【悲報】スターバックス、アメリカで次々と閉店・・・

【悲報】スターバックス、アメリカで次々と閉店・・・

1 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:21:48.33ID:4K0J/e0Q0

https://www.cnn.co.jp/business/35238487.html

ニューヨーク(CNN) 米スターバックスは25日、苦戦する事業の立て直しに向けて「重大な措置」を講じる方針を示し、カフェ数百店の閉鎖や2度目となる本社の人員削減を発表した。ブライアン・ニコル最高経営責任者(CEO)による経営再建策の一環。

ニコルCEOの発表によると、スターバックスは今月、全店舗数のおよそ1%に当たる数百店を閉店する。北米での店舗数は6月末時点で1万8734店で、これが9月末には1万8300店になるという。

2 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:22:12.70ID:4K0J/e0Q0

どうして・・・

3 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:24:16.10ID:/q8Z3vnx0

値段が高過ぎるからな
コーヒーなんて安く飲めた方がいいだろ

4 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:25:48.65ID:3jKs93gqd

いつ行っても激混みだったから行かなくなったけど気づいたら閉店してたわ

5 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:27:03.83ID:KoMSg8TP0

あんな甘いもんしょっちゅう飲んでたら健康に良くなさそう

6 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:27:44.02ID:B3Fqq3fL0

アメリカだけで1万9千店近くあるんかよ
あたまおかしくなる数字やな

7 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:27:57.97ID:jcW8gbyQ0

日本でも限られた大きい都市しか無かったのに大規模展開したらかえってプレミア感無くなって安っぽくなった

8 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:28:57.81ID:P+MZ9dhhM

イスラエルがガザでジェノサイド始めたのが影響してるんかな
メディアでは何も言わないけど大半の人が嫌いになってしまったな

11 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:31:33.99ID:pq+9PjzWH

>>8
アメリカで嫌われてるのは労組つぶしの方やと思うわ

9 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:30:43.91ID:4K0J/e0Q0

江沢民の孫が経営する会社に売却だと

https://www.cnn.co.jp/business/35240096.html
スタバ、中国事業を一部売却 かつては市場を席巻も経営環境が厳しさ増す

10 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:30:58.09ID:P02iAcn6d

よかったこれで重い麻袋担いだガキも居なくなるんやな

12 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:35:32.20ID:yq0BZp+L0

2万店舗って日本にあるコンビニの数より多いやんけどんだけ

13 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:48:42.34ID:X7so1zGm0

数百減ってもまだ2万近くあって草

14 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:54:36.32ID:FV3N/L0x0

フラペチーノクッソ高い

15 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:57:46.73ID:gCSyGLe60

飲まなきゃゼロ円!!
世界総ケンモメン状態

16 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 03:59:10.66ID:M74lSYfQH

アメリカもトランプで物価やべーからな

17 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:02:41.46ID:owWBiRux0

ワイは毎日スタバで色な会社の偉い人(たまに国の偉い人もいる)ウェブ会議してるから閉店されたら困るな

スタバが静かで仕事しやすい

18 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:08:38.95ID:urWRSBGN0

ワイの知り合いもイスラエル支持してるスターバックスは使わないようになったわ

19 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:14:23.51ID:7xiIXahR0

ブルーなんちゃらは?
西海岸で飲むいつもの味のやつ

20 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:16:15.97ID:1VG4RcLQ0

AIだとセブンが21,591店だからだいたいな日本のセブンくらいある

21 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:17:32.86ID:1VG4RcLQ0

個人店の喫茶店のが落ち着く
スタバはなんで注文あんな長ったらしいんだよ
分かりにくい

45 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 06:12:38.54ID:7T4BRyMs0

>>21
商品名とサイズ言うだけやん

47 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 06:14:31.38ID:twY1bwok0

>>45
それが分かりにくいって指摘やで

48 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 06:15:04.64ID:7T4BRyMs0

>>47
どこが長ったらしいの?

22 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:20:00.17ID:1VG4RcLQ0

ヴェンチィだのグランデだの
向こうはSMLのが分かりやすくないのか

24 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:23:35.69ID:5mqkl8qN0

アメリカの店舗数は1位サブウェイ 2位スタバ 3位マクドらしいな
マクドがもっとあると思ってたわ

25 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:27:22.47ID:8dnonuKe0

単純にコーヒー豆の高騰とインフレやろ
イスラエルとガザなんて意識高い系のリベラル風のやつがSNSで騒ぐだけで現実では普通に好きな飲食店に行くから関係ない

27 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:34:09.25ID:1Nr7Me3w0

>>25
コーヒーとチョコは値上がりエグいな☕🍫

26 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:31:55.45ID:aFX7mLWD0

漢の喫茶店

アイス珈琲…小200円、中300円、大400円
ホット珈琲…同上

メニューは以上。なんか文句あるか?

35 それでも動く名無し(茸) :2025/11/11(火) 05:12:39.64ID:ifpp2lUK0

>>26
そんな安い店あるか?

28 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:40:12.96ID:znEdPTkf0

星に帰ったんやろなぁ

29 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:47:55.77ID:Rdl4mn2d0

日本でもお洒落とかほざいてアホみたいに飲んでるやつらいるけど
スタバクッソ不味いからな

31 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:50:08.18ID:1Nr7Me3w0

>>29
日本のスタバはスイーツ屋やろ。コーヒー飲みたいなら他行くわ☕

30 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 04:48:15.35ID:U1bD8VDb0

労組潰しやろこれ

32 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:02:11.09ID:mqlL62pm0

いっそのこと全店舗建築士に依頼して固有のデザインにしたらいいと思うんだよね

33 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:02:55.52ID:QDUKdT0N0

店鋪作り過ぎて自社同士がライバルになっちゃった感じかな?
日本のマクドナルドも一昔前にそんな状況に陥っていたよね

34 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:07:09.91ID:ZluJg2Pw0

ワイのおすすめはアイスカフェモカ

36 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:16:11.48ID:zshMrKWd0

ワイの田舎スタバあるんやけどなんか頼まなきゃ居座れないんか?
ワイコーヒー飲めないんやけど詰み?

43 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:49:23.72ID:zhcb2dL50

>>36
メニュー見てみ

37 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:20:12.34ID:UpSwPJ/E0

日本人はバカでミーハーだから金なくても高いスタバ飲みたがるから日本の店は安泰だなw

38 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:23:09.81ID:dR5Ax3f4a

アメリカどうなのかはしらんが
コンビニとかペットコーヒーのクオリティあがりすぎや

こないだそこそこ有名な喫茶店でコーヒーのんだら濃くてクドかったわ
700円とられたしあれなら行かんなぁってなる

39 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:35:05.77ID:bLwbOx0V0

ただ濃くて雑味のあるコーヒー出すとこあるな
豆は良さそうなんだけどな
最近立て続けに2つ程行った

あれならタリーズやドトールの方が飲みやすくて美味しい

40 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:39:41.23ID:jOYuvNZR0

冬に出るスパイスの入ったラテがすき

42 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 05:42:25.09ID:KD9/N1pm0

抹茶フラペチーノしか飲まんわ

44 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 06:11:11.15ID:OadWbJ/U0

日本で飲んでるやつも何となくやろ

46 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 06:14:30.32ID:IwhlArEL0

スタージャップスになりまーす

49 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 06:16:59.28ID:eQ58UQIo0

ちょっとコジャレた店やと思っとるヤツはわりとおるからな

50 それでも動く名無し :2025/11/11(火) 06:26:06.74ID:+9E5d7lr0

見渡してみるとワイと同じように貧乏そうな奴もいる
無理してるんやろなw

続きを見る