【文春砲】城内実・経済財政大臣、政治資金で自分の財布に積極財政していた事がバレる

【文春砲】城内実・経済財政大臣、政治資金で自分の財布に積極財政していた事がバレる

1 : 2025/11/05(水) 22:05:21.99 ID:jgOhNBKM0

《総額720万円》城内実・経済財政相が政治団体から自分に家賃支払い 専門家「政治資金の還流」と指摘も本人は「法的に問題ない」
https://bunshun.jp/articles/-/83409?page=1
「日本成長戦略会議」の副本部長を務めるなど、高市早苗首相の“懐刀”である城内実経済財政担当相(60)。その城内氏が、関係する政治団体の政治資金から自分自身に事務所家賃を支払っていたことが「週刊文春」の取材でわかった。総額は2021年7月から2023年12月までで、720万円にのぼる。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
42 : 2025/11/05(水) 22:06:25.21 ID:i70rYdw70
「法的に問題ない」
43 : 2025/11/05(水) 22:06:55.88 ID:qvzs48550
「田沼意次と株仲間のパー券政治」のせいで発生した「百姓一揆と打ちこわし」も試験に出るので覚えましょう(´・ω・`)
44 : 2025/11/05(水) 22:07:10.67 ID:1op1rWZ+0
あかーん
維新チューチューとあわせ技でダブル税金チューチューや
45 : 2025/11/05(水) 22:07:10.78 ID:60aLGdpV0
でも裏金政権だからノーダメ
47 : 2025/11/05(水) 22:07:16.92 ID:rjgQFOZw0
議員事務所を自宅にしてその家賃を政治資金から払うのド定番よな
地方議員もみんなやってる
58 : 2025/11/05(水) 22:08:27.97 ID:VaqwUCXI0
>>47
藤田の秘書のことか?
確かに維新はみんなやってるな
92 : 2025/11/05(水) 22:13:52.19 ID:KTBObpk70
>>47
椿本興業もそう言う事してそう
契約書類に収入印紙が必要でも貼らずに済ますとか
48 : 2025/11/05(水) 22:07:17.33 ID:6k2F/VbV0
流石、裏金壺内閣だな🥴
49 : 2025/11/05(水) 22:07:22.32 ID:i70rYdw70
欲に溺れて理性がない
51 : 2025/11/05(水) 22:07:39.52 ID:GkAQx1OF0
なんでバレるて決まってるのに大臣やりたがるんやろな
84 : 2025/11/05(水) 22:12:43.98 ID:XoJMaXAd0
>>51
ホント不思議なんだけど俺等国民と全く違う価値観で生きているんだろう
そりゃあ歯車が噛み合わないのも頷ける
そしてそれを問題視しないで流されるままに生きている俺等日本国民も奴隷として生きていく事に何の不満もないのが国として終わってるんだよな
52 : 2025/11/05(水) 22:07:44.43 ID:bZHkc5DY0
ほんと政治家って汚職しまくってるよな
文春からしたらとっくに掴んでるけどニュースバリューのために入閣するまで寝かしとくかみたいな感じなんだろうな
53 : 2025/11/05(水) 22:07:46.45 ID:YB6fXG8a0
経済財政担当大臣が財布の使い分けもできないって
高市内閣の人材豊富すぎだろ
54 : 2025/11/05(水) 22:07:51.68 ID:1op1rWZ+0
公金着服連立政権ww

ヤバすぎ

55 : 2025/11/05(水) 22:07:56.84 ID:qhaPwSzma
なんか顔が安倍そっくりだな
56 : 2025/11/05(水) 22:08:07.82 ID:fgZmQ26B0
やっぱ政治と金なんとかしないとダメでしょ
57 : 2025/11/05(水) 22:08:11.34 ID:V9PEeang0
とにかく金が欲しくて欲しくて堪らないから政治家やってるんだな
59 : 2025/11/05(水) 22:08:31.07 ID:7BvaRQxx0
裏金議員を隠すなら
裏金議員を登用せよ
60 : 2025/11/05(水) 22:08:35.72 ID:5MKPRCsG0
高市内閣は自民党の中でも金に汚い人間ばかりを集めたんだから当然だよな
61 : 2025/11/05(水) 22:08:51.05 ID:9nlv1Z7V0
これもう第二維新の会だろ
62 : 2025/11/05(水) 22:09:00.38 ID:1op1rWZ+0
こりゃ自民もたないな
82%の改ざん支持率もw
64 : 2025/11/05(水) 22:09:05.64 ID:U2RW2LIH0
国民が誤解してる可能性があるな
65 : 2025/11/05(水) 22:09:05.92 ID:EYIgJAnN0
税務署かどこかに政治資金をチェックする担当作れよ
79 : 2025/11/05(水) 22:11:26.06 ID:YB6fXG8a0
>>65
森友学園事件で疑惑の人間が国税庁長官になった国だぞ
66 : 2025/11/05(水) 22:09:15.47 ID:k5NNF3vW0
いちいちせこいんだよ
これが自民党か
67 : 2025/11/05(水) 22:09:25.72 ID:1op1rWZ+0
早く税金返して
利子つけてな
68 : 2025/11/05(水) 22:09:42.82 ID:IqNr79Nd0
ヤバすぎでしょ
69 : 2025/11/05(水) 22:09:43.22 ID:/dPuHOA00
ハンコを守るとか言ってひろゆきにボコられてた人やん
70 : 2025/11/05(水) 22:09:56.75 ID:Vr5QtZ8M0
裏金オールスター内閣だな
71 : 2025/11/05(水) 22:10:00.98 ID:GJzz3MLY0
与党の政治家はどいつもこいつも私腹を肥やす事しか考えてねえのな
国民の事なんて一切考えてねえ
73 : 2025/11/05(水) 22:10:50.00 ID:1op1rWZ+0
経・済・財・政・大臣
がこのザマw
74 : 2025/11/05(水) 22:10:54.31 ID:sql9xDhX0
責任ある積極財政(笑)
身を切る改革(笑)
75 : 2025/11/05(水) 22:10:57.82 ID:sLtRj71P0
ここからは野党の本気度が力量が試される
辞任ドミノを起こせるかどうか( ・᷄д・᷅ )ヤル気ゼロじゃねーか立民
76 : 2025/11/05(水) 22:10:59.74 ID:iWsJHmU80
720万で済むわけねーだろ
77 : 2025/11/05(水) 22:11:02.20 ID:LCUWgk4u0
共産党以外の政党議員は金儲けのために政治家してるのか
情けない
78 : 2025/11/05(水) 22:11:14.67 ID:qhaPwSzma
政治資金は広い意味で公金の扱いだから税金とかかからないわけでしょ
それをあたかも経費みたいにしてポッケに入れちゃダメだよ
80 : 2025/11/05(水) 22:11:29.76 ID:6v5Z7fh10
引き継がれる安倍晋三の意志
自民党は変わらない

ありがとう自民党ありがとうサナエ

81 : 2025/11/05(水) 22:11:49.74 ID:UcbS+HDy0
裏金議員で固めたとしか思えない
あるいは自民に裏金議員しかいないか
82 : 2025/11/05(水) 22:12:27.71 ID:RYi01dY30
大臣の身体検査とはなんだったのか
83 : 2025/11/05(水) 22:12:36.55 ID:1op1rWZ+0
>日本成長戦略会議
自分のポッケが急成長してしまったかw
85 : 2025/11/05(水) 22:12:48.88 ID:tXCGPjMw0
今回の政権、脇甘すぎるだろwwwww
86 : 2025/11/05(水) 22:13:00.45 ID:9brA33n00
あーまた石破の置き土産か…
87 : 2025/11/05(水) 22:13:09.87 ID:c6R2cFbed
佐藤官房副長官が叩かれているのに加えて
林総務大臣と城内経済財政大臣の不祥事で
この内閣はやくもアウトだな
88 : 2025/11/05(水) 22:13:20.56 ID:ZB1PPRE+0
よく分かんねえ大臣職増えすぎやろ
94 : 2025/11/05(水) 22:14:15.26 ID:q7KorrQo0
>>88
年取った奴にポスト上げないといけないからな
89 : 2025/11/05(水) 22:13:20.73 ID:1op1rWZ+0
特捜部はよ
政権与党を総点検することが国民の総意
90 : 2025/11/05(水) 22:13:32.08 ID:GC7OXQRr0
積極財政ほんま覇権やな
91 : 2025/11/05(水) 22:13:38.63 ID:XDikfQdo0
次々出るね。。。
93 : 2025/11/05(水) 22:14:00.88 ID:+sXd5J4j0
ほんま汚職だらけになったなこの国
95 : 2025/11/05(水) 22:14:30.41 ID:aYsP4Hab0
犯罪政権やん
96 : 2025/11/05(水) 22:14:33.21 ID:Fo6aYNsmd
裏金内閣ですか
97 : 2025/11/05(水) 22:14:35.04 ID:arwnnEX8M
捕まらないからいいよな
そりゃ政治家やりたがるわ
今の時代教師になりたがる男と政治家はほぼ犯罪者だよ
98 : 2025/11/05(水) 22:14:39.20 ID:1op1rWZ+0
積極財政で中抜きボーナスタイムwwww

のハズだったのにw

99 : 2025/11/05(水) 22:14:40.77 ID:ozxuo2zF0
これからまだまだ出てくるやろ
自民も維新も
100 : 2025/11/05(水) 22:14:54.94 ID:fmhSV5yh0
あまりに急で身辺調査できなかったのかもうそんな人材しかいないのか
101 : 2025/11/05(水) 22:14:58.96 ID:5NbWCSCK0
法に触れないからセーフw
102 : 2025/11/05(水) 22:15:00.61 ID:z4CDVGvf0
なおこの人は外務省出身で経済学とは無縁
経済財政担当大臣とは
103 : 2025/11/05(水) 22:15:04.95 ID:p8VaFEqja
城内にしても名前出た時点からこいつはやばい言われてたのにな

続きを見る