朝ドラ「チョッちゃん」👈これ名作だった😌

朝ドラ「チョッちゃん」👈これ名作だった😌

1 : 2025/10/11(土) 13:04:44.90 ID:h4us8yRo0

https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1758205444/

2 : 2025/10/11(土) 13:05:27.89 ID:Rykq1gZvd
チョッてすと
3 : 2025/10/11(土) 13:05:29.16 ID:R+YAtmvQ0
見たことないや
どんな話なの?
4 : 2025/10/11(土) 13:06:12.86 ID:h4us8yRo0
>>2
🤥
>>3
黒柳徹子の母親の話
5 : 2025/10/11(土) 13:06:30.89 ID:h4us8yRo0
無理に朝ドラって一生かく必要ないってわかったわ
6 : 2025/10/11(土) 13:06:33.58 ID:IwENZMwu0
中盤世良公則か延々モラハラと怒鳴りのオンパレードで
リアルタイムの好感度の下がり方やばかっただろうな
8 : 2025/10/11(土) 13:08:46.30 ID:h4us8yRo0
>>6
これはそう
まあ史実通り昔はこんな感じなんだろうけど
いなくなってからまた面白くなったの笑える
7 : 2025/10/11(土) 13:06:42.13 ID:XVZdrqKW0
一話見たけど流石に古すぎてギブアップした
9 : 2025/10/11(土) 13:09:23.78 ID:h4us8yRo0
>>7
そう思って惰性で見てたけど
滝川の公女時代のヒロイン面白かった
ちょうどロケ地もたまたまいってた補正もあったけど
10 : 2025/10/11(土) 13:12:04.36 ID:IwENZMwu0
当時41歳の由紀さおりのおばあちゃん役がハマってたな
現代の41歳って栗山千明 松本若菜 松本まりかだぞ
16 : 2025/10/11(土) 13:17:10.09 ID:h4us8yRo0
>>10
わかるわ
あの感じ出せる人は少ないと思う
11 : 2025/10/11(土) 13:13:09.12 ID:1GEw+vu+0
かつこのゲェジぶりが入院後鳴りを潜めて残念
12 : 2025/10/11(土) 13:14:52.83 ID:0eFzxEgj0
BSでやってるね
鶴太郎がめっちゃふくよかでワロタ
18 : 2025/10/11(土) 13:19:01.12 ID:h4us8yRo0
>>11
かっちゃんが目立つパートもあったし良し
>>12
笹野高史もふさふさ
13 : 2025/10/11(土) 13:15:12.20 ID:NyQpNDsP0
いや実にいいドラマだったな
最後まで全く飽きなかった

蝶子の弟と要の母親の猿空間送りだけが不満だが

19 : 2025/10/11(土) 13:19:57.27 ID:h4us8yRo0
>>13
要さんの母親はまあ百歩譲っても
唯一の懸念点は弟が本当に行方不明なとこよね
まあ仙台でサラリーマンだったか医者やってるはずだが
15 : 2025/10/11(土) 13:16:57.62 ID:USqOnVRh0
チョッてすと
20 : 2025/10/11(土) 13:20:10.72 ID:h4us8yRo0
>>14
>>15
すみません
17 : 2025/10/11(土) 13:17:12.81 ID:NyQpNDsP0
戦争周りの細かい描写は放送当時は経験者がまだまだ存命だから出来たことだろうな

今のあっさい朝ドラには望むべくもない…

21 : 2025/10/11(土) 13:20:51.54 ID:h4us8yRo0
>>17
なんか無理に朝ドラで一生かく必要ないきがしてきた
ある程度含み持たせたりまだ見たかったなあって思わせるのも良い
22 : 2025/10/11(土) 13:26:18.43 ID:NyQpNDsP0
要さんは確かに今から見たらめっちゃモラハラ夫なんだけど(リアルじゃもっとヤバかったらしいが)
最近の朝ドラのひたすらヒロインに都合の良いだけのパートナーより
人間的にはずっと魅力的だったわ
23 : 2025/10/11(土) 13:27:53.67 ID:h4us8yRo0
>>22
それはそう
変に人格者出すよりは
リアルは人さらいレベルの結婚だったとか
24 : 2025/10/11(土) 13:30:00.22 ID:AvWoSExy0
結婚するために歌の才能ないって言ってたのガチ引いたわ
殺されても文句いねえ
25 : 2025/10/11(土) 13:31:14.97 ID:h4us8yRo0
>>24
あのときの空気感
神谷先生の指摘が発端で先生まで笑ってたし
26 : 2025/10/11(土) 13:32:02.35 ID:h4us8yRo0
邦ちゃんが最初から最後まで幼馴染としていたのよかった
神谷先生もだけど結婚後はフェードアウトするかと思った
無闇に登場人物増やすもんでないね
27 : 2025/10/11(土) 13:36:18.35 ID:NyQpNDsP0
復員してきた要との再会シーンがまたいいよね
大仰な演出一切無しでさ
28 : 2025/10/11(土) 13:47:39.43 ID:Tdf4MOlN0
話の進め方が丁寧だった
同時進行してたあんぱんがびっくりするくらい話が雑だったので余計に際立った
29 : 2025/10/11(土) 13:53:16.21 ID:h4us8yRo0
>>27
さらっとあったのもよかった😌
>>28
😌
30 : 2025/10/11(土) 13:58:34.58 ID:x0/fVPVl0
昔の名作と比べると今の朝ドラは本当に雑よね
視聴者受けしようと人気キャストバンバン投入することだけに腐心して脚本がほんと拙い
あんぱんもほんと酷かった

続きを見る