- 1 : 2025/10/19(日) 22:02:30.25 ID:Ox2iX+dK0
- クウガ展見てきたんやが未だに分からなくてずっと泣いてるわ
- 2 : 2025/10/19(日) 22:03:27.76 ID:MYCewBtn0
- 怪人のデザインは弱いと思う
- 3 : 2025/10/19(日) 22:04:11.39 ID:I5pK2swz0
- アギトの方が面白いけどこっちの方がもてはやされてるよな
- 10 : 2025/10/19(日) 22:11:26.61 ID:rC7VUjm10
- >>3
アギト子供には難しすぎてあかんわ
- 4 : 2025/10/19(日) 22:04:16.78 ID:GmDephAMM
- 天下取ってるやろ
それ以降の仮面ライダーとか知らんぞ
- 5 : 2025/10/19(日) 22:05:04.32 ID:3pEAGKVo0
- 平成ライダーシリーズの始祖として持て囃されてるやん
- 6 : 2025/10/19(日) 22:06:46.04 ID:SbEewcAy0
- こだわりすぎて総集編が三回くらい挟まっちゃったから
- 7 : 2025/10/19(日) 22:07:28.95 ID:11wNo6Uh0
- キャストの都合で客演や続編は恵まれてないけどそれ以外の商品展開とかはめちゃくちゃ優遇されてるやろ
- 8 : 2025/10/19(日) 22:08:07.39 ID:3e4se57/0
- 十分、テッペンに登ってると思うぞ
- 9 : 2025/10/19(日) 22:09:41.97 ID:CjuDpVC10
- 初代の癖して平成ライダーの仲間外れだよなこいつ
異色過ぎる
- 11 : 2025/10/19(日) 22:12:21.22 ID:3e4se57/0
- クウガアギト龍騎ファイズの流れ、最強やわ
- 13 : 2025/10/19(日) 22:13:03.76 ID:SbEewcAy0
- >>11
なぜ響を入れない???
- 16 : 2025/10/19(日) 22:14:17.66 ID:3pEAGKVo0
- >>13
元々ライダーの予定じゃなかったらしいし
クウガ以上に異色すぎてね…
- 19 : 2025/10/19(日) 22:15:08.20 ID:fyTQURPi0
- >>11
全部作品の方向性違ってて凄いわ
- 24 : 2025/10/19(日) 22:16:48.62 ID:11wNo6Uh0
- >>19
荒川稔久→井上敏樹→小林靖子→井上敏樹
っていう脚本家のリレーも今思えば最強過ぎる
- 12 : 2025/10/19(日) 22:12:48.16 ID:bYXTSGHS0
- クウガ・アギトは異質過ぎ
平成ライダーのフォーマット作ったのは龍騎じゃないかな
- 14 : 2025/10/19(日) 22:13:21.76 ID:856gW5Ve0
- クウガと剣は大人になって改めて見たらかなりよくできてた
- 15 : 2025/10/19(日) 22:14:13.04 ID:GBzw6j2M0
- 監督の予算管理Z
- 17 : 2025/10/19(日) 22:14:34.27 ID:hlNVefnU0
- 厨ニ向けだから
- 18 : 2025/10/19(日) 22:15:05.37 ID:EYuN32J/0
- 龍騎で平成ライダーの方向性が定まって
最初の二つが逆に異端になってる。
- 20 : 2025/10/19(日) 22:15:18.83 ID:4RcLNHTY0
- 当時のメディア「昭和のジャリ番復活www」
- 25 : 2025/10/19(日) 22:17:01.88 ID:3pEAGKVo0
- >>20
そっからアギトでイケメンライダーが奥様に人気です
まで持ってったんだから大したもんだよ
- 27 : 2025/10/19(日) 22:20:02.86 ID:OW6honHU0
- >>25
ガオレンジャーも人気やったしな(特にシルバー)
- 21 : 2025/10/19(日) 22:15:55.04 ID:/p61vp+W0
- 天下取ったからシリーズ続いてるんやで😗
- 22 : 2025/10/19(日) 22:16:11.38 ID:MsbkbgtI0
- なんG民グロンギはレスバ相手を56すゲゲルしかけてきそう
- 28 : 2025/10/19(日) 22:21:01.42 ID:SbEewcAy0
- >>22
3時間で20スレのレスバに勝つ…
- 23 : 2025/10/19(日) 22:16:43.09 ID:bYXTSGHS0
- まぁ平成ウルトラマン3部作に触発された感じはあるよな
ライダーであんなの作ってみたいと
- 29 : 2025/10/19(日) 22:21:04.05 ID:XeXRueIx0
- >>23
ぶっちゃけパクりではあるけど質は凌駕してるからな
主演俳優の差がデカい
- 26 : 2025/10/19(日) 22:19:53.55 ID:XeXRueIx0
- 天下とったろ
- 30 : 2025/10/19(日) 22:21:30.71 ID:3e4se57/0
- クウガので出来はマジで仮面ライダーの中でもずば抜けてるわ
- 31 : 2025/10/19(日) 22:22:37.09 ID:XeXRueIx0
- つーか、採算度外視の破綻した制作体制だから二度と作れんし
- 32 : 2025/10/19(日) 22:23:31.49 ID:Q56HTy/90
- グロンギ語のASMR存在するらしくて草生え散らかす
- 33 : 2025/10/19(日) 22:25:21.07 ID:Jf5/9+Vv0
- 25年ぶりくらいに見直してるけどクソ面白いわ
ライダーにギャグとかいらんし、複数ライダーもいらんのや
- 35 : 2025/10/19(日) 22:27:56.59 ID:/p61vp+W0
- >>33
ギャグはオマケの『乙彼』があるから🥺
- 34 : 2025/10/19(日) 22:25:31.53 ID:3e4se57/0
- クウガ→仮面ライダーでドラマをして警察と仮面ライダーが協力
アギト→仮面ライダーが3人の群像劇
龍騎→ライダー同士が争い合う
ファイズ→ベルトが転々として変身者が複数人
この流れ革命的やろ
- 36 : 2025/10/19(日) 22:28:20.32 ID:bYXTSGHS0
- 特撮はね
金掛けたら基本面白いっすよ
ウルトラマンガイアなんか今見ても面白いし
- 38 : 2025/10/19(日) 22:29:38.73 ID:NbuhwtKbd
- 高寺とかいう出涸らしになるまでのスピードが早すぎたおっさん
- 39 : 2025/10/19(日) 22:29:51.75 ID:dANyWDdE0
- 教会燃やすとかタクシー燃やすとか正気じゃないやろ
まあ平成ライダーは初期はどれも好きなんやけどね
2期以降はフォーゼからはなんかうーんって感じ…
やっぱりそれぞれの星がある感じの方がおもろい