【自信あり!】丸亀の新作絶対美味いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【自信あり!】丸亀の新作絶対美味いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:42:08.44 ID:cZoyoZDI0.net

これは間違いない

(出典 i.imgur.com)

2 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:42:48.76 ID:I8AFBy3d0.net

1玉790円で発売しろや

3 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:43:11.24 ID:bu2PzsVS0.net

1玉で売れ

4 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:43:16.52 ID:MTga9qsd0.net

丸亀はアフィリエイトを応援してるのか?

5 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:43:26.28 ID:EG6Rb8mS0.net

これtokioプロデュースじゃないの?
信用できんな。

6 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:43:46.79 ID:eDj/4j260.net

ちょっと高いから100円負けてくれ

7 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:44:13.37 ID:bgKxt5ex0.net

うるせーから働け

8 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:44:26.87 ID:NCzelcdU0.net

こういうのやと蕎麦のほうが合うねんよなあ

9 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:45:11.73 ID:vPu2vFPd0.net

卵いらない

10 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:46:18.57 ID:P8ANzOp70.net

3玉食わないと実質損やん

11 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:46:18.76 ID:55qPilSd0.net

これほとんど金掛かってないな

12 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:46:44.96 ID:NKCiarUE0.net

1000円は高い

13 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:47:04.63 ID:h2R2OTFB0.net

1玉650円で売れ

14 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:47:31.87 ID:KWdqOGeA0.net

なんとか2玉までは食えるかな

15 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:48:32.32 ID:yf0iJiMB0.net

3は食えんけど1は勿体なさすぎで2が一番出るやつ

16 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:49:30.58 ID:if2tXRUw0.net

食ったけどあんま美味くなかったぞ

22 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:53:45.43 ID:XX7ngtz60.net

>>16
ラー油いれたか?

17 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:50:28.33 ID:Q9X91ZfPa.net

なんで丸亀ってあんな人おるんや
はなまるうどんはスカスカなのに

18 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:51:53.29 ID:RvEf+oNg0.net

こんなん3玉行くしかないやん

19 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:51:55.65 ID:67bOevm00.net

高杉ワロタ

20 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:52:24.30 ID:ueK9ztjW0.net

武蔵野うどんの影響を少し受けてそう

21 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:53:10.89 ID:/HDEcb8L0.net

正直家で作れるけど美味い

23 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:54:07.65 ID:ueK9ztjW0.net

温泉玉子要らな過ぎる
無しで890円ならなあ

24 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:54:14.90 ID:NRYGwLfd0.net

3玉まで無料とか書いとるけど値段が3玉分やん

25 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:55:02.38 ID:kkUmY0Am0.net

同一料金って大食漢を支える構図になるのが嫌やな
そこまで安くないとなおさら

26 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:57:11.78 ID:dPcASP6o0.net

何でも卵入れればいいと思ってそう

27 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:58:14.88 ID:ffgSmqvQH.net

香川いけばこれば400円くらいで食えるってマジ?🥺

30 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:59:16.15 ID:bu2PzsVS0.net

>>27
初見に食わす気がない店ばっかなんやろ?

28 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:58:18.29 ID:IB2/Ycpy0.net

今日食べたけどつけ汁がゴミだった
途中からかけうどんの汁で食べたわ

29 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:59:10.33 ID:Qg6ukhcx0.net

こないだ食べに行ったけどつけ汁が冷たいのに気づいて引き返したわ

31 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 22:59:50.34 ID:visYXZUj0.net

鬼おろし鶏からぶっかけのほうがええわ

32 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:00:06.58 ID:uJYxNk470.net

ただのめんつゆにラー油垂らしただけで期待はずれだったわ

33 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:01:17.17 ID:Fdcjd14d0.net

1食に990円とかアホか?バカか?

34 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:02:08.44 ID:OZ5TABZM0.net

油まみれのうどんてうまいか?

35 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:02:21.49 ID:HAvbJBNj0.net

これ食うんやったらワイ特製のコクウマ冷やしつけ麺(なんG風味)のほうがおすすめやで

36 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:02:24.64 ID:KWdqOGeA0.net

1玉で頼む奴いるの?

37 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:02:26.54 ID:YCX2BvOlM.net

3玉でシェアとかありなんか?

38 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:05:23.00 ID:mej3e8rg0.net

これ美味しかったわ

39 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:11:51.11 ID:UT8ScW9+0.net

ブラック企業大変やな

40 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:12:37.67 ID:7w/uOzjx0.net

鶏天ぶっかけが至高
と思ったけどうまそうやなこれ

41 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:14:24.13 ID:KNXQl/hpa.net

美味そうやけどお得感ないこの売り方はねーわ

42 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:14:31.32 ID:uGDuigVx0.net

0.5玉無いんか😭

43 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:15:13.91 ID:1r4DivZn0.net

得々うどん行くわ
丸亀がこんなことするとかこういう系はコストかかってないんやな

44 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:15:30.83 ID:5tcY8KVlr.net

香の川製麺が3玉まで同じ値段だよね
あと得得うどんも

45 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:15:58.52 ID:kU1fX0Un0.net

3玉頼んで食えん分持ち帰って夜メシに使うんやぞ

46 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:16:08.35 ID:rDHREEo90.net

こんなん3玉一択やん

47 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:16:13.32 ID:Wml4upV30.net

うどんに1000円って

48 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:16:24.08 ID:pqDNID2Q0.net

武蔵野うどんはつけ汁にお肉とか入ってるよね

49 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:16:30.48 ID:uGDuigVx0.net

ふと思い出したがうどんって10年くらい食べてないなそいや

50 それでも動く名無し :2025/09/16(火) 23:16:46.13 ID:N5dGFubC0.net

昼飯のうどんごときで1000円ってどんなブルジョアが食べるんだよ

続きを見る