なぜ男はテレビドラマを見ないのかwww
2025年11月18日
最終更新日時 :
2025年11月18日
ぐはっアンテナ
なぜ男はテレビドラマを見ないのかwww
- 1 : 2025/11/18(火) 11:33:37.898 ID:4jXvoWBZV
- まじで何故?
- 2 : 2025/11/18(火) 11:33:48.149 ID:4jXvoWBZV
- 女しか見ない模様
- 4 : 2025/11/18(火) 11:34:19.510 ID:TdeOGz/sK
- てめーに男の何がわかるってんだい
- 6 : 2025/11/18(火) 11:34:29.986 ID:Nlwu8mDWC
- アニメと違ってヒロインがブスだから
- 7 : 2025/11/18(火) 11:34:33.798 ID:/LzAq7r5Q
- 20年前は見てたやろ
- 8 : 2025/11/18(火) 11:34:47.437 ID:O0oV/xvfI
- 孤独のグルメはオッサンしか見てないだろ
- 9 : 2025/11/18(火) 11:35:02.062 ID:d.bxSPcoN
- 競馬と勝男とホモの奴は見てる
- 10 : 2025/11/18(火) 11:35:17.353 ID:vMBdJ2uUl
- ロイファ見てるよ
- 11 : 2025/11/18(火) 11:35:23.472 ID:MyFFh4nHr
- 恋愛要素ゼロにして欲しい
他人の恋愛って世界一どうでもいいやろ - 12 : 2025/11/18(火) 11:35:24.567 ID:.5ZttSUEX
- 筑前煮彼女とみてるわ
- 13 : 2025/11/18(火) 11:35:30.896 ID:uySYvVRhQ
- 相棒だけ見てる
- 14 : 2025/11/18(火) 11:35:39.347 ID:cyL7oWPSf
- ロイフフは男しか見てない
- 15 : 2025/11/18(火) 11:35:48.458 ID:bhUf0mwYQ
- ま●こ脳に刺さる恋愛ばっかやん
- 16 : 2025/11/18(火) 11:35:59.287 ID:Yc6YTXeqF
- おもんなさすぎて意味わからん所まで来てるよな
- 17 : 2025/11/18(火) 11:36:07.661 ID:HXmghvu50
- 毎晩BSの混浴露天風呂の実況スレが伸びてるぞ
- 18 : 2025/11/18(火) 11:36:16.549 ID:4jXvoWBZV
- ドラマ脚本家も女が多い
- 19 : 2025/11/18(火) 11:36:31.004 ID:ExXfknwSM
- 恋愛要素ノイズだよな
- 20 : 2025/11/18(火) 11:36:37.612 ID:Lpcp5ACBn
- ここ最近国民で共有するようなドラマ絶滅したよな
半沢直樹が最後やったやろ
- 27 : 2025/11/18(火) 11:36:59.399 ID:4jXvoWBZV
- >>20
逃げ恥あるやん - 33 : 2025/11/18(火) 11:38:14.247 ID:Lpcp5ACBn
- >>27
半沢直樹2の方があとやろ - 80 : 2025/11/18(火) 11:44:08.086 ID:E1DTQWAmd
- >>20
ふてほど定期 - 100 : 2025/11/18(火) 11:47:06.479 ID:0sF81LKK2
- >>20
平均視聴率20%くらいになると学校や会社で話題になるな
ふて程は会社で話題になったことないわ
老人しか見てなかったろあれ - 185 : 2025/11/18(火) 11:55:36.898 ID:sgBTDanzY
- >>20
テレビじゃないけど地面師とかみんな見てたやろ - 21 : 2025/11/18(火) 11:36:38.120 ID:AU1SBFe52
- 日曜劇場は見るやつもあるけど
- 22 : 2025/11/18(火) 11:36:42.889 ID:d8Bagkrf9
- くだらねえから
- 23 : 2025/11/18(火) 11:36:43.867 ID:zHPWurRtr
- この前大豆田とわ子見たけど
あれ男女逆ならおもろかったと思うわ - 24 : 2025/11/18(火) 11:36:53.216 ID:3.3kEGVNm
- 見るけど恋愛ものは見ない
- 25 : 2025/11/18(火) 11:36:53.761 ID:cFGg7qfiN
- ロイフフ見てる
- 26 : 2025/11/18(火) 11:36:55.148 ID:zPmvY.pKc
- 90年代の黄金期に恋愛モノしかやってなかったから土壌がそっちに偏ったんやろ
- 37 : 2025/11/18(火) 11:38:25.084 ID:lDKkLylhV
- 踊る大捜査線も本来は刑事系トレンディドラマのつもりだったらしいな
>>26 - 28 : 2025/11/18(火) 11:37:13.494 ID:KqEs9tiTc
- あなたを奪ったその日から以降のドラマ見てないわ
- 29 : 2025/11/18(火) 11:37:20.379 ID:mgUTkBgCp
- 筑前煮の筑前煮パートおもろいで
- 30 : 2025/11/18(火) 11:37:25.283 ID:Zsr6B.uiN
- NHKの朝ドラだけずっと見てる
- 31 : 2025/11/18(火) 11:37:32.877 ID:YUY1cWPnU
- バリキャリ男と女の仕事系ドラマは興味無いけど世にも奇妙なみたいなのなら見るで
- 32 : 2025/11/18(火) 11:38:10.069 ID:GR7MGUEHK
- エ口しか観ないらしい
- 34 : 2025/11/18(火) 11:38:16.473 ID:ExXfknwSM
- グランメゾン東京楽しんでたんだけど急にジジイとババアが恋愛しだして切ったわ
- 35 : 2025/11/18(火) 11:38:18.179 ID:eVn5zcjoN
- 最後に見たの半沢直樹だわ
- 36 : 2025/11/18(火) 11:38:23.662 ID:HzEYpVkK4
- 一時間は長い…
- 41 : 2025/11/18(火) 11:39:05.463 ID:4jXvoWBZV
- >>36
CM飛ばしたら45分くらいやぞ - 201 : 2025/11/18(火) 11:56:40.804 ID:wJmGqWJ2N
- >>36
むしろアニメが短すぎるという印象や
30分で1クールってドラマだと6話分とかやからな
30分なら2クールはほしいわ - 39 : 2025/11/18(火) 11:38:36.243 ID:vMBdJ2uUl
- NHKの遅い時間にやってた百合ドラマで勃起した
- 40 : 2025/11/18(火) 11:38:59.256 ID:1rTVva5a5
- ババアがネットに書き込んでんじゃねえよ
- 45 : 2025/11/18(火) 11:39:21.920 ID:4jXvoWBZV
- >>40
チー牛きっしょ - 42 : 2025/11/18(火) 11:39:08.727 ID:7NAu0hZP9
- 恋愛とかどうでもええわ
- 43 : 2025/11/18(火) 11:39:13.937 ID:Bi/EusiEP
- インフルで「じゃああんたが」一気見したわ
めっちゃおもろかったし泣けたわ - 54 : 2025/11/18(火) 11:40:35.748 ID:mgUTkBgCp
- >>43
tverだと3話までと最新話しかなくて4話見れてねーわ - 44 : 2025/11/18(火) 11:39:20.594 ID:Lr.Alnci3
- ネトフリとかU-NEXTにあるような海外ドラマはみるけどなあ
- 46 : 2025/11/18(火) 11:39:27.821 ID:iZmiLrM4m
- ロイフフ見てるで👍
- 47 : 2025/11/18(火) 11:39:36.164 ID:L13fvEwxI
- テレ東のシナントロープだけ観てる
- 48 : 2025/11/18(火) 11:40:05.817 ID:QCbvpMr/U
- 白い巨塔見てる定期
- 49 : 2025/11/18(火) 11:40:09.833 ID:lDKkLylhV
- ワイは最後に見たドラマガリレオの吉高由里子版
- 50 : 2025/11/18(火) 11:40:14.124 ID:7NAu0hZP9
- 女向けばっかやし
- 51 : 2025/11/18(火) 11:40:21.579 ID:Lr.Alnci3
- べいびーわるきゅーれとかなら見てたエッヂ民はいそう
- 52 : 2025/11/18(火) 11:40:21.669 ID:Dnnj9LboP
- 朝ドラは見てる人おるんちゃう
- 61 : 2025/11/18(火) 11:41:21.429 ID:lDKkLylhV
- >>52
ワイの爺さんも朝ドラは見てたなぁ - 53 : 2025/11/18(火) 11:40:31.985 ID:1Z30vsG1S
- 女さんは出演者の顔しか見てない
男はストーリーも演者の演技力も見て総合的に視聴の判断をする - 55 : 2025/11/18(火) 11:40:37.913 ID:ldxV8OBIa
- 科捜研か捜査一課長やってや
- 56 : 2025/11/18(火) 11:40:48.262 ID:Q9fiygp1i
- テレビドラマ自体が女向けに作られてるからやろ
男はアニメ、女はドラマで棲み分けされてる
- 72 : 2025/11/18(火) 11:43:13.167 ID:CCoyYX5VC
- >>56
最近はアニメも女性向けになってきた感 - 109 : 2025/11/18(火) 11:47:53.516 ID:poekJ6hUQ
- >>56
アニメなんか見ねえよ
男は野球やろ - 57 : 2025/11/18(火) 11:40:48.646 ID:7LP01Sldo
- 昔は見てたけどもう20年ぐらい見てないわ
- 58 : 2025/11/18(火) 11:40:58.597 ID:KqEs9tiTc
- 日テレのドラマ社員証ぶら下げがち
- 59 : 2025/11/18(火) 11:41:15.473 ID:u3xS3MF4c
- 見る時間が無いんじゃないの
- 60 : 2025/11/18(火) 11:41:16.394 ID:Oz.agWtuU
- 恋愛脳ドラマは流石にキツい
- 62 : 2025/11/18(火) 11:41:28.333 ID:7NAu0hZP9
- 相棒だけやな見てるの
- 63 : 2025/11/18(火) 11:41:46.095 ID:w.4aGu80c
- 最近トリック見返したわ
- 64 : 2025/11/18(火) 11:41:51.708 ID:qlQYD3YvD
- 仕事で疲れてるから
- 65 : 2025/11/18(火) 11:41:54.348 ID:o3VluWKPR
- 観てるけど?
男知った口利くんじゃねぇよカマ野郎 - 66 : 2025/11/18(火) 11:41:56.851 ID:D8yoTcSiZ
- 花男とか言うなんか全員見てた恋愛ドラマ
- 68 : 2025/11/18(火) 11:42:19.208 ID:FrqJHUv/G
- 競馬のやつ見てるよ
- 69 : 2025/11/18(火) 11:42:19.896 ID:0sF81LKK2
- ネトフリや日曜ドラマ、大河、朝ドラは観るやろ
それ以外の地上波は予算無さすぎて終わってるんやわ - 70 : 2025/11/18(火) 11:42:32.819 ID:ZvYEl8cnW
- ドラマって1話の中で起承転結しっかりしてるイメージあるわ
やから次が気にならんねん - 71 : 2025/11/18(火) 11:43:06.235 ID:3.3kEGVNm
- 最近見たので好きやったのはライオンの隠れ家
- 73 : 2025/11/18(火) 11:43:21.838 ID:d8Bagkrf9
- 舞台と設定と役者コロコロ変えてるだけで中身は本質的にはどれも一緒
- 74 : 2025/11/18(火) 11:43:25.645 ID:Lr.Alnci3
- アンナチュラルとか女人気すごいよね
- 75 : 2025/11/18(火) 11:43:31.572 ID:rS2KR73.E
- 朝ドラとかま●こがギャーギャー騒いでるやつ見てるのは女の腐ったようなのだろ
- 76 : 2025/11/18(火) 11:43:42.292 ID:KqEs9tiTc
- アマプラでタイガー&ドラゴンズ見たらおもろくて草
- 77 : 2025/11/18(火) 11:43:58.990 ID:7NAu0hZP9
- 今の朝ドラつまらんな
- 78 : 2025/11/18(火) 11:43:59.348 ID:BpArZuMUA
- お仕事ドラマに絶対恋愛要素入れてくるやん
あれノイズなことの方が多いわ - 79 : 2025/11/18(火) 11:44:02.911 ID:mSEwEmlGx
- 日曜劇場と朝ドラだけみてるわ
- 81 : 2025/11/18(火) 11:44:11.586 ID:frP1QymzC
- 内容が女向けなのもあるけど
テレビドラマって障がい者でも見れるように作ってるから、健常者が見るとカット割りと演技が間延びしすぎて見てられないんだわ - 82 : 2025/11/18(火) 11:44:16.786 ID:5MR.Dz2Y0
- マジレスしてええか?
女に比べてドラマ見るような暇が無かっただけやろ
今こそ共働きが増えて男も女も同じような忙しさかもしれんが昔は女の方が圧倒的に暇だったやん - 83 : 2025/11/18(火) 11:44:20.190 ID:NMrrNQXjI
- まん向けの医療とか刑事ものばっかりやん
- 84 : 2025/11/18(火) 11:44:20.620 ID:VPiciDxyN
- MFゴーストの恋愛パートをずっと見させられる気分になるから
- 85 : 2025/11/18(火) 11:44:29.652 ID:XT7RfuF2U
- 白い巨塔久々に見てるわ
- 86 : 2025/11/18(火) 11:44:45.423 ID:3qnkChn90
- 日曜劇場はわりと見る
- 87 : 2025/11/18(火) 11:45:09.822 ID:AGRu3Vcyn
- 仕事物はどうせツンデレイケメン後輩出てくるんやろなぁって
- 88 : 2025/11/18(火) 11:45:11.605 ID:JsEwiLp/c
- アニメは見るよ😁👍
- 89 : 2025/11/18(火) 11:45:19.075 ID:mgUTkBgCp
- お仕事系はアニメよりドラマの方が良い作品多いと思う
というかアニメのお仕事ものが酷すぎるだけかもしれんが - 90 : 2025/11/18(火) 11:45:28.431 ID:Fo9XRJ5VJ
- でも彼女持ちなら見るんやろ
テラスハウスとか
バチェラーとか
女と話しせなあかんから - 107 : 2025/11/18(火) 11:47:51.110 ID:Lpcp5ACBn
- >>90
テラスハウスとか超嫌いやったわあれ - 91 : 2025/11/18(火) 11:45:37.601 ID:NcBEjUlWi
- ドラマ自体女向けばっかりやし
逆に男向けのってなんかあんの? - 92 : 2025/11/18(火) 11:45:55.751 ID:GoT3jzPsP
- クソおもんなさそうな恋愛ドラマでも実況してる奴凄いわ
- 93 : 2025/11/18(火) 11:46:04.008 ID:n1hZM54Ty
- 占拠シリーズはずっと見てる
- 173 : 2025/11/18(火) 11:54:16.840 ID:QCbvpMr/U
- >>93
冗談でしょ… - 94 : 2025/11/18(火) 11:46:07.120 ID:0/vQ16eMs
- 今期はロイヤルファミリーとかじゃあお前が作れやみたいなのエッヂで勢い出てるから見てるんやないんか
大病院選挙とかスクールポリスとか教場とか
エッヂ民ドラマしょっちゅう見てるイメージ - 95 : 2025/11/18(火) 11:46:07.442 ID:zPJGpZHnX
- 時間の無駄だろ
- 96 : 2025/11/18(火) 11:46:23.502 ID:9QMTXkODw
- 知らんガキとメスガキの恋愛見て何が楽しいんや
- 97 : 2025/11/18(火) 11:46:50.285 ID:Ra1bM5wTE
- 男向けに作ってないだろう
- 98 : 2025/11/18(火) 11:46:50.311 ID:u2LcsGid0
- 学生の時女と話題合わせるためだけに見た
- 99 : 2025/11/18(火) 11:46:55.815 ID:nyNFfvZpF
- テレビドラマってもう10年以上見てないわ
海外と比べてしょぼすぎてまともに見る気にならない
昔は平気で見てたのにな - 101 : 2025/11/18(火) 11:47:21.222 ID:sKdHMHGlI
- サブスクドラマは頑張ってる
- 102 : 2025/11/18(火) 11:47:31.221 ID:ImRIDkffN
- なおアメドラは割と見てる模様
- 103 : 2025/11/18(火) 11:47:41.141 ID:m68SlcoCI
- ウォーターボーイズ、ごくせん、電車男辺り毎週ワクワクして見てたな
- 125 : 2025/11/18(火) 11:49:56.199 ID:nyNFfvZpF
- >>103
ワイもその頃見てたな
今見たらへぼくて絶対見れないやろうが - 104 : 2025/11/18(火) 11:47:43.889 ID:do9S.qcMk
- あんたが作ってみろよとかもうタイトルが不快
- 105 : 2025/11/18(火) 11:47:49.959 ID:12/UZRxbq
- エッヂですらドラマスレが普通に伸びてるのに主語デカで語る悪癖は卒業した方がいいで
- 112 : 2025/11/18(火) 11:48:26.513 ID:d44QQ.q6U
- >>105
誰もみてないプロ野球とかバチャ豚実況が伸びるゲェジ板やけど? - 106 : 2025/11/18(火) 11:47:50.166 ID:d44QQ.q6U
- 今は女も見てない定期
- 108 : 2025/11/18(火) 11:47:52.378 ID:oL80NVNg0
- 男だけど「じゃあお前が作ってみろよ」見てイライラしてる
- 110 : 2025/11/18(火) 11:48:05.415 ID:EH2OK3Xfx
- キイハンターみてるよ
めっちゃおもろい - 117 : 2025/11/18(火) 11:48:56.430 ID:nyNFfvZpF
- >>110
おじいちゃんやん - 111 : 2025/11/18(火) 11:48:19.656 ID:6AnZOJYqN
- ワイは今期6つくらい見とるぞ
同年代にドラマ好き少ないのが悲しい - 138 : 2025/11/18(火) 11:51:00.214 ID:.1eWihXru
- >>111
絶対零度見ろ - 154 : 2025/11/18(火) 11:52:29.146 ID:6AnZOJYqN
- >>138
見てない😭 - 113 : 2025/11/18(火) 11:48:32.714 ID:2gxlPXhEC
- 海に眠るダイヤモンドはめちゃくちゃ面白かった
- 114 : 2025/11/18(火) 11:48:39.883 ID:/nWrs8o28
- ちょっと前に北の国から再放送してたな
本当老人しか見てないんやなと - 152 : 2025/11/18(火) 11:52:23.134 ID:Fo9XRJ5VJ
- >>114
昭和平成のドラマは歴史資料として興味深いな
北の国からの独身の叔母さん?が「来年30歳です」と悲壮感込めて言うのとか
放送時は30で独身子無しとか完全に生き遅れ扱いやとわかる - 115 : 2025/11/18(火) 11:48:43.065 ID:CIfRisPFN
- IWGPあたりは男受けよかったやろ
あとタイガー&ドラゴン - 116 : 2025/11/18(火) 11:48:50.205 ID:AGRu3Vcyn
- 大泉洋の超能力のやつクソドラマすぎて安心したわ
- 119 : 2025/11/18(火) 11:49:25.511 ID:RcQ27XYYn
- 男が見ないから女向けばかりなのか女向けばかりだから男が見ないのか
- 120 : 2025/11/18(火) 11:49:28.652 ID:4oVrKS/qM
- 男はいつまで経ってもガキだからドンパチないと飽きるんやろ
- 121 : 2025/11/18(火) 11:49:31.935 ID:d44QQ.q6U
- 近年サンクチュアリよりおもろいドラマある?
あれはマジで良かった
配信はルール違反か? - 135 : 2025/11/18(火) 11:50:38.882 ID:W6TXgWLD1
- >>121
サンクチュアリっていうほどか?かたやぶりのやつが普通の力士になりましたって話やん - 139 : 2025/11/18(火) 11:51:09.504 ID:d44QQ.q6U
- >>135
そういう言い方したらどんな話も陳腐になると思うけど - 211 : 2025/11/18(火) 11:57:19.533 ID:sgBTDanzY
- >>121
序盤は面白いけど終盤は極悪女王の方が面白いやろ - 122 : 2025/11/18(火) 11:49:32.914 ID:mJVqbIm7A
- 海外ドラマも昔は上澄みの良作しか日本に入って来なかったけど、最近はクソみたいなのも流れてくるな
良作も引き延ばし引き延ばしでクソ化するから結局映画しか観なくなった - 123 : 2025/11/18(火) 11:49:36.567 ID:e7HpRRtD4
- ロイヤルとか男のが見てるやろ
- 124 : 2025/11/18(火) 11:49:50.228 ID:W6TXgWLD1
- ベイビューワルキューレのドラマ版見たよ
- 146 : 2025/11/18(火) 11:51:34.950 ID:4oVrKS/qM
- >>124
ばけばけも見ろ😡御上先生も見…🤔 - 155 : 2025/11/18(火) 11:52:29.624 ID:W6TXgWLD1
- >>146
ばけばけってなんや? - 164 : 2025/11/18(火) 11:53:16.660 ID:6AnZOJYqN
- >>155
朝ドラや - 126 : 2025/11/18(火) 11:50:01.738 ID:mgUTkBgCp
- 女王の教室とかLIFEとか好きなエッヂ民多そう
- 134 : 2025/11/18(火) 11:50:35.992 ID:d44QQ.q6U
- >>126
こういうので青春時代のドラマしか持ち上げなくなったら終わりだよ - 127 : 2025/11/18(火) 11:50:08.410 ID:B8BvuvKZ7
- 筑前煮話題だから見てるけどただのま●こ向けドラマやな
- 128 : 2025/11/18(火) 11:50:11.513 ID:.1eWihXru
- チ●コはドラマより映画のほうが好きよな
マ●コはドラマ好き
ちなワイはドラマの方が好きやね - 129 : 2025/11/18(火) 11:50:12.858 ID:d8Bagkrf9
- 時間の無駄
同じ時間の無駄なら野球見る - 130 : 2025/11/18(火) 11:50:22.803 ID:gEV96Ru1Y
- 大河ドラマと朝ドラは欠かさず見るけどなあ
- 131 : 2025/11/18(火) 11:50:32.119 ID:r5kHfOTG1
- 大河見てるで
- 132 : 2025/11/18(火) 11:50:33.458 ID:u2LcsGid0
- まぁ男はその代わりスポーツ見るからな
- 133 : 2025/11/18(火) 11:50:34.380 ID:AGRu3Vcyn
- 石田衣良やとブルータワーもドラマ化したらええのにな
- 136 : 2025/11/18(火) 11:50:47.799 ID:QU4JgNDVH
- ワイがガキの頃は捕鯨の西遊記やってたけど今ああいうのないよな
- 137 : 2025/11/18(火) 11:50:53.422 ID:2cQK2g6Px
- 今期覇権アニメスレ←立つ
今期覇権ドラマスレ←立たない - 140 : 2025/11/18(火) 11:51:20.736 ID:gaZ0AU96e
- だいたい風呂入ってる時間に放送してるし1話が長い
- 141 : 2025/11/18(火) 11:51:22.305 ID:zHPWurRtr
- まあ制作側も女をターゲットにしてる感はあるけどな
- 142 : 2025/11/18(火) 11:51:25.006 ID:aCXk0sql2
- オレンジデイズとかウォーターボーイズみたいな男も楽しめる青春ドラマ消えたよな
- 143 : 2025/11/18(火) 11:51:25.672 ID:4CaqC3XY8
- ちゃんと見たと言えるのプリズンブレイクと半沢直樹だけンゴ
しかもシーズン1だけ - 144 : 2025/11/18(火) 11:51:32.908 ID:nSn3.XNup
- クソドラマ実況なら伸びるぞゴーレムクラスの逸材ならエッヂ民も大喜びや
- 145 : 2025/11/18(火) 11:51:33.821 ID:QmVygJCzR
- huluで1シーズン20話とかの海外ドラマ見てる
映画俳優とかが出てる6話だか8話の作品ってあんまり好きじゃない - 147 : 2025/11/18(火) 11:51:40.047 ID:xyqjYlCVm
- 最近になっておいしい給食全部見たけど結構面白いな中身ほぼ無くて頭空っぽで見られる
- 148 : 2025/11/18(火) 11:51:50.797 ID:wx9zSqsL6
- 子供の頃は観てたけど
今観ると演技がクッセェわ - 149 : 2025/11/18(火) 11:51:51.228 ID:.udoQVmBM
- イケメンばっかり採用してるからやろ
- 150 : 2025/11/18(火) 11:52:14.069 ID:9wHfLScdX
- 筑前煮おもろいな
- 151 : 2025/11/18(火) 11:52:19.370 ID:xyqjYlCVm
- 仮面ライダーもドラマに入れてええか?
- 153 : 2025/11/18(火) 11:52:28.174 ID:4SUwqTpjE
- 昔と違ってサブスクで海外ドラマ見れるのにわざわざ日本のドラマ見る理由がないやろ
つまらないんやから - 156 : 2025/11/18(火) 11:52:40.966 ID:NcBEjUlWi
- 偏見やけど女向けの恋愛ドラマ医療ドラマばっかりなイメージあるわ
アニメのほうがジャンルも豊富
これでドラマ選ぶ理由ある? - 167 : 2025/11/18(火) 11:53:40.120 ID:4oVrKS/qM
- >>156
アニメの方が異世界転生とかばっかなイメージあるだろw - 240 : 2025/11/18(火) 12:00:05.602 ID:NcBEjUlWi
- >>167
一般受けしてるアニメで異世界転生モノほぼないやろ - 157 : 2025/11/18(火) 11:52:41.850 ID:d44QQ.q6U
- 海外入れたらほんまに勝負になってない
ベターコールソウルとか日本じゃ100年かかっても作れないやろ - 158 : 2025/11/18(火) 11:52:58.477 ID:vMBdJ2uUl
- 今年の大河ドラマってどうだったん?
- 174 : 2025/11/18(火) 11:54:19.834 ID:HXmghvu50
- >>158
まぁ普通
どう家よりはおもろい - 180 : 2025/11/18(火) 11:54:50.596 ID:4oVrKS/qM
- >>174
比較対象それでええんか… - 204 : 2025/11/18(火) 11:56:44.842 ID:gEV96Ru1Y
- >>158
かなり面白い方やで
題材自体が不人気やから伸びなかったけど - 159 : 2025/11/18(火) 11:52:58.800 ID:t7tQbS/po
- たまにみるよ
- 160 : 2025/11/18(火) 11:53:02.244 ID:7NAu0hZP9
- ホモドラマ増えてて笑う
- 161 : 2025/11/18(火) 11:53:02.979 ID:2gxlPXhEC
- いうて実況しないとドラマ見てられないエッヂ民多そう
- 189 : 2025/11/18(火) 11:55:54.032 ID:.1eWihXru
- >>161
本当に面白いドラマはエッヂ民の実況はノイズ - 162 : 2025/11/18(火) 11:53:07.685 ID:K/2PDUYAu
- 大河なら見てるけど😅
- 163 : 2025/11/18(火) 11:53:10.966 ID:0QlCsgoN2
- 長い
つまらない - 165 : 2025/11/18(火) 11:53:26.537 ID:KqEs9tiTc
- 野球のドラマってあんまないよな
- 166 : 2025/11/18(火) 11:53:30.397 ID:.udoQVmBM
- 韓国はドラマで世界的に大成功収めてるのになんで日本は成功出来ないんや?
日本と韓国何が違う? - 168 : 2025/11/18(火) 11:53:42.971 ID:0QlCsgoN2
- ブレイキングバッド
プリズンブレイクは好き - 169 : 2025/11/18(火) 11:53:43.686 ID:zHPWurRtr
- 三谷が今やってるドラマやべえよな
まじで虚無らしい - 170 : 2025/11/18(火) 11:53:43.896 ID:d44QQ.q6U
- サスペンスも日本にはいっばいあるけどレベル低いよな
相棒も初期は割とおもろかったけど最近のはただの右京のヒーローショー
科捜研とかは論外やし - 175 : 2025/11/18(火) 11:54:27.210 ID:cYBUkiCB4
- >>170
そこらへんのドラマは水戸黄門みたいなもんやろ - 178 : 2025/11/18(火) 11:54:41.309 ID:d.bxSPcoN
- >>170
宇宙刑事杉下右京って感じよな - 171 : 2025/11/18(火) 11:54:03.229 ID:ImRIDkffN
- おっさん芸人とかのトーク聞いてると昔はみんな普通にドラマ見てるよな
- 172 : 2025/11/18(火) 11:54:14.131 ID:0QlCsgoN2
- 映画のが名作多い
- 176 : 2025/11/18(火) 11:54:32.767 ID:0QlCsgoN2
- 部屋にテレビない
- 177 : 2025/11/18(火) 11:54:40.604 ID:QNVh9mp6T
- イッチが知らんだけで意外とみんな見てるよ
- 179 : 2025/11/18(火) 11:54:41.827 ID:aJk0km6mq
- 結婚できない男みたいなドラマあるでしょ
あれ見てる - 184 : 2025/11/18(火) 11:55:25.789 ID:aCXk0sql2
- >>179
続おもんなかったな - 181 : 2025/11/18(火) 11:54:55.440 ID:0QlCsgoN2
- 地面師たち
サンクチュアリは好き - 182 : 2025/11/18(火) 11:55:07.056 ID:.44CeDHSx
- 今週半沢直樹見たわおもろかった
ドラマ長くて毎週見るなんての社会人やと到底できへんわ - 183 : 2025/11/18(火) 11:55:18.687 ID:0QlCsgoN2
- ガンニバル見たいけどディズニープラス高い
- 197 : 2025/11/18(火) 11:56:31.869 ID:.1eWihXru
- >>183
1部おもろいし吉岡里帆の濡れ場あってえっち
2部ガチのゴミ - 205 : 2025/11/18(火) 11:56:49.709 ID:0QlCsgoN2
- >>197
見たい😭 - 186 : 2025/11/18(火) 11:55:37.276 ID:0QlCsgoN2
- ガンニバル吉岡里帆のエ口シーンあるらしい
- 187 : 2025/11/18(火) 11:55:39.349 ID:XgXt2VNTN
- アンナチュラルはおもしろかった
内容はもう覚えてないけどおもしろかったことだけ覚えてる - 194 : 2025/11/18(火) 11:56:20.255 ID:CIfRisPFN
- >>187
ワイもアンナチュラルは好き
MIUは合わんかった - 235 : 2025/11/18(火) 11:59:48.843 ID:Lr.Alnci3
- >>187
女人気えぐいよな
マチアプでアラサーのドラマ好きだいたいアンナチュラル好きやし - 188 : 2025/11/18(火) 11:55:44.697 ID:HIAl4y0iG
- ドラマは見ないのに漫画とかアニメは見るよな
何が違うんやろか - 202 : 2025/11/18(火) 11:56:42.128 ID:Fo9XRJ5VJ
- >>188
ワイはひまわり動画死んでからアニメ一切見てないわ
コメントなしじゃアニメなんか見てられん - 215 : 2025/11/18(火) 11:57:46.164 ID:4SUwqTpjE
- >>188
ドラマはタレントのプロモーションムービーみたいなもんだからつまらない
内容よりもタレントの宣伝が優先やし
漫画とアニメの方がそりゃ面白いわ - 190 : 2025/11/18(火) 11:55:58.184 ID:mzC29iTfq
- 男は話を見る女は人を見る
- 191 : 2025/11/18(火) 11:56:01.769 ID:QNVh9mp6T
- 今季はひらやすみがいちばんおもろい
ゆるくて良いわ - 210 : 2025/11/18(火) 11:57:13.515 ID:.1eWihXru
- >>191
アマプラでも配信してくれてありがたい - 192 : 2025/11/18(火) 11:56:02.405 ID:W6TXgWLD1
- サンクチュアリなんかも惜しい作品で日本のドラマって風刺や社会問題がうまく描けないんよね
- 193 : 2025/11/18(火) 11:56:08.148 ID:Svpr7VNTO
- 今期はドラマ豊作やろ
ロイヤルファミリーと筑前煮はここでもスレめっちゃ伸びとるやん - 195 : 2025/11/18(火) 11:56:22.377 ID:XGMYxF6bH
- しらんけど半沢とかルーキーズみたいなドラマをバンバン出してくれたら考えるわ
ファンにまんしかいないようなよくわからんアイドルのお遊戯会なら興味ないねん - 196 : 2025/11/18(火) 11:56:25.741 ID:v5zlIm9gN
- 恋愛なしなら見るよ
- 198 : 2025/11/18(火) 11:56:36.585 ID:rOsooaftC
- なんかアニメもドラマも原作ものばっかやん
- 199 : 2025/11/18(火) 11:56:39.573 ID:EynF6JJ5N
- ドラマ見るやつはカマホモやろ…
- 200 : 2025/11/18(火) 11:56:39.921 ID:bzY5XTOQ3
- 気にいらねぇな
- 203 : 2025/11/18(火) 11:56:42.624 ID:7NAu0hZP9
- そういや見てるの海外ドラマばっかやわ
- 206 : 2025/11/18(火) 11:56:56.922 ID:XnEnbZG9M
- お前がゴーレム作ってみろよとかいうスレタイは草生えたわ
- 207 : 2025/11/18(火) 11:56:57.813 ID:4oVrKS/qM
- ロイヤルファミリーは競馬ゲェジが内容関係ない伸ばしてるだけちゃうの?
- 208 : 2025/11/18(火) 11:57:08.322 ID:zHPWurRtr
- カルテットはめっちゃおもろかったんやけどな
大豆田とわ子は合わんかったわ - 209 : 2025/11/18(火) 11:57:11.150 ID:CChUudjgK
- たしかに人生で通しで見たテレビドラマって多分10もないな
- 212 : 2025/11/18(火) 11:57:23.826 ID:0QlCsgoN2
- ガンニバルの鬼の女のエ口シーン見たい
- 213 : 2025/11/18(火) 11:57:38.076 ID:74tVnh6Bq
- 特撮はドラマ枠から完全に除外されとるせいでそこそこニチアサ民と言う形で男おる
- 214 : 2025/11/18(火) 11:57:39.354 ID:XGMYxF6bH
- そもそもドラマを見るという選択肢が消えとるんよな
余程話題になって暇ならまぁ観たるかな程度で - 241 : 2025/11/18(火) 12:00:21.723 ID:74tVnh6Bq
- >>214
邦画もそれやな
話題になったから国宝見てきたけどこれ他人に勧めたいかと言われるとそこまででもないとなる - 216 : 2025/11/18(火) 11:57:48.953 ID:3kgQTM./t
- 今期のドラマは豊作やろ
逆にアニメが微妙やん - 217 : 2025/11/18(火) 11:57:51.984 ID:d44QQ.q6U
- 地面師良かったけどリリー死んでからファンタジー強すぎ
ハリソンの手下が巨大勢力すぎるやろ - 218 : 2025/11/18(火) 11:57:54.623 ID:0QlCsgoN2
- サンクチュアリ寺本りお最高
- 219 : 2025/11/18(火) 11:58:03.332 ID:yEYr6YfP9
- 2000年頃の国内ドラマはおもろかった気がするけどワイの感性が劣化したのかドラマがつまんなくなったのかわかんねーわ
- 220 : 2025/11/18(火) 11:58:06.200 ID:QU4JgNDVH
- 相棒好きやったけどカイト捕まったシーズンで脱落したわ
- 221 : 2025/11/18(火) 11:58:12.810 ID:.1eWihXru
- ワイは韓国ドラマもおもろければ観るぞ
- 238 : 2025/11/18(火) 12:00:00.677 ID:wx9zSqsL6
- >>221
韓国ドラマは面白いやん
流石に世界で戦えてるだけあるわ一話に一回のペースでBGM流しながらスローモーションで抱きしめ合ったりするラブシーンだけは要らないが
- 222 : 2025/11/18(火) 11:58:30.310 ID:2cQK2g6Px
- せめて年に1本ぐらいは半沢直樹級の作品が出て欲しいわ
- 223 : 2025/11/18(火) 11:58:41.544 ID:3O8y9zcdM
- カルテットめっちゃ好きやわ
蓋を開ければ何も起きないけど見せ方が上手すぎる - 224 : 2025/11/18(火) 11:58:42.477 ID:7NAu0hZP9
- ストレンジャー・シングス見てる
- 225 : 2025/11/18(火) 11:58:43.081 ID:24AVA9zLK
- 一回つまらないって認定食らったら覆すのは難しい
放映権に甘えてるだけで他の業界だったら終わり - 226 : 2025/11/18(火) 11:58:48.193 ID:sgBTDanzY
- でも実際ドラマで見る女優ってめちゃくちゃ美人だよな
普段ドラマ見ないからこそたまに見るとビビるわ
AV女優に可愛いとか言っとる自分が恥ずかしくなる - 231 : 2025/11/18(火) 11:59:23.333 ID:0QlCsgoN2
- >>226
地面師たちのAV女優めちゃくちゃ美人やん - 227 : 2025/11/18(火) 11:58:49.158 ID:U3P8N17ur
- ドラマ観てる時間が勿体なく思う
なんで1時間も時間奪われなくちゃアカンねん - 239 : 2025/11/18(火) 12:00:01.118 ID:XnEnbZG9M
- >>227
エッヂに1時間使うよりはよっぽどマシやと思う - 228 : 2025/11/18(火) 11:58:50.781 ID:AGRu3Vcyn
- 地上波はどんどん下品・露悪傾向になるやろな
- 229 : 2025/11/18(火) 11:58:53.474 ID:XnEnbZG9M
- 自分(とその周りの男)が見てないだけでみんな見てないみたいに思っちゃうの思い込み激しすぎるで
- 230 : 2025/11/18(火) 11:58:53.552 ID:0QlCsgoN2
- テレビでドラマリアタイしてるやつとかいないやろ
てか配信に慣れすぎてアニメドラマ映画完結してる作品じゃないと見る気起きない - 232 : 2025/11/18(火) 11:59:26.257 ID:KPifmbiGm
- 俳優の演技見てるとゾワゾワすんねん
アニメキャラみたいな話し方やめーや - 233 : 2025/11/18(火) 11:59:42.028 ID:qMfTMpiEF
- お笑いネタ番組も女しか見ていない
- 234 : 2025/11/18(火) 11:59:47.307 ID:24AVA9zLK
- でもテレビの方が配信より日本語CCが充実してんだよな
これはまじなんとかしてほしい - 236 : 2025/11/18(火) 11:59:49.937 ID:CIfRisPFN
- 櫻井翔のやつとか実況がおもろいだけでドラマの出来は糞以下やもんな
- 237 : 2025/11/18(火) 11:59:59.173 ID:AxpakYpNm
- 地上波はまんさん向けの恋愛ものしかないよな
- 242 : 2025/11/18(火) 12:00:24.847 ID:0QlCsgoN2
- プラダを着た悪魔2楽しみ
- カテゴリー
- げいのーどっとこむ





