眞鍋かをり、経済対策に一石「若者に投資すべき」と力説

眞鍋かをり、経済対策に一石「若者に投資すべき」と力説

josei

眞鍋 かをり(まなべ かをり、1980年〈昭和55年〉5月31日 - )は、日本の俳優、グラビアアイドル、マルチタレント。オールラウンド所属。愛媛県西条市出身。西条市立西条小学校、西条市立西条北中学校、愛媛県立西条高等学校、横浜国立大学教育人間科学部(国際共生社会課程)卒業。本名同じ。夫はロックバンド「THE…

1 冬月記者 ★ :2024/12/22(日) 23:23:20.97 ID:QTtgfO6c9.net


 

眞鍋かをり「高齢者より若者にもっとお金を使ってほしい」 政府の経済対策に疑問「不公平感が」

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:26:45.06 ID:oDOz2G8/0.net

>>1
若者なんて新NISAやら子育て支援やら色々とやってもらってるだろ。少子化だから大学入るのも楽チンだし。恵まれすぎなんだよ

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:27:50.80 ID:ywAc03zK0.net

>>11
ボーナスに所得控除がない世代が何を言おうと響かねえよ

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:50:13.05 ID:atjNZ/BK0.net

>>1
そりゃ本来は若い世代が稼いでどんどん社会を回していくのが理想なんだけど消費する分野が変わってきてるわな。
だから国内企業は海外を相手にしたりしてるしもっと価値をアピールし提供すべきなんだろうけどな。

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:23:59.47 ID:OLr+x5i90.net

そりゃそうなんだけど投票すんのが年寄りばっかりだからな

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:25:40.92 ID:RS3vGCvf0.net

>>2
若者に金使えば投票してくれるんじゃないのか?
投票すれば宝くじもらえるとか、他の国の真似すればほいほい投票するだろ

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:27:03.05 ID:/P2iR9Pb0.net

>>6
それやると負けるかもしれないからしない
現にしてないし

321 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 01:07:13.71 ID:74YOYOA60.net

>>6
投票率上げたくないのが本音でしょ
下がれば下がるほど組織票が強くなるんだから

180 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 00:18:29.07 ID:Tm1iuL7Q0.net

>>2
選挙権は納税額に応じて与えるべきだよね。ナマポなんかはゼロ票

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:34:47.72 ID:ZRdIW5LF0.net

1番割食うのは中年だけどな
上も下も自分の世代では身を切りたくないだけの主張で全ておっかぶされるのは中年よ

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:47:32.94 ID:PmVTmTWV0.net

立候補しろよ
真鍋は政治家になれるポジションにいるんだから

121 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:55:51.73 ID:iWB1PUO80.net

75歳以上で年金で悠々自適な生活を送ってるのて20%もいないからね
70歳過ぎても生活苦で棒振りや便所掃除に働きに出てる高齢者は半数以上

129 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:57:48.00 ID:RH5qP6E00.net

>>121
身体にガタが来てるから、働きたくても身体が言うこときかないって人も多い

133 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 23:59:23.61 ID:smA6MAox0.net

>>121
悠々自適なのも結構いるんだわこれが

135 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 00:00:04.94 ID:gZwIZQGH0.net

でも昭和の頃はもっと税金取られてたからな

170 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 00:15:27.57 ID:KP9awm2W0.net

35歳ぐらいの頃の真鍋かをりめっちゃ好きだった
若い頃よりいい
最高にそそるいい女だったわ

292 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 00:53:13.20 ID:0NRhmrT20.net

いろいろ民主主義が破綻しはじめてる 世界は権威主義に戻ろうとしてる

5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/

続きを見る