【野球】米番組が大谷翔平を熱弁 「この男にはベーブ・ルースも遠く及ばない」「偉大さを忘れてないか?」

【野球】米番組が大谷翔平を熱弁 「この男にはベーブ・ルースも遠く及ばない」「偉大さを忘れてないか?」

1 : 2025/10/03(金) 00:45:21.07 ID:Pb5s9CUk9

https://news.yahoo.co.jp/articles/723a5113c3fb94ccccb7cab23214a18d4ac481ec

「この男にはベーブ・ルースも遠く及ばない」米番組が大谷翔平を熱弁「偉大さを忘れてないか?」

<ナ・リーグ・ワイルドカードシリーズ:ドジャース8-4レッズ>◇第2戦◇1日(2日)◇ドジャースタジアム

元マリナーズのハロルド・レイノルズ氏(64)が、ドジャース大谷翔平投手(31)の「ベーブ・ルース超え」を、米専門テレビ局MLBネットワークで語った。

今季の大谷は、打者として打率2割8分2厘、球団新記録の55本塁打、102打点、20盗塁、146得点、OPS(出塁率+長打率)1.014。

投げては14試合に登板して1勝1敗、防御率2・87。直近3試合では、14回2/3を18奪三振で無失点と圧倒した。

二刀流の元祖と言えば、ベーブ・ルース氏。レイノルズ氏は「ショウヘイ・オオタニの打席をすべて見なければ、後悔する日が来る。彼はどれほどのスーパースターなのか、我々に思い出させてくれる。ベーブ・ルースは偉大だって言うけど、この男にはベーブ・ルースも遠く及ばない。彼にはオオタニがやっていることはできなかった」と話した。

つづけて「彼(大谷)は今までで最高の野球選手だ。ショウヘイの偉大さを忘れてないか? 7億ドル(ドジャースと約1015億円で契約)、21年のオールスターでは先発した。世界最高の投手が集まる場でだよ? WBCではマイク・トラウトを三振に抑えて試合を締めた。24年のオールスターではホームランを打った。『50-50』もやった。全く別次元だ。これができる人間は他にいないだろう」と賛辞を送り続けた。

大谷は9月30日(同10月1日)のレッズとのワイルドカードシリーズ第1戦で、先頭打者アーチを含む2本塁打。第2戦のこの日は、リードを広げる適時打を放った。

4日(同5日)から開催されるフィリーズとの地区シリーズでは、第1戦でポストシーズン(PS)初マウンドに上がる。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/03(金) 00:46:45.78 ID:eZupvRjX0
>>1
このスレは終了
3 : 2025/10/03(金) 00:48:07.00 ID:lZ0sYd/l0
水原一平についてはダンマリ
11 : 2025/10/03(金) 00:53:39.34 ID:UbJMYxsF0
>>3

ダンマリというか無関係者だから当然。
むしろ、話する方がおかしい。

4 : 2025/10/03(金) 00:49:27.15 ID:vDWm8Bil0
日本プロ野球の飛ばないボールで記録出してから出直して来て
5 : 2025/10/03(金) 00:50:30.93 ID:93OL8H430
でも大谷は賭博してたのを身代わり出して逃げたのがな
流石にベーブでもそんなことしてないぞ
8 : 2025/10/03(金) 00:52:13.99 ID:AFEAtlPL0
>>5
お前訴えられたらマジで人生終わるのに良くそんな事を書けるな
13 : 2025/10/03(金) 00:55:32.97 ID:UbJMYxsF0
>>5

してたのはあなたの妄想の中でだけです。
ニュースに基づいて言わないと駄目ですよ。

14 : 2025/10/03(金) 00:55:49.86 ID:No8eBcSe0
>>5
軽はずみなレスしてると本当にポロッと取り返しつかなくなる
25 : 2025/10/03(金) 01:04:20.72 ID:CcDmN8h80
>>5
それAUTOやで
34 : 2025/10/03(金) 01:15:34.92 ID:nV3iMSQa0
>>5
MLBが本気出したらイチコロ
6 : 2025/10/03(金) 00:50:41.46 ID:rB7wDITa0
しかし、ベーブ・ルースの頃はDHはない。
彼に代わるものはありません
7 : 2025/10/03(金) 00:52:00.49 ID:rB7wDITa0
超えたーとかいうけど、あの頃と今では違うし、
長い歴史あっての大谷
別々の存在です。
9 : 2025/10/03(金) 00:52:22.40 ID:QzdnorfH0
ショウヘイがアメリカ人、そして白人だったら更に人気が出ていたよ
これが本音
10 : 2025/10/03(金) 00:53:05.64 ID:AXt8hd4f0
ダルに日ハム時代紹介された筋トレコーチ
山本義徳先生はゴリゴリのステロイダーで
ナチュラルの大会でドーピング引っかかって
失格になってるけどショウヘイ大丈夫だよな?w
12 : 2025/10/03(金) 00:54:53.97 ID:f/vhiVut0
そこまで褒められると照れるな…
16 : 2025/10/03(金) 00:56:33.26 ID:DKEfCcJs0
アメリカのアイデンチチイが揺らいじゃうじゃん
17 : 2025/10/03(金) 00:56:59.54 ID:Q9Gq87gy0
アメリカでやきう語ったって興味もたれないだろw
32 : 2025/10/03(金) 01:11:38.63 ID:VcJQOGwV0
>>17
サカ豚悔しそうw
18 : 2025/10/03(金) 00:57:47.01 ID:xZsW9dpW0
漫画すら超越する唯一神やからな
20 : 2025/10/03(金) 00:58:12.50 ID:YgHCclZn0
まだだ!まだこっちには「アメリカ黒人がいなくなったカード」が残ってる!
21 : 2025/10/03(金) 00:59:20.58 ID:nS3dcEBA0
アメリカ人はベーブルースなんて知らないですよ
90年前の選手なんて知るわけねー
開戦前の来日興行で目玉選手だったから日本では有名なだけ
日本のオールドメディアに入れ知恵されたのでしょう
22 : 2025/10/03(金) 01:01:03.94 ID:bUW35c0w0
凄いのが当たり前でつまんないんだよな
23 : 2025/10/03(金) 01:04:01.75 ID:8Lk3UCq60
大谷はチーム内での飲み会にも行かないから凄くリスク管理徹底してるよな
攻撃してきたり陥れようとしたりするのは何歳になっても敵じゃなくて味方だからな
マンシー、スミスでさえ大谷に嫉妬すると言うくらいだし
一番面倒くさいのは明らかにベッツ
本当に仲良くなるのは現役引退後でいい
24 : 2025/10/03(金) 01:04:13.23 ID:ynQf2Vu50
今日の試合も世界の中心LAで平日なのに満員
山本大谷佐々木全員大活躍
スゲー面白かったなー
26 : 2025/10/03(金) 01:05:40.12 ID:5jx83Qjh0
今更?
遅すぎやろ
27 : 2025/10/03(金) 01:05:40.95 ID:NovxJ1Vr0
大谷翔平をヨイショすると日本で取り上げられる。
28 : 2025/10/03(金) 01:08:40.72 ID:xR4exrQs0
壁にぶつかる度に乗り越えてるから歴代のスーパースターよりも大谷の方がすごいと思うわ
明日も活躍して順調に今年もチャンピオンリング取ったら大谷を超えるスーパースターは俺の中では出ないな
29 : 2025/10/03(金) 01:09:22.38 ID:qhHNhZcq0
ベイブルースも現代なら全く話にならないだろうよ
筒香以下かも知れんしw
31 : 2025/10/03(金) 01:11:36.51 ID:lfE8qNYr0
>>29
あのふくよかなベーブ・ルースも痩せちゃうんかな
33 : 2025/10/03(金) 01:13:02.68 ID:hFPLsnns0
大谷がMLBではまだ何者でもない新人で
最初の一番困難な時をを支えたのは一平だったということを忘れてはいけない
一平がいなければ今の大谷はいない

続きを見る