【アニメ監督】「声優はもっと感情抑えて演技して!声の大きさも抑えて!」→ これがリアル

【アニメ監督】「声優はもっと感情抑えて演技して!声の大きさも抑えて!」→ これがリアル

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:18:14.076 ID:V7XIz3Eq0.net

どんな環境で育ったんだ

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:19:08.513 ID:plBLwEiX0.net

男子校

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:19:54.011 ID:R34oOLWa0.net

陰キャに元気に話しかける人はいないから

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:20:00.701 ID:tb5CHY4j0.net

ダメな邦画ばっか観てる意識高い系だとそうなる

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:20:14.087 ID:9d5uS4Ix0.net

チェーンソーマンかな

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:21:03.003 ID:ImvfCjZ30.net

俺が見てるのはリアルではなくアニメなんだが?

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:22:30.087 ID:q+VtcfPU0.net

アニメにリアルを求める事自体間違いじゃね?

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:23:04.999 ID:qRYxGaDr0.net

精一杯感情込めてるんだが

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:25:17.288 ID:MCg7whDr0.net

まさか大人気な原作漫画付きのアニメ化でズレた素人の監督が個性出したさ一つで爆死させた作品があるわけないだろ
そして監督抜きの総集編(ほぼ全編)や劇場版が大ヒットするなんて

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:28:28.057 ID:EJYgnJUNM.net

ジブリ観まくってたんだろ

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:29:08.070 ID:NDD5qMv50.net

リアルなトーンでかつ聞き取りやすかったら最高
紙芝居に声が付いてるイメージならサザエさんでもいい

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:30:30.085 ID:Zvb65eLN0.net

表現方法として精巧で現実に即した描写は評価されるべきだとは思うけど何にでもリアルリアルを追求するなら現実でやれよってなる
その結果伝えるべきものが伝わらないから意味ない

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:30:46.705 ID:dcbwTmMF0.net

吹き替えやったことない俳優のやる棒読み演技=リアルみたいな謎の風潮あるよな

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:32:17.343 ID:Jt+tw7gl0.net

遮音ルームという名の監獄

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:32:27.164 ID:vspOYqTm0.net

人狼

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:32:58.408 ID:RXkLUDOjd.net

メディアの違いを理解せよ❗

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:35:10.130 ID:UHwJUyEtd.net

邦画とかでそういのやると聞きづらいだけだったな

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/10/08(水) 22:37:02.365 ID:vj2aTwpe0.net

そういう監督はボソボソ喋る人で周りの人も同じようなんだろ
ちゃんとした社会経験とかも無いんじゃない

続きを見る