『爆弾』佐藤二朗の怪演に衝撃 「ゾクゾクしっぱなし」「底なしの表現力」

『爆弾』佐藤二朗の怪演に衝撃 「ゾクゾクしっぱなし」「底なしの表現力」

1 : 2025/11/04(火) 17:11:56.80 ID:i6kYbXmA9

呉勝浩のベストセラー小説を山田裕貴主演で実写化した映画『爆弾』が、公開4日間(10月31日~11月3日)で観客動員37万9,013人、興行収入5億2,045万円を突破する好調なスタートを切った(※配給調べ)。都内で起きた連続爆破事件を追う刑事たちと、爆破を予告する謎の男との攻防戦を描く本作は、先読み不可能な展開も話題だが、なかでもキーパーソンとなる“スズキタゴサク”にふんした佐藤二朗の怪演が注目を浴びている。

物語の幕開けは、酔った勢いで自販機と店員に暴行を働いた一人の中年男が警察に連行されたこと。時を同じくして、都内で爆破事件が勃発。正体不明の中年男は自らを「スズキタゴサク」と名乗り、都内に仕掛けられた爆弾を予告できるといい、その言葉通り秋葉原での爆破を皮切りに一時間おきに3回爆発すると予知していく。そして、刑事たちの問いかけをのらりくらりとかわしつつ、なぜか“クイズ”を出し始める。やがて一見、支離滅裂に思われた男の発言の数々が、捜査をかく乱していく。監督は『帝一の國』『キャラクター』『恋は雨上がりのように』などの永井聡。

佐藤演じるタゴサクは、名前以外のすべての記憶を失っているといい、爆破事件にパニックに陥る刑事たちに、霊感で“協力”できると申し出る。彼は言うなら“人たらし”で尻尾を出さず、野方署の等々力(染谷将太)、警視庁捜査一課・強行犯捜査係の清宮(渡部篤郎)、そして主人公で清宮の部下である類家(山田裕貴)らを翻弄。彼らと同様、観客たちも彼の手のひらの上で転がされることとなり、SNSでは「予想を超える面白さ」に興奮の声が寄せられている。

なかでも話題を呼んでいるのが得体のしれない“スズキタゴサク”を演じた佐藤二朗の演技。「勇者ヨシヒコ」シリーズや映画『50回目のファーストキス』など福田雄一作品の常連でもあるが、『さがす』(2021)や『あんのこと』(2023)など映画賞を席巻したシリアスな作品での評価も高く、そのふり幅が特徴。本作でも最後の最後まで刑事たちを、観客を揺さぶり続ける“バケモノ”のような男をひょうひょうと演じ、タゴサク役は佐藤二朗以外に考えられないとの声が続出。

シネマトゥデイ 全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe397f02dc7f19702eda7cf60416bf76de1aa35

レス1番の画像1
2 : 2025/11/04(火) 17:12:54.44 ID:6GbyVnlT0
今年は邦画の当たり年だね
傑作がどんどん出てくる
4 : 2025/11/04(火) 17:13:48.75 ID:bqUnemwe0
ちょっと面白そう
5 : 2025/11/04(火) 17:13:49.74 ID:HFYVPiIn0
これ漫画が原作だと思ってた
6 : 2025/11/04(火) 17:14:35.52 ID:NEUlJcPf0
この俳優が出てると醒める
大嫌い
7 : 2025/11/04(火) 17:14:52.71 ID:PCf7+y/n0
佐藤二郎の怪演というだけで、もうお腹いっぱい
8 : 2025/11/04(火) 17:15:37.03 ID:JtCoqoGw0
予告みただけだけど
確かに役にハマってた
9 : 2025/11/04(火) 17:16:21.99 ID:CfFB7Kna0
怪演と言ってもいつものあの演技だよな
10 : 2025/11/04(火) 17:16:29.05 ID:rFTHtDsX0
佐藤二朗の代表作、仏
11 : 2025/11/04(火) 17:17:22.26 ID:sw8WzwtW0
佐藤二朗が佐藤二朗を演じてるだけ
12 : 2025/11/04(火) 17:17:45.82 ID:GdeWpQ3z0
昔の2サスで佐藤二朗が犯人で独白するシーン見た
13 : 2025/11/04(火) 17:17:54.64 ID:dVrzSMTb0
いつもの佐藤二朗と言えば佐藤二朗なんだが使い所を変えれば印象が一変するというやつだな
14 : 2025/11/04(火) 17:18:17.83 ID:zsIWa/SM0
これはさとうじろうの代表作になる
15 : 2025/11/04(火) 17:19:13.03 ID:XbPIqeat0
狂人てオーバーにやればよくて演じやすそうだけどな
何気ない普通の演技のが難しいのでは
16 : 2025/11/04(火) 17:21:46.50 ID:dVrzSMTb0
国宝がなければ助演男優賞は確定だったのに
17 : 2025/11/04(火) 17:21:48.03 ID:o+qmXLlC0
福田組御用達のせいでギャップ演技の意図が透けて見えてもはや弊害にしかなってないよな
18 : 2025/11/04(火) 17:25:00.80 ID:LCtS0fnm0
福田が悪いだけで佐藤は良い役者なんだね
20 : 2025/11/04(火) 17:26:41.68 ID:vzAKIiEu0
小説は面白かったが映像化はどんなもんか
21 : 2025/11/04(火) 17:27:50.65 ID:5Tp/FxP70
コミカライズ版はちょっとリアルにしたハンチョウって感じだな
22 : 2025/11/04(火) 17:27:58.17 ID:ob5UTQpm0
あんのこと、でもいい演技してたわ
23 : 2025/11/04(火) 17:31:07.32 ID:lZs7P4/40
原作の小説がいいんだから普通に作れば面白いだろそりゃ
24 : 2025/11/04(火) 17:31:21.04 ID:eQKJ4pPJ0
仁義なき戦いの千葉真一ぐらいか
25 : 2025/11/04(火) 17:32:42.82 ID:lnRhN7YU0
漫画の見た目だと荒川良々かな
26 : 2025/11/04(火) 17:33:27.30 ID:qXVVn/S20
「さがす」の佐藤二郎とも違う感じか
27 : 2025/11/04(火) 17:33:57.37 ID:74IJvkEh0
ハリウッド映画が息してない… エルファニングのプレデターもどうなるか
28 : 2025/11/04(火) 17:34:18.94 ID:3wztrWcb0
原作読んで行ったけど、原作知らなかったらどうだったんだろ?て思う
29 : 2025/11/04(火) 17:35:41.78 ID:CVJFajoE0
でんでんとどっちが怖いの
30 : 2025/11/04(火) 17:36:02.75 ID:47D/yHDS0
この人の演技わざとらしいから苦手
35 : 2025/11/04(火) 17:38:22.94 ID:6XnBSFmI0
>>30
今回の役はそのわざとらしさが良いのよ
31 : 2025/11/04(火) 17:36:04.48 ID:Qpfq+WWQ0
なんとか組じゃないと凄くいいらしいね
32 : 2025/11/04(火) 17:36:19.39 ID:+UcWG3Co0
ぶつぶつ喋るだけだろ
33 : 2025/11/04(火) 17:36:22.50 ID:1bb99F8q0
引きこもり先生の演技は泣けた
ああいう演技もできるんだよな
34 : 2025/11/04(火) 17:36:33.70 ID:Gp5hVaTa0
どもりながらフガフガ喋る感じでないのね
36 : 2025/11/04(火) 17:38:48.61 ID:ZSHcbwgp0
この人シリアスこそが本域だからな
37 : 2025/11/04(火) 17:39:16.94 ID:x7pevpE10
中身まったく知らんくてCMの情報しかないけど、だいたい想像できるよ
刑事役のアイツが犯人を洗脳して、自分が犯人であるかのように操ってるんだろ?
そうだろ?
38 : 2025/11/04(火) 17:39:58.12 ID:p0LXLLLh0
怖い役やると本当に怖いのが佐藤二朗と荒川良々
39 : 2025/11/04(火) 17:40:23.34 ID:v2uVoq1Y0
この人が出るといつもこの人だよね
40 : 2025/11/04(火) 17:41:44.17 ID:SnmRy6NT0
監督は福田?
41 : 2025/11/04(火) 17:41:49.19 ID:9bRJfS6Y0
さがすほどではなかったが
良い演技だったし面白かった
42 : 2025/11/04(火) 17:42:00.19 ID:ERp1lVbX0
CM見たけど古市っぽいセリフはわざとやってるのかな
43 : 2025/11/04(火) 17:42:40.03 ID:AyiV8eZh0
二朗さん好きです
44 : 2025/11/04(火) 17:44:15.71 ID:Gln/76od0
ホームレスのくせに歯が綺麗すぎると思った

続きを見る