オードリーと千鳥の明暗くっきり別れたよな

オードリーと千鳥の明暗くっきり別れたよな

1 : 2025/09/24(水) 03:30:22.382 ID:mhs2c2CjN
いまさらだけど
2 : 2025/09/24(水) 03:31:04.190 ID:YFZcINGIw
どっちも明やな
3 : 2025/09/24(水) 03:31:28.546 ID:q5XesM3tD
「手取り」に差がついてろさそうやね
4 : 2025/09/24(水) 03:33:19.276 ID:mhs2c2CjN
オードリーが天下でキャッキャやってるのもうキツいよな
もうそのルート完全になくなったのに
5 : 2025/09/24(水) 03:33:45.156 ID:mhs2c2CjN
結局テレビが大阪吉本ゲーなのほんまつまらん
12 : 2025/09/24(水) 03:36:34.877 ID:9jG4ZXIaH
>>5
大阪吉本芸人が強いのは厳しいロケ番組を経てるからや
東京の芸人なんかろくにロケ番組できない奴しかおらんやん
それでバラエティ筋肉がつくわけない
6 : 2025/09/24(水) 03:33:52.806 ID:AXHWEy7Gp
オードリーってもう漫才やめたん?
31 : 2025/09/24(水) 03:44:16.543 ID:Xp8nSNi1f
>>6
年末の検索ちゃんとかくらいでしかやる場所がない
若林が漫才やりたくても春日の方がテレビタレントをやりたがってるから
7 : 2025/09/24(水) 03:33:59.126 ID:q5XesM3tD
「天下取り」失敗ってか
8 : 2025/09/24(水) 03:34:11.547 ID:mhs2c2CjN
激レアさん終わるとはなあ
9 : 2025/09/24(水) 03:35:07.897 ID:9jG4ZXIaH
オードリーの番組見る機会がない
10 : 2025/09/24(水) 03:35:23.408 ID:9dUSBRzpF
オードリーと
チドリ
で掛かってるってこと?
11 : 2025/09/24(水) 03:35:37.572 ID:mhs2c2CjN
結局最後の最後に春日の自力のなさで差がついた
大吾も大概だけど
千鳥二人いるときとオードリー二人でいるときの爆発力が違いすぎる
15 : 2025/09/24(水) 03:38:23.184 ID:9jG4ZXIaH
>>11
春日はドキュメンタル出たけどもう片方は出てすらねえじゃん
スタートラインに立ってないんちゃう
13 : 2025/09/24(水) 03:37:14.119 ID:9jG4ZXIaH
劇場ばかり出てて芸人が面白くなるわけねえだろ
内輪で決まったことしかやらねえんだから
14 : 2025/09/24(水) 03:38:03.046 ID:mhs2c2CjN
あちこちももうキツい

今更感と既視感ある話題をグルグルしてるだけ

若手芸人は実はオードリー好き多いとか幻想すぎて

令和ロマンとかもオードリーの前じゃ皮被って全く懐開いてない

16 : 2025/09/24(水) 03:38:48.204 ID:mhs2c2CjN
後輩に投資してこなかったのも敗因だな
売れてる同世代で固まりすぎた
17 : 2025/09/24(水) 03:39:31.687 ID:NDeQJYv4J
まずお笑いがオワンコやし
19 : 2025/09/24(水) 03:40:24.506 ID:mhs2c2CjN
>>17
まあそう
5年前とか今の惨状想像できんかった
ここまでテレビが弱体化するとは
18 : 2025/09/24(水) 03:40:01.727 ID:FTkWmm0Zw
オードリーはもう行けるところまで行った感じがある
若林とかもう缶コーヒーのラベルも読まんやろ
22 : 2025/09/24(水) 03:41:20.973 ID:mhs2c2CjN
>>18
ドーム埋めたのが最高到達点やな
結局若林は後輩芸人と絡みにくいって弱点を最後まで克服できなかった
20 : 2025/09/24(水) 03:41:05.693 ID:AIMXnKFYQ
激レアようやく終わるんか
女子アナがキショすぎたから見なかったわ
21 : 2025/09/24(水) 03:41:07.243 ID:9jG4ZXIaH
ロケとひな壇バラエティ極めて自分でも企画やる千鳥とラジオで内輪軍団作り上げただけのオードリーを比較するのがよくわかんねえんだよな
包括する幅が全くちゃうやん
23 : 2025/09/24(水) 03:42:22.749 ID:mhs2c2CjN
若林は裏を求めすぎてる
絡む後輩も裏をお出ししないと躍起になってて、本当の裏を出すんじゃなくてオードリーウケする裏を出してるのがみていて痛々しい
24 : 2025/09/24(水) 03:42:48.683 ID:PaoZI6ggO
若林って春日のプロデュースに成功しただけの人やん
25 : 2025/09/24(水) 03:43:23.929 ID:9jG4ZXIaH
ダイアン津田がウケてるのもロケ強者だからやし
26 : 2025/09/24(水) 03:43:33.781 ID:mhs2c2CjN
そういう意味では何の権威もないしあと数年で消えるの確定してる永野とかの方が後輩も物怖じせず我を出せて後輩を活かせてる
27 : 2025/09/24(水) 03:43:40.396 ID:YomvfkTlx
サンドイッチマン>>>>>>>>>千鳥
28 : 2025/09/24(水) 03:43:41.774 ID:GF9tQS3f5
しょうもないサブカルが好き持ち上げてただけの凡夫やし
30 : 2025/09/24(水) 03:44:12.203 ID:hzOWY.F1J
>>28
どっちが?
33 : 2025/09/24(水) 03:45:48.058 ID:GF9tQS3f5
>>30
オードリー
オードリーの中でどっちかって言うなら若林
29 : 2025/09/24(水) 03:43:48.849 ID:9jG4ZXIaH
芸人は真の実力つけたきゃ大阪でロケやれ
32 : 2025/09/24(水) 03:44:57.757 ID:mhs2c2CjN
スタッフ
芸人
一般人

この3つ全部取れるのが天下人

千鳥が一番近いのは明白
サンドは芸人からの評価はどう頑張ってもこれ以上積めない

34 : 2025/09/24(水) 03:45:49.678 ID:9jG4ZXIaH
近いというか千鳥は7年くらい前にはもう天下取ってるんで
35 : 2025/09/24(水) 03:46:22.980 ID:mhs2c2CjN
天下を本当に取りたいなら春日を切らなきゃいけなかった
でもそんな決断できるわけもなく

春日は負け顔も惨め芸もできない
ただ苦笑いするだけ
そうなると言った若林も悪者になる

続きを見る