrIY60
ネトウヨ発狂ドラマだったのか
暇なとき見とけば良かった
81 : 2025/09/09(火) 08:28:01.51 ID:eV7FeVeI0
>>77
戦争の反省がテーマだからな
79 : 2025/09/09(火) 08:26:43.39 ID:osvDbAXu0
ちょっとヒロインのキャラ作りで迷走した感あるわ
急にたかし好きになったりタカシさん呼びになったり嫉妬深いシーンつくったり
ブレてる
84 : 2025/09/09(火) 08:28:55.82 ID:qHXi9YMM0
>>79
何者かになりたかったけどなれなかった悲劇の女性だからな
80 : 2025/09/09(火) 08:27:59.70 ID:8OmG53Se0
いまからサンリオがでてくるところがピーク
82 : 2025/09/09(火) 08:28:51.18 ID:3hNfX2r/0
結局アンパンチっていう暴力ですべてを解決するんだけど
そこんとこどうなるんだろう
85 : 2025/09/09(火) 08:29:18.99 ID:gdyXCJA/0
無いエピソードを無理やりいいエピソードにしようとして
どこかで見たことあるようなアゲマン化
アゲマン話はカムカムくらい濃くしないとつまらないよな
87 : 2025/09/09(火) 08:29:46.61 ID:7srAGjk70
千夜一夜物語が大きな見せ場のはずなのに
映像が全く出てこないからどんな映画なのかさっぱりわからない
これではやなせたかしの描くキャラクターが素晴らしいと言われても説得力が無いやろ
88 : 2025/09/09(火) 08:29:51.24 ID:WvgwSoOT0
一般人で謎だから自由な半生を描くのは良いが自らの身体であるパンを与える着想の根幹になった敬虔なクリスチャン設定を外したのは大失敗だった

続きを見る