元テレ朝・竹内由恵アナ、1000万かけて浜松でコーヒー屋さんを始める

元テレ朝・竹内由恵アナ、1000万かけて浜松でコーヒー屋さんを始める

記事サムネイル
1 : 2025/09/17(水) 22:41:05.04 ID:6koKZXmW0

https://youtu.be/1ClVKxVigc8

2 : 2025/09/17(水) 22:41:28.17 ID:6koKZXmW0
ビジネス成り立つか?
4 : 2025/09/17(水) 22:41:40.28 ID:6koKZXmW0
どうなん?
俺コーヒー飲まないからわからんけど
5 : 2025/09/17(水) 22:42:07.76 ID:aKn7WgJT0
名前貸してるだけでしょ
6 : 2025/09/17(水) 22:42:10.26 ID:+B0nDh1BH
本人に会えるの?
それともプロデューサーでピンハネしてるだけ?
7 : 2025/09/17(水) 22:42:27.23 ID:6koKZXmW0
>>6
ガチでやってる
見た感じ他にスタッフとかいない
11 : 2025/09/17(水) 22:43:24.54 ID:dHjaTrpu0
>>6みたいな人が顧客になるのでは
でも変な常連とかついて
うまくあしらわないと大変そうですね
17 : 2025/09/17(水) 22:44:11.87 ID:lsc1KGqu0
>>11
そういうビジネスモデルなら単価の高い酒提供した方が儲かるのに
8 : 2025/09/17(水) 22:42:31.19 ID:b1yiBpl50
まず
何処の浜松だかで決まる
9 : 2025/09/17(水) 22:42:54.03 ID:Y4sriqAX0
才色兼備でお茶の間で大人気だった女性が家庭に入って専業主婦するの勿体ないわ
どんどん才能を活かしてほしい
10 : 2025/09/17(水) 22:43:14.52 ID:lsc1KGqu0
初期費用かけすぎやろ
コーヒーで1000万回収するの何年かかるねん
20 : 2025/09/17(水) 22:44:54.20 ID:uVP19a8o0
>>10
この指摘は正しい
コンサルの食い物になっただけ
25 : 2025/09/17(水) 22:45:49.00 ID:eF+y5YL70
>>20
コーヒーは利益率良いからすぐ回収できるだろ
32 : 2025/09/17(水) 22:47:03.07 ID:uVP19a8o0
>>25
高い回収率目指すなら立地が超重要
立地ミスったら終わる
48 : 2025/09/17(水) 22:48:44.63 ID:nkB/hikbH
>>32
自分で焙煎したコーヒー豆をネットで販売するらしいぞ
53 : 2025/09/17(水) 22:50:09.05 ID:uVP19a8o0
>>48
それは競合多すぎて差別化しても難しいだろ…
133 : 2025/09/17(水) 23:02:04.70 ID:Sr3o2bKE0
>>32
竹内由恵という立地があるなら山奥の僻地でも客がくる
12 : 2025/09/17(水) 22:43:48.02 ID:fAA/hzk40
今浜松在住だっけ?
コーヒー値上がりしまくってるときに何故やるんだろうな。
13 : 2025/09/17(水) 22:43:50.32 ID:OHl2+MaEa
めっちゃ美人だよね
上納されてたんかなあ
14 : 2025/09/17(水) 22:44:00.60 ID:77Kju/k60
浜松がどの程度の都市かわからない
15 : 2025/09/17(水) 22:44:05.05 ID:+OmL06z60
金持ちの道楽くせえな
18 : 2025/09/17(水) 22:44:35.02 ID:qxu63EAVH
医者の旦那だっけ?
19 : 2025/09/17(水) 22:44:37.25 ID:eF+y5YL70
前田の花屋に対抗してて草
21 : 2025/09/17(水) 22:44:59.65 ID:FW8ej7iY0
とほうもないことをするね
22 : 2025/09/17(水) 22:45:10.97 ID:BYbT6M8R0
うまく行きますように!
23 : 2025/09/17(水) 22:45:15.18 ID:KTmxc53U0
39歳にしては若いな
24 : 2025/09/17(水) 22:45:35.65 ID:vD5EcCqs0
ミニスカ履いてパンツ見えそうならしばらくは流行る
26 : 2025/09/17(水) 22:45:58.78 ID:Y7b2vQD10
fxでなくて良かった
27 : 2025/09/17(水) 22:45:58.91 ID:0L8XcEhR0
クソデカ業務用焙煎機
28 : 2025/09/17(水) 22:46:11.40 ID:3LIWzPgGH
まずいまカフェやるなら
韓国行っていろんな店を観て調査するのは必須らしいぞ
あっちはめちゃくちゃ進んでいるらしい
29 : 2025/09/17(水) 22:46:35.78 ID:gn8R2Qvv0
一瞬で潰れそうやな
30 : 2025/09/17(水) 22:46:35.90 ID:hg4J6yMM0
かき氷の方がいいと思うねん(´・ω・`)
アジア圏のコーヒー農家が中国向けのドリアンに切り替わってるのがコーヒー高騰の原因だから相当当分もう安く仕入れできないねん(´・ω・`)
31 : 2025/09/17(水) 22:46:47.92 ID:eAnPELtxd
人生の楽園に出そう
33 : 2025/09/17(水) 22:47:09.06 ID:vkatAHvp0
年商1億って誰か助言しなかったの?
35 : 2025/09/17(水) 22:47:16.63 ID:5VOAw09G0
夫が医者なのか
道楽じゃねえか
36 : 2025/09/17(水) 22:47:29.13 ID:aOAXLaa90
雇ってほしい
トイレ掃除も皿洗いもなんでもやる
奴隷になりたい
37 : 2025/09/17(水) 22:47:36.89 ID:Gf4hgiA30
金持ちの道楽
38 : 2025/09/17(水) 22:47:37.09 ID:ruOUp/6q0
いまから食い物屋始めるなんてチャレンジャーだな
39 : 2025/09/17(水) 22:47:42.21 ID:LY82Cy080
なんか迷走してんな
40 : 2025/09/17(水) 22:47:45.44 ID:kWqGpa160
地道に長くできるといいね
41 : 2025/09/17(水) 22:47:50.48 ID:lsc1KGqu0
3年後の目標
年商1億目指すか年収1億目指すか迷ってるぅ~
て言うててなんかアカン雰囲気した
42 : 2025/09/17(水) 22:47:55.63 ID:QfBraiFX0
旦那が医者で自身の実家も太そうだし失敗しても大したダメージはないんだろうな
43 : 2025/09/17(水) 22:48:07.56 ID:6pfVhIqMa
ミス慶應のときは神のようなかわいさだったな
44 : 2025/09/17(水) 22:48:25.05 ID:xkE1bELG0
やつまちまったやろこれ
45 : 2025/09/17(水) 22:48:25.31 ID:hBC4kU4S0
ラーメンとか焼肉よりワンチャンありそうだな
46 : 2025/09/17(水) 22:48:34.93 ID:zAUI64K60
馬鹿過ぎて草😂
47 : 2025/09/17(水) 22:48:44.14 ID:LY82Cy080
バラエティも微妙だったな
49 : 2025/09/17(水) 22:49:24.32 ID:32e9Aqtr0
中野美奈子と 今どっちが勝ってるの?
50 : 2025/09/17(水) 22:49:24.61 ID:LY82Cy080
小倉優子の焼肉みたいなもんか?
51 : 2025/09/17(水) 22:49:52.81 ID:IgicNxRa0
由恵の香ばしいオマ●コーヒー飲みたい
52 : 2025/09/17(水) 22:49:59.63 ID:NBKq73030
都落ちとかほざいてたのに
54 : 2025/09/17(水) 22:50:12.30 ID:hBC4kU4S0
俺の近所のクソ田舎のコーヒー屋も
儲かってんのかゲレンデ乗ってるんだよな
意外と稼げるのかな
55 : 2025/09/17(水) 22:50:17.78 ID:qdtSN9cm0
平日昼間のおばちゃんの暇潰し集会所としてなら有かもね
浜松ならスタバとかコメダ珈琲店とか強そう
56 : 2025/09/17(水) 22:50:26.46 ID:zAUI64K60
中古クソデカ焙煎機出てきて大草原ですよ
113 : 2025/09/17(水) 22:58:59.01 ID:T6htiTJ+M
>>56
プロバットの5kg焙煎機バチクソ高いみたいだぞ
値段調べようにも出てこなかったわ
分かる奴誰か教えてくれ
116 : 2025/09/17(水) 22:59:37.44 ID:j05gWJu0H
>>113
動画内で中古で400万っていってたな
125 : 2025/09/17(水) 23:00:28.89 ID:T6htiTJ+M
>>116
サンキュー
高すぎワロタ
57 : 2025/09/17(水) 22:50:30.70 ID:0L8XcEhR0
一杯800円とかやろ
一日50人として4万/日の売り上げ
すると1年で約1千500万
粗利3割で450万の利益
まいけるんちゃう
58 : 2025/09/17(水) 22:50:34.15 ID:g3BQBucZ0
あんまり女子アナでマジかわいいなって思うのいないけど竹内由恵は相当かわいいと思う
体も丁度肉欲エ口ス丁度良い
🤫
59 : 2025/09/17(水) 22:50:34.81 ID:77Kju/k60
これ焙煎した豆を売るの?無知ですまんな
60 : 2025/09/17(水) 22:50:44.47 ID:8fSVWVvC0
地震で死亡か
61 : 2025/09/17(水) 22:51:08.32 ID:v1rAtiPH0
1000万はどこで使ったんだよ
62 : 2025/09/17(水) 22:51:38.24 ID:FmNATO2F0
浜松に住んでて竹内アナもコーヒーも好きだから飲みに行こうかと思ったらネット販売のみだった
63 : 2025/09/17(水) 22:51:38.75 ID:Nlr3PajR0
あんまり見てないけどカフェじゃなくて焙煎したコーヒーを業者に売る事業じゃないの?
そんなの儲かるんか?大手に勝てんやろ。
64 : 2025/09/17(水) 22:52:17.22 ID:L/7GeePor
ドチャクソエ口いよなこの人
65 : 2025/09/17(水) 22:52:21.86 ID:STI7yo1l0
カフェは回転率がなあ
68 : 2025/09/17(水) 22:52:40.85 ID:uNZ0Zg1E0
中古でも300万は下らないPROBATの焙煎機買ってるぞ
ガチ中のガチ
69 : 2025/09/17(水) 22:52:48.81 ID:BKpd2N4MH
結局味や雰囲気よりも人気で良し悪しが決まるんだろうね
70 : 2025/09/17(水) 22:52:52.94 ID:i1nPpJ5S0
タモさんの横に居た時代しか知らん
71 : 2025/09/17(水) 22:53:07.50 ID:0hzdicQg0
15年前くらいにリアルで見たことあるけどビビるほど可愛かった
72 : 2025/09/17(水) 22:53:08.66 ID:1d0PCTQw0
焙煎からしてるのがポイントだな
ネット通販できるからこのネームバリューあれば数年で回収できるだろ
豆の価格高騰してるけど逆にいうと利益も増える
73 : 2025/09/17(水) 22:53:15.98 ID:09tuM7NRd
自家製でジャコウネコのコーヒーやれば売れるやろ
74 : 2025/09/17(水) 22:53:16.91 ID:kOkXqNw70
暇なんだろうな
76 : 2025/09/17(水) 22:53:49.90 ID:cQif74d/0
旦那が医者だから失敗しても大丈夫だから
77 : 2025/09/17(水) 22:54:00.61 ID:EMYeg8I70
PROBAT買ってるのすげーな
ただのコーヒー好きじゃないわ
78 : 2025/09/17(水) 22:54:07.79 ID:j05gWJu0H
さっきちょうど見たわ
持ち込みの対談企画の内容が、PIVOTを最大限しゃぶりつくそうとしてる感じが良い
80 : 2025/09/17(水) 22:54:16.65 ID:7ZI/h4J80
人雇うと年商1億がしょぼく見えてくるけど単独だろ、いけるのか?
81 : 2025/09/17(水) 22:54:19.07 ID:lsc1KGqu0
人生楽しそうでええな…負けたわ…
82 : 2025/09/17(水) 22:54:25.85 ID:ATaSuLeW0
カフェよりも豆屋だろ
ネットで売ったりしてるのだと古くなったのもうまく処分しやすいし
83 : 2025/09/17(水) 22:54:34.62 ID:Wjy5zqBX0
コーヒーとか今もう高すぎてブルジョア
マイルドカルディ1200円て
84 : 2025/09/17(水) 22:54:47.63 ID:cHMuWOq+0
どこでやるの?
佐鳴台あたり?
85 : 2025/09/17(水) 22:54:52.29 ID:tFwuWrly0
え?店は開かないでネット通販だけなのか?
まあ接客は面倒だからな
86 : 2025/09/17(水) 22:55:05.97 ID:g6uZ5s2l0
浜松が田舎過ぎて東京帰りたいって言ってたけどもう諦めたみたいだな
87 : 2025/09/17(水) 22:55:18.61 ID:j05gWJu0H
コーヒー屋といっても接客は好きじゃないから、焙煎をやっていって、猿田人珈琲みたいになりたいと言っていたな
88 : 2025/09/17(水) 22:55:29.58 ID:bGIXfu430
竹内クラスなら1000万くらい即金でポンと出せるだろ
最悪採算割れて店畳んでもただの道楽で片付けられるレベルだから心配しなくても大丈夫だよ
89 : 2025/09/17(水) 22:55:51.58 ID:JkJcHOlw0
まぁなんだかんだでコーヒー云々より竹内由恵ブランドで売れるだろうね
最悪水着着て売りゃいいし
90 : 2025/09/17(水) 22:55:57.09 ID:bSqHV5kD0
パパが出資者なの
91 : 2025/09/17(水) 22:55:57.89 ID:G6/vV3qU0
浜松にまだおるんか
旦那が医者だっけ
92 : 2025/09/17(水) 22:55:59.53 ID:qdtSN9cm0
知名度で1年持つんぢゃね
弱男固定客にしちゃえば
93 : 2025/09/17(水) 22:56:05.76 ID:Co/DfyAs0
なんで女の子ってお店屋さんをやりたがるの、ケーキ屋さんとかお花屋さんとかさ?
94 : 2025/09/17(水) 22:56:06.30 ID:zpgs/TBX0
珈琲屋って儲かるのかな
99 : 2025/09/17(水) 22:56:52.42 ID:0c23bcnl0
>>94
浜松って立地がそもそも無理
95 : 2025/09/17(水) 22:56:07.77 ID:7xrQ+iFR0
通販だけかよ
でも毎日通う
96 : 2025/09/17(水) 22:56:09.21 ID:0c23bcnl0
どうせ上級国民なんだろ
親か旦那か知らんけど太い何かがある
失敗できるから挑戦できる
97 : 2025/09/17(水) 22:56:12.63 ID:zh3sNPgb0
なんで浜松なんかに住み始めたの?
101 : 2025/09/17(水) 22:57:09.17 ID:nkB/hikbH
>>97
旦那がそこで医者やってるから
108 : 2025/09/17(水) 22:58:34.05 ID:bhyYAEv80
>>97
旦那の病院が浜松だから
98 : 2025/09/17(水) 22:56:21.57 ID:U8I40Eio0
飲食って他に仕事がないロクデナシがやるから成立するのであって、女子アナ時代の蓄えを使ってやることじゃないでしょ
109 : 2025/09/17(水) 22:58:36.74 ID:PVD6Idflr
>>98
飲食しかできないじゃなくて飲食がやりたいからやるんだからいいだろ
100 : 2025/09/17(水) 22:57:08.04 ID:hCgzICsr0
エッチなおじさんが来そう
102 : 2025/09/17(水) 22:57:29.07 ID:CABRC2lt0
浜松オートに出店すればいいのに
103 : 2025/09/17(水) 22:57:33.55 ID:CTrYR2sf0
竹内の親戚がカーライターの清水草一ってのが一番ビビったは
104 : 2025/09/17(水) 22:57:44.78 ID:S/tAxc4K0
旦那は浜松医科の出身なのか
105 : 2025/09/17(水) 22:57:49.62 ID:t14xFskA0
コーヒーが枯渇・高騰してる御時世に個人カフェ出すとか
センス無さすぎワロタ
106 : 2025/09/17(水) 22:58:12.99 ID:uJDebYlS0
ビキニカフェならいく
107 : 2025/09/17(水) 22:58:18.37 ID:D2OEAdZ00
元アナウンサーなら五億くらい貯蓄あるだろ
1000万なんて誤差みたいなもの
110 : 2025/09/17(水) 22:58:43.94 ID:WwB+feNo0
木村沙織のカフェ
111 : 2025/09/17(水) 22:58:55.69 ID:bECsAyOL0
KEY COFFEE の豆さえ買えないからとても個人がやっている豆は買えない
112 : 2025/09/17(水) 22:58:57.49 ID:HGjlx2xG0
いいんじゃないでしょうか
114 : 2025/09/17(水) 22:59:05.18 ID:j05gWJu0H
スレタイが悪いけど、コーヒー屋を開くわけじゃないぞ
117 : 2025/09/17(水) 22:59:42.31 ID:g6uZ5s2l0
コーヒーもカカオも現地で搾取されてる人達に正当な賃金と教育をって運動してる人達がいて価格暴騰してるんだよな
ココナッツも猿に取らせるなって運動で高騰
118 : 2025/09/17(水) 22:59:43.40 ID:WwB+feNo0
ただの暇つぶしで儲ける気ないだろ
119 : 2025/09/17(水) 22:59:46.17 ID:oEt9+PRP0
結婚して子供も2人いるからかなんか余裕あって可愛いな。
おそらく 独身だったらいろんな 警戒心があってこんな感じじゃなかったと思う。
120 : 2025/09/17(水) 22:59:49.16 ID:qdtSN9cm0
浜松市 スタバ16店 コメダ8店 タリーズ6店 ドトール3店
普通に店開いたら終わるわな
134 : 2025/09/17(水) 23:02:09.17 ID:hNRXl8xk0
>>120
自家焙煎でスペシャルティーコーヒー出すならそこら辺は比較対象にならんでしょ
136 : 2025/09/17(水) 23:02:35.43 ID:cHMuWOq+0
>>120
浜松のスタバはイオンとか本屋に入ってるのばかりで、路面店は少ないけどな
121 : 2025/09/17(水) 22:59:56.85 ID:/AUulN+D0
飲食は難しいんだよね
簡単に起業できるけど技術があっても経営がなくて店を潰してしまう人が大勢いる
開店後の5年後には70%は閉店してる
131 : 2025/09/17(水) 23:00:57.15 ID:zZoioBz/0
>>121
1割残ってりゃいいよ
122 : 2025/09/17(水) 23:00:05.92 ID:fCPUl/Xj0
前田アナは鎌倉の駅前で花屋
こちらはお隣でコーヒー屋か
123 : 2025/09/17(水) 23:00:09.80 ID:IwN7Zgme0
将来は夫婦で喫茶店やりたいって言ってたもんねこの人
124 : 2025/09/17(水) 23:00:14.16 ID:S/tAxc4K0
医者か野球選手の嫁が1番の成功者か
126 : 2025/09/17(水) 23:00:29.40 ID:AFbtBs0T0
ドラッグストアで117とか114みたいな数字書いてある
インスタント買ったほうが上手いぞ
焙煎厨も腰抜かしたからな
127 : 2025/09/17(水) 23:00:30.45 ID:X5ArbRN70
金持ちのままごとだろ?
それにしても竹内も顔伸びたよなぁ
若い頃は本当にめちゃくちゃ可愛かったね
128 : 2025/09/17(水) 23:00:41.42 ID:KTmxc53U0
店に竹内由恵がいたら来る客はいるだろうけどネット販売だったら別に買わないだろ
129 : 2025/09/17(水) 23:00:48.30 ID:k6JsALV/0
小倉ゆずに似てる
130 : 2025/09/17(水) 23:00:52.88 ID:zAUI64K60
焙煎オンリーなんか
大して顔も使えないしレッドオーシャンすぎない
132 : 2025/09/17(水) 23:01:58.86 ID:OPs3OCGV0
浜松にいるんだ
静岡移住って伊豆とかかと思ってた

続きを見る