- 1 : 2024/07/08(月) 20:26:57.05 ID:jROIWriu9
 
- 
https://news.yahoo.co.jp/articles/759a64a4d252f3de0fa876d14b91c1bc77fd7c44 
 マツコ 危険すぎる暑さに大胆対策を提言「危険回避のために7月の下旬から8月の下旬くらい…」 
  タレントのマツコ・デラックス(51)が8日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演し、究極の酷暑対策について語った。 
  番組では、気温と消費傾向にまつわる毎日新聞の記事をピックアップ。猛暑日の場合、気温が上がれば上がるほど消費が減少するというものだった。 
  危険な暑さが続く日本。マツコは「そういうわけにはいかないのはもちろん、重々承知な上に話すんですよ」と前置きしつつ、「もう1カ月くらい日本、休みにした方がよくない?フランスみたいにさ」と提案した。 
  「避暑をして下さいみたいな、なまちょろい理由じゃなくて、危険回避のために7月の下旬から8月の下旬くらい、子供の夏休みくらいは、大人も仕事を休みくらいにしないと、ホントに危険になってきている気がする」。 
  マツコの大胆意見に、株式トレーダーでタレントの若林史江も「夏休みももっと長くていいくらい。子供たちも行き帰り、すっごいかわいそう」と嘆いた。 
  マツコは「あと体育の授業とか、校庭で遊ぶのとかも2カ月くらいは禁止に…。早く体育館にエアコン設置しないといけないよね」と、学校での酷暑対策も提言。 
  「35度を境にというよりは、具体的にどうか分からないけど、あまりに暑いと、それは消費が落ちるだろうなと思うわ。出歩きたくもないし」と、自身の考えを口にした。 
  さらに「あんまりにも暑いと、おもしろいことも言えなくなる」とボヤくと、フリーアナウンサー大島由香里から「気温のせいですかね…」とツッコミが入っていた。
 
 
- 3 : 2024/07/08(月) 20:28:29.53 ID:1yVdNEG40
 
- 
気楽な芸能人の気楽な発言 
 これでギャラをもらえる
 
- 4 : 2024/07/08(月) 20:28:38.16 ID:okT/4LEA0
 
- 
休みの日にも働いてる人がいるから社会は成り立つわけで
 
- 5 : 2024/07/08(月) 20:28:43.98 ID:e3rdVu6x0
 
- 
で、店が休みならブツクサ文句言うだろこの肉塊
 
- 6 : 2024/07/08(月) 20:28:46.42 ID:dGgLSh1j0
 
- 
みんなリモートワーク辞めちゃったの?
 
- 7 : 2024/07/08(月) 20:29:02.91 ID:Fej61O7q0
 
- 
夏は、少年奴隷たちが炎天下で野球するのを涼しい部屋で観戦するのがスタンダード
 
- 8 : 2024/07/08(月) 20:30:09.95 ID:J8STHdqz0
 
- 
都知事になっていいぞ
 
- 9 : 2024/07/08(月) 20:30:24.88 ID:uabRnRda0
 
- 
涼しいところで働いてる人は気楽でいいよな
 
- 10 : 2024/07/08(月) 20:30:53.31 ID:mI1v4MV10
 
- 
自分の給料は自分の分からない」 
 「#マネなんかわかってないとなのかを
 
- 11 : 2024/07/08(月) 20:31:02.51 ID:JtGFTYG80
 
- 
視聴者に媚びて好感度欲しいだけだからな。放っておけw
 
- 12 : 2024/07/08(月) 20:31:06.02 ID:Gc3akV6D0
 
- 
休む事が出来ない職種の人がたくさん居るんだが
 
- 13 : 2024/07/08(月) 20:31:36.75 ID:TGD2R1Rl0
 
- 
考えが変わるかね?
 
- 14 : 2024/07/08(月) 20:31:38.55 ID:4FewdjEZ0
 
- 
外にいるから楽って所あるんだけどな 
 風が吹いてるから 
 家の中はマジあちーよ
 
- 15 : 2024/07/08(月) 20:32:02.40 ID:jz0MoGu80
 
- 
休日に街中で暑いです~なんて笑いながらインタビュー受けてるんだもん 
 そりゃ危機感ないよ
 
- 16 : 2024/07/08(月) 20:32:05.79 ID:64DN8eDs0
 
- 
>>1 
 で、その1か月間の生活は誰が面倒みるの?
 
- 17 : 2024/07/08(月) 20:32:17.28 ID:Bg5+/T0q0
 
- 
全員休んで社会活動も停止すれば気候変動に効果あるかもな
 
- 18 : 2024/07/08(月) 20:32:18.15 ID:BHFRVlVP0
 
- 
日本もサマータイム導入して勤務時間を21時から7時までとかにすれば良いのにな
 
- 19 : 2024/07/08(月) 20:32:57.28 ID:m79tCxbu0
 
- 
誰がエアコン取り付けるんだよ
 
- 20 : 2024/07/08(月) 20:32:58.11 ID:R1jR79ko0
 
- 
涼しいところで仕事してる人が休んで暑い外で仕事してる人は休めなくなるだけやろこんなもん
 
- 21 : 2024/07/08(月) 20:33:39.56 ID:JtqsLh2k0
 
- 
お前がその間芸能活動停止せいや
 
- 22 : 2024/07/08(月) 20:33:41.05 ID:Oe7eh4Sf0
 
- 
分かる人は体休められていいねえ
 
- 23 : 2024/07/08(月) 20:34:10.96 ID:PQhSCX1U0
 
- 
芸能人は特に何も生まないから休んでも問題ないだろうけど 
 製造関係は止まったらしんどいだろ
 
- 24 : 2024/07/08(月) 20:35:06.20 ID:HjF8VP1a0
 
- 
東京都心は有りかもね 
 サウナみたいになるし
 
- 25 : 2024/07/08(月) 20:35:18.75 ID:tBAHDyZX0
 
- 
でも電話番のために出社しないと
 
- 26 : 2024/07/08(月) 20:35:56.80 ID:BC0y/hCm0
 
- 
おそらく作ったフリーソフト並のゲームで課金しまくってた人がワクチン未接種だった? 
 車両保険は出ないらしい 
 実質的には普通は陽性だけど燃料タンクを
 
- 27 : 2024/07/08(月) 20:36:40.14 ID:ESgpNCaF0
 
- 
全裸解禁にしろよ
 
- 28 : 2024/07/08(月) 20:36:48.44 ID:nVYcHgp+0
 
- 
ほんとにな 
 街路とか道路沿いで仕事してる底辺だけど暑すぎて泣きそうになるもん国が止めてくれ
 
- 29 : 2024/07/08(月) 20:36:52.91 ID:pAFGw6t50
 
- 
経費多めに認めてやらないとダメだよ 
 昼休みでもエンジン切って冷房つけないで窓開けて職人たち車で休憩してるし
 
- 30 : 2024/07/08(月) 20:38:15.11 ID:bxsleFx70
 
- 
日中の工事、せめて一、二時間早めにずらしたりできれば暑さもやわらぐとは思うけど騒音やキチゲェ対策で難しいんだろうな
 
- 31 : 2024/07/08(月) 20:38:18.51 ID:7E4lMwoe0
 
- 
全ての経済活動が1香月止まったらどうなるか。餓死者病死者満載だろうけど