【議論】結局は吉野家か かつや に落ち着きそう!?
【議論】結局は吉野家か かつや に落ち着きそう!?
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:39:49.051ID:4sR+JP/e0
すき家はどうしてもイメージが付きまとう
何のとは言わないが
何のとは言わないが
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:40:28.131ID:dBTjnQyP0
でもすき家の鶏そぼろ丼は好きだよ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:41:01.209ID:8OqqS25h0
ちゃんとかつやの前後にスペース入れてるの好き
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:41:29.251ID:N+pOeIwI0
なか卯
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:41:37.700ID:8soXuOeK0
牛丼は不味いから嫌いだよ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:42:58.220ID:jj8ghYfB0
吉野家に行き着くなら
とんかつ屋はかつやより松のやだろ
とんかつ屋はかつやより松のやだろ
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:09:35.581ID:tclfHWqJ0
>>6
近所に松の屋併設店できてからかつやに行く頻度減ったわ
メニュー豊富なのとご飯大盛り無料はデカい
近所に松の屋併設店できてからかつやに行く頻度減ったわ
メニュー豊富なのとご飯大盛り無料はデカい
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:12:08.822ID:ITIK4Puu0
>>16
松のやはご飯と味噌汁おかわり自由の店舗が多い
大盛り無料は併設店だから
松のやはご飯と味噌汁おかわり自由の店舗が多い
大盛り無料は併設店だから
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:43:46.841ID:+6xQanVVa
ポイント目当てで松屋
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:43:51.962ID:n7xnyEBx0
これに松屋も入れるわ俺
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:44:08.327ID:5YW0kW65a
チー牛wwwwwwwwwwwwwwwwww
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:46:10.178ID:
結局は王将マクドナルドに落ち着くわ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:50:19.040ID:PBZxJk5x0
学生の時は吉牛より数十円安いすき家が正義だったな
金に余裕ができたらすき家は行かなくなった
トップバリューもだけど食べてて品質に疑問を持つことが多い
金に余裕ができたらすき家は行かなくなった
トップバリューもだけど食べてて品質に疑問を持つことが多い
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:51:04.677ID:
>>11
品質は吉野家よりすき家の方が高いけどな
品質は吉野家よりすき家の方が高いけどな
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:51:31.420ID:jK/dkm/u0
>>12
は?
味覚障害?
は?
味覚障害?
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:52:20.146ID:
>>13
いやちがう
お前はどうだ?
いやちがう
お前はどうだ?
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:10:25.988ID:PBZxJk5x0
>>12
俺も金がない時はは盲目的にそう思ってた
そもそも材料以前にフリスビー丼なんて出てる時点で質が高いはずないんだけど、酸っぱい葡萄論理だね
俺も金がない時はは盲目的にそう思ってた
そもそも材料以前にフリスビー丼なんて出てる時点で質が高いはずないんだけど、酸っぱい葡萄論理だね
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 04:52:24.865ID:pygz65vF0
かつやの唐揚げが何気にクソ美味い
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:11:26.257ID:PBZxJk5x0
>>15
分かる、しかも安い
吉牛の唐揚げも美味いけど少ししょっぱい
分かる、しかも安い
吉牛の唐揚げも美味いけど少ししょっぱい
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:12:35.048ID:tclfHWqJ0
>>15
硬い衣の唐揚げいいよね
硬い衣の唐揚げいいよね
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:10:33.648ID:qvuQuwYE0
今年は胡麻麻辣湯鍋が優勝
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:12:12.719ID:A1J9Hzsk0
今からすき家行ってくる
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:12:20.138ID:3gbjn9AP0
かつやの揚げ物は天下一
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:12:43.655ID:d4KshBmd0
吉野家は牛丼
すき家はチー牛
松のやはカツ丼
すき家はチー牛
松のやはカツ丼
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:15:23.071ID:qvuQuwYE0
松屋はなぜこんなことに
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:16:20.757ID:d4KshBmd0
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:21:37.095ID:PBZxJk5x0
>>26
松の家の方がカツが手作りぽい
その分筋とか気になるけど
松の家の方がカツが手作りぽい
その分筋とか気になるけど
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:18:11.949ID:tclfHWqJ0
大野芝か
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:23:40.581ID:wBnXE35a0
吉野家もゴッドカツとかいうクソダサとんかつ屋始めたぞ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:24:57.766ID:8BG/1VyA0
松のやまだ行ったことない
5月の500店舗記念のときにクーポン使おうと思ったけど結局1回も行けなかった
行ってみたいなぁ
5月の500店舗記念のときにクーポン使おうと思ったけど結局1回も行けなかった
行ってみたいなぁ
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 05:39:15.162ID:IfV1RtHT0
吉野家はからあげ定食があるからな
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 06:06:22.278ID:ITIK4Puu0
>>31
ご飯おかわり自由が偉い
ご飯おかわり自由が偉い
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/11/09(日) 06:08:15.804ID:tclfHWqJ0
>>31
唐揚げ24時間やれや
唐揚げ24時間やれや





