【討論】AIクリエイター「思った通りの画像が出てこない!😡」ワイ「手で描けば?w」
【討論】AIクリエイター「思った通りの画像が出てこない!😡」ワイ「手で描けば?w」
1 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:27:51.12 ID:vohe1NVb0.net
これブチギレるらしいな
2 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:28:56.25 ID:b83cMFpE0.net
ぐぬぬ…ワイの負けや
3 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:29:36.39 ID:/fJ8abAv0.net
描くぞ 園児レベルの絵でもポーズ指定とかに役立つ
4 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:33:31.64 ID:KO2y92y+0.net
AIクリエイター「妥協して5秒で出したやつでええか...」
消費者「え、これめっちゃいいんだけど!笑」10万いいね
手描きくん「手で描けばいいのに...手で描けばいいじゃん...」10時間手で描いて10いいね
消費者「え、これめっちゃいいんだけど!笑」10万いいね
手描きくん「手で描けばいいのに...手で描けばいいじゃん...」10時間手で描いて10いいね
なんすかこれw?
5 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:35:03.71 ID:vohe1NVb0.net
>>4
底辺絵描きと比べることしかできなくて可哀想🥲
底辺絵描きと比べることしかできなくて可哀想🥲
6 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:35:51.76 ID:KO2y92y+0.net
>>5
なんだ結局底辺描きバカにしてるのか
それならそれでいいと思う
なんだ結局底辺描きバカにしてるのか
それならそれでいいと思う
9 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:39:42.82 ID:rtkM3CYi0.net
>>6
比較対象としてフェアじゃないという話ちゃう?
比較対象としてフェアじゃないという話ちゃう?
7 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:37:54.95 ID:1T764e6R0.net
好きで描いてるみたいだし発信するのも自由だしいいんだけどこれだけは言わせて
学習禁止とか書いてるけど誰がお前の下手くそな絵を学習すんだよ
学習禁止とか書いてるけど誰がお前の下手くそな絵を学習すんだよ
11 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:41:13.37 ID:rtkM3CYi0.net
>>7
pixivやダンボールあげられた絵は自動的に学習される
pixivやダンボールあげられた絵は自動的に学習される
8 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:38:30.74 ID:iURGP1OD0.net
そうやな、結局手で描くのが一番なんよな
ワイもプロンプト頑張ってはみたけど良くある絵柄しか出てこんわ
ワイもプロンプト頑張ってはみたけど良くある絵柄しか出てこんわ
10 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:40:02.10 ID:rtkM3CYi0.net
>>8
プロンプトに違う絵師入れたらいいだけちゃう?
プロンプトに違う絵師入れたらいいだけちゃう?
12 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:42:39.46 ID:iURGP1OD0.net
>>10
多分今までの学習全部破棄して一から別の絵柄学習させたらエエとは思うんやけどな
手間かかりすぎてやっとらんけど
多分今までの学習全部破棄して一から別の絵柄学習させたらエエとは思うんやけどな
手間かかりすぎてやっとらんけど
13 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:43:43.54 ID:rtkM3CYi0.net
>>12
いや、普通にローラ作ったら?
いや、普通にローラ作ったら?
16 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:46:17.63 ID:iURGP1OD0.net
>>13
ローラ作っても絵柄変わらんのよな
多分色んな人気の絵柄ごちゃまぜにした結果やと思うんやけどな
ローラ作っても絵柄変わらんのよな
多分色んな人気の絵柄ごちゃまぜにした結果やと思うんやけどな
18 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:48:24.12 ID:rtkM3CYi0.net
>>16
いろんな人気絵師ごちゃまぜローラとかローラの意味ないやん
ちゃんと絵柄絞って作らんと
いろんな人気絵師ごちゃまぜローラとかローラの意味ないやん
ちゃんと絵柄絞って作らんと
14 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:43:58.15 ID:7VbK9Pq80.net
手で描いても思った通りの画像なんて出てこないわ
それができるの超1流だけだろ
それができるの超1流だけだろ
15 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:45:07.83 ID:rtkM3CYi0.net
>>14
練習したらええだけちゃう?
練習したらええだけちゃう?
17 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:46:48.68 ID:7VbK9Pq80.net
>>15
何年もやったよ
今は練習じゃなく受けそうな絵か依頼の絵しか描かなくなったよ
何年もやったよ
今は練習じゃなく受けそうな絵か依頼の絵しか描かなくなったよ
19 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:49:01.53 ID:rtkM3CYi0.net
>>17
練習のやり方が悪いだけちゃうか?
練習のやり方が悪いだけちゃうか?
22 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:57:26.75 ID:KdsolWJD0.net
>>19
勉強したら誰でも東大入れるみたいな話か?
勉強したら誰でも東大入れるみたいな話か?
23 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:58:13.15 ID:rtkM3CYi0.net
>>22
いや、そんなむずないやろ
マーチ入るより簡単や
いや、そんなむずないやろ
マーチ入るより簡単や
27 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:04:53.80 ID:496dKvUv0.net
>>23
お前は絵描きなん?
お前は絵描きなん?
28 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:06:01.44 ID:li7/J6vK0.net
>>27
明確なイメージをもったうえで
完璧に近い形でAIで再現できる
明確なイメージをもったうえで
完璧に近い形でAIで再現できる
描こうと思えば絵も描ける
20 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:50:53.97 ID:3PAL4vTCa.net
そもそも描く前にそれほど明確なイメージがあるわけじゃないので
21 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:53:43.04 ID:rtkM3CYi0.net
>>20
じゃあ創作といえんのちゃうか?
じゃあ創作といえんのちゃうか?
24 それでも動く名無し :2025/09/15(月) 23:58:50.43 ID:uIoTXdAZd.net
>>21
残念ながらナノバナナの登場で棒人間描くだけで飛躍的に意図通りになるようになったぞ
デザインは参考画像食わせるだけだしな
残念ながらナノバナナの登場で棒人間描くだけで飛躍的に意図通りになるようになったぞ
デザインは参考画像食わせるだけだしな
25 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:02:07.32 ID:li7/J6vK0.net
>>24
いや、明確なイメージをもってるかどうかの話をしとるんやが
いや、明確なイメージをもってるかどうかの話をしとるんやが
頭おかしいんちゃうか?
26 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:04:12.50 ID:eu4643iV0.net
AIクリエイター「手で描いてるけど?足でキーボード操作してると思った?」
30 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:07:14.01 ID:li7/J6vK0.net
>>26
キーボードを打つことを描くとは言わないんちゃう?
キーボードを打つことを描くとは言わないんちゃう?
29 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:07:13.37 ID:eu4643iV0.net
AIクリエイター「君もペンキや絵の具で描かないでしょ?フォトショップ使ってるよね?」
AIクリエイター「使う道具が違っても今のところみんな手を使ってまーすw」
AIクリエイター「まぁ僕たちはそのうち脳波で出力するけどね♪」
31 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:09:03.05 ID:li7/J6vK0.net
>>29
明確なイメージ持ってないなら
それもAIの提案を受け入れる消費者でしかないんちゃう?
明確なイメージ持ってないなら
それもAIの提案を受け入れる消費者でしかないんちゃう?
36 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:12:49.46 ID:eu4643iV0.net
>>31
>>32
イメージが明確かどうかは重要じゃない
ぼんやりしててもいい
誰もが頭の中に持ってるイメージを出力することが人類の目的で
それをAIを使うかペンを使うかペイントソフトを使うかは手段にすぎない
>>32
イメージが明確かどうかは重要じゃない
ぼんやりしててもいい
誰もが頭の中に持ってるイメージを出力することが人類の目的で
それをAIを使うかペンを使うかペイントソフトを使うかは手段にすぎない
AIクリエイター「僕たちは目的と手段を履き違えない(キリッ」
38 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:14:39.63 ID:li7/J6vK0.net
>>36
イメージがぼんやりしてるなら、提案されたものを受け取ってるだけで創作と言えんわ
イメージがぼんやりしてるなら、提案されたものを受け取ってるだけで創作と言えんわ
41 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:18:58.45 ID:3XpGpW0C0.net
>>36
意味わかんね
じゃあぼんやりとしたものしか出せないのかな?
君の創造ってすごい陳腐
意味わかんね
じゃあぼんやりとしたものしか出せないのかな?
君の創造ってすごい陳腐
32 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:09:51.66 ID:CC4R0OQPd.net
>>29
おそらく脳波を使えるようになったとしても
君たちの脳内の想像程度では化け物しか生まれないと思うよ
つまり退化しちゃうから普通にAIを使って出力をしていた方がマシだよ
おそらく脳波を使えるようになったとしても
君たちの脳内の想像程度では化け物しか生まれないと思うよ
つまり退化しちゃうから普通にAIを使って出力をしていた方がマシだよ
35 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:12:48.34 ID:li7/J6vK0.net
>>32
いや、補完してそれっぽいものは出せるんちゃう?
いや、補完してそれっぽいものは出せるんちゃう?
33 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:10:00.99 ID:BiWBc2Zd0.net
誰かカバンにスカートがひっかかってパンツが丸見えになってるローファーの踵踏んだまま履いてるだらしない女子高生の作り方教えて
34 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:11:13.19 ID:CC4R0OQPd.net
>>33
AIクリエイターさんは5秒で出せるらしいから待ってれば高品質なものを貼ってくれるだろう
AIクリエイターさんは5秒で出せるらしいから待ってれば高品質なものを貼ってくれるだろう
37 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:13:06.02 ID:li7/J6vK0.net
>>33
ええけど金払え
ええけど金払え
39 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:16:00.43 ID:li7/J6vK0.net
イメージぼんやり勢は
クリエイターに金払って、イメージに近い絵を出して貰ってるに過ぎん
単なる消費者
クリエイターに金払って、イメージに近い絵を出して貰ってるに過ぎん
単なる消費者
明確なイメージを形にできるものだけが
創作者たり得る
40 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:18:32.33 ID:VIN64nYDd.net
>>39
残念ながら参考画像食わせるだけでイメージ通りだぞ
逃げるなよザコw
残念ながら参考画像食わせるだけでイメージ通りだぞ
逃げるなよザコw
42 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:20:22.89 ID:3XpGpW0C0.net
>>40
>>33
じゃあ早くこいつの期待に答えてやれよ食わせるだけなら10秒もかからんやろ
はよ
47 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:24:20.72 ID:li7/J6vK0.net
>>42
ワイやったら、その程度なら5秒もかからず生成できる
ワイやったら、その程度なら5秒もかからず生成できる
でもワイはプロフェッショナルやから金貰わんとできんな
49 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:26:20.34 ID:3XpGpW0C0.net
>>47
俺が払ったるよ
一枚5秒なら相場は十円くらいか?w
俺が払ったるよ
一枚5秒なら相場は十円くらいか?w
44 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:21:34.21 ID:li7/J6vK0.net
>>40
それ、創造じゃなく複製ちゃうか?
それ、創造じゃなく複製ちゃうか?
43 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:20:28.47 ID:eu4643iV0.net
>>39
それでも構わないだろ?
手で描く絵描きも99%は下手くそだろうw
イメージの具現化ができず手への神経回路も不安定で
複合的な要素で完成品の精度が低い
それでも構わないだろ?
手で描く絵描きも99%は下手くそだろうw
イメージの具現化ができず手への神経回路も不安定で
複合的な要素で完成品の精度が低い
でもAIを使えばまず完成品があり
自分のイメージに変えていく作業だ
イメージがぼやけてる99%はAIによって質が引き上げられ
残り1%が卓越する
今までの弱点が補間されながらカーストも今までと変わらない
45 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:22:41.45 ID:li7/J6vK0.net
>>43
別にそれで構わないけど、どうしたんや?
別にそれで構わないけど、どうしたんや?
イメージぼんやり勢の生成が、創作に当たるかどうかの話しとるだけで
あかんなんて言うとらんで?
46 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:24:02.61 ID:26CSBr8ar.net
>>43
創作向いてないで😅
創作向いてないで😅
48 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:26:03.31 ID:li7/J6vK0.net
>>43
手描きかどうかはどうでもええねん
手描きかどうかはどうでもええねん
イメージを持ってるかどうかが大事やねん
イメージぼんやり勢は、単なる消費者
ぼんやり勢ごときが、アーティスト相手にあんまりイキってくんなや
50 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 00:27:32.07 ID:nGg/QZAl0.net
プロでも複数人同じ空間にちゃんとかけるやつすら少なすぎる