【画像】労働組合の組織票の数、すさまじすぎるwww
【画像】労働組合の組織票の数、すさまじすぎるwww
20 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:21:47.07 ID:qzPRtT/O0.net
>>1
これもう右と左で別れて良くないか?産業的にも
これもう右と左で別れて良くないか?産業的にも
27 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:30:39.20 ID:aybFNDEo0.net
>>20
今はまだ立憲と国民で選挙区調整してるから
今はまだ立憲と国民で選挙区調整してるから
2 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:01:10.57 ID:ksdFK0pN0.net
なんで立憲の方が議員多いの?
3 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:02:21.53 ID:zTXEY7ml0.net
別れてるのって労働者的に損なんかな
8 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:06:40.41 ID:KYgP3uuB0.net
>>3
公務員とリーマンや
公務員とリーマンや
12 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:15:47.83 ID:e1+N4jQV0.net
>>3
電気系は得やないか
民主党が原発再稼働反対とかお花畑やってたせいで、労組なのに一時期自民党支持してたからな
電気系は得やないか
民主党が原発再稼働反対とかお花畑やってたせいで、労組なのに一時期自民党支持してたからな
4 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:03:08.40 ID:86e3uLmN0.net
ゼンセンデカすぎ定期
5 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:04:00.62 ID:bAghM1mL0.net
これは連合を切れないわな
言いなりもしゃあなし
言いなりもしゃあなし
6 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:05:06.09 ID:mpeVxK1A0.net
こんなにバック付いてたのに今までくすぶってたの?
19 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:20:25.31 ID:qzPRtT/O0.net
>>6
労組に入っとるやつが全員いれるわけじゃないし
組合の委員やっとるから一応投票依頼とかするけど立憲には絶対入れないとかいうやつ多い
労組に入っとるやつが全員いれるわけじゃないし
組合の委員やっとるから一応投票依頼とかするけど立憲には絶対入れないとかいうやつ多い
7 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:05:19.37 ID:xMGLHvFk0.net
連合も割れれば良いのに
全然主張ちゃうやろ
全然主張ちゃうやろ
9 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:08:34.55 ID:iO9OFdeA0.net
カルトのがましやんけ
10 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:10:14.45 ID:3R2RVxWw0.net
教員なんてこんな活動にお熱になっとるやつが多い割にそこは放置して、忙しいだなんだいっちょ前にうるせえからな。
ゴリゴリに全員仕事させてから文句いえと
ゴリゴリに全員仕事させてから文句いえと
37 :2025/10/19(日) 15:44:47.93 ID:2KnzKwcZ0.net
>>10
教員は教育委員会に異動になった人が組合活動やってるイメージ
教員は教育委員会に異動になった人が組合活動やってるイメージ
39 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:46:35.38 ID:aybFNDEo0.net
>>10
ゴリゴリに仕事しながら労働運動してるやつが多いから
仕事がキツイとか分からんのや
ゴリゴリに仕事しながら労働運動してるやつが多いから
仕事がキツイとか分からんのや
11 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:15:10.81 ID:7eEEHxyyM.net
左におるの自治労以外大したことないんやな
なんとか自治労だけ取り込んで他切れれば心置きなく原発推進出来るのに
なんとか自治労だけ取り込んで他切れれば心置きなく原発推進出来るのに
13 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:16:58.09 ID:iL3n95FZ0.net
数の上でも国民派に行った奴が多い上に会長は「親自民過ぎて続投反対」なんて言われながらも三期目突入した人間
むしろ連合の中でリベラルの居場所ないやろこれ
16 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:18:55.07 ID:iv+2n2OU0.net
>>13
逆になんで日教組やJP労組がこの中に居るのって感じやわ
逆になんで日教組やJP労組がこの中に居るのって感じやわ
17 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:19:30.13 ID:e1+N4jQV0.net
>>16
日教組は共産党と仲悪いから
日教組は共産党と仲悪いから
14 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:18:00.10 ID:dFxNH6ee0.net
創価ほどまとまりはないから他に投票してるのも多いやろ
18 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:20:14.15 ID:gbiCHE4k0.net
自動車労連は民主党推しで会員登録勝手にされて紹介用ハガキ書かされたり強制的に公演参加させられたり組合費から勝手に献金されてたけから鬱陶しくて1回も民主に投票したこと無いし新卒の後輩にも入れなくて良いと教えてた
21 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:25:39.66 ID:I4XkjC9y0.net
不思議なんだがなんでおまえらって連合側じゃないの?
働いてないの?
働いてないの?
22 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:27:43.63 ID:aybFNDEo0.net
>>21
うちの組合は今の会長になってからガン無視してる
うちの組合は今の会長になってからガン無視してる
38 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:46:32.11 ID:EUUZvTCb0.net
>>21
ワイの業界は公明党や
ワイは入れんがな
ワイの業界は公明党や
ワイは入れんがな
23 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:27:48.11 ID:eya3yzH5r.net
嫌儲の中では組織票は世界で自民党以外に存在しないことになってるんやけど?
24 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:28:00.93 ID:4eRduy62a.net
夫婦別姓とか労働とは一切関係ない事ばかりだから頼まれても入れた事ない
25 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:28:52.65 ID:CBG6MeUt0.net
なんG民組織票も作ろうや
26 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:30:20.39 ID:OKTbZoZs0.net
労組も一枚岩じゃないし
普通の組合員は普通に自民党に入れてる
普通の組合員は普通に自民党に入れてる
28 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:31:51.87 ID:84MWl6b60.net
こいつらが手と手を取り合っても公明程度とか雑魚杉やろ
29 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:34:26.13 ID:AC9yN0js0.net
労組とかいらんやろ
32 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:43:00.62 ID:EXOiT4ng0.net
>>29
いるで、無かったらワイの会社残業だらけのやばいことなってる
いるで、無かったらワイの会社残業だらけのやばいことなってる
36 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:44:38.96 ID:aybFNDEo0.net
>>29
労働運動軽視した結果が今やろ
労働運動軽視した結果が今やろ
30 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:41:22.47 ID:EY5iV9IO0.net
ゼンセンだが立民に入れてる
31 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:42:19.35 ID:EXOiT4ng0.net
言うてこの人応援してねってハガキ貰うけど…従うか??ワイはたいがい無視してるで
33 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:43:30.75 ID:B5jr9IO7M.net
小沢自治労
34 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:44:11.87 ID:+6aaUurq0.net
これが立憲の議席数が一番支持率とかけ離れてる理由や
35 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:44:17.66 ID:xaNdiH/00.net
ワイも立憲支持の労組に入ってるけど、ワイは自民に入れてるわ
40 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:49:13.81 ID:OW6honHU0.net
JP労組って立憲やったんか
国民新党なくなったと思ったら
国民新党なくなったと思ったら
41 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:50:06.15 ID:OW6honHU0.net
ワイは電力総連やから国民民主へ挿れろって圧力がヤバかった
42 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:50:12.66 ID:OTPRPyqY0.net
電機連合ワイは自民入れてるわ
擁立してくれれば国民も選択肢やったがワイの選挙区にはおらんからな
擁立してくれれば国民も選択肢やったがワイの選挙区にはおらんからな
43 それでも動く名無し :2025/10/19(日) 15:51:48.76 ID:OW6honHU0.net
>>42
比例は挿れろ言われんかったんか?
比例は挿れろ言われんかったんか?