コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
【映画部🎥】UーNEXTクソすぎて解約した
- 1 : 2025/02/01(土) 10:15:17.169 ID:AYFW430eh
- これに月2300円の価値は絶対にない
- 2 : 2025/02/01(土) 10:16:05.664 ID:i6o8FfhnG
- 格闘技とH-NEXTがどストライクや
- 3 : 2025/02/01(土) 10:16:18.466 ID:HLgV8vpJH
- お笑いの賞レースのアーカイブとライブ映像だけで割と元を取ってる
- 4 : 2025/02/01(土) 10:16:19.395 ID:tiSTjHfrM
- ドラマのシーズン途中からしかないの辞めて欲しいどこもそんな感じだった気もするが
- 5 : 2025/02/01(土) 10:16:32.664 ID:Y42np15dN
- 今なら現金5000円もらえるのにやめたんか
- 6 : 2025/02/01(土) 10:16:48.502 ID:HLgV8vpJH
- いろんな趣味の人間のハートを掴んでいるのが素晴らしい
- 7 : 2025/02/01(土) 10:18:02.704 ID:wLLOldI56
- 海外ドラマのシーズン1に豪華声優陣とか言って吹き替え作ってシーズン2から吹き替え打ち切るのバカだと思った
- 8 : 2025/02/01(土) 10:18:08.150 ID:.ZAtjPMze
- 月末締めなのが罠やな解約した瞬間から見られなくなるのもクソ
- 24 : 2025/02/01(土) 10:24:48.548 ID:hSXj5NChM
- >>8
めっちゃ解約忘れ狙ってるやんセコい
- 9 : 2025/02/01(土) 10:18:29.502 ID:SW..aaVhO
- 他でプレミアリーグ見れないしなあ
- 10 : 2025/02/01(土) 10:18:49.585 ID:Y42np15dN
- まあ映画見るならやっぱU-NEXT
オリジナル見たいときはネトフリやわ
- 11 : 2025/02/01(土) 10:19:00.205 ID:AFM1HPFWC
- とはいえU-NEXT以外しょぼすぎだろ
- 12 : 2025/02/01(土) 10:19:00.587 ID:1aslqs/1S
- 家族なら最高やけど1人やと他でええかもな
- 13 : 2025/02/01(土) 10:19:08.937 ID:T4d9x4WrW
- Amazonのセールでしか買えば1800円
U-NEXTだけでNetflixとHuluとdアニメは要らんくなる
- 14 : 2025/02/01(土) 10:19:13.529 ID:AYFW430eh
- 月2300円も払ってるのに普通に見れない映画あるの意味わからん
しかもオッペンハイマーとかパーフェクトデイズはアマプラで見れるからな
- 15 : 2025/02/01(土) 10:20:20.484 ID:Qhn2Jt3NC
- エッチネクストもあるのに😮💨
- 21 : 2025/02/01(土) 10:23:39.253 ID:fDJg444IQ
- >>15
これ
- 16 : 2025/02/01(土) 10:20:21.592 ID:i6o8FfhnG
- なんならスマホの回線もY.U mobileにしてるわ
2970円で10ギガでU-NEXTも観れる
- 17 : 2025/02/01(土) 10:20:49.097 ID:dIm.qHzOI
- ラスアス見るために入ったけど即解約したね
独占多いから困るわ
- 18 : 2025/02/01(土) 10:21:10.867 ID:Ju73sPXGD
- UNEXTでしか見れない奴リストして本当に見たくなった時に入る予定や
- 19 : 2025/02/01(土) 10:22:00.430 ID:PXblGhnNh
- 日本の作品とか見ないからHBOだけ売ってくれや
- 20 : 2025/02/01(土) 10:22:44.394 ID:gOrI.6uYN
- 株買えばええやん
単元で半年タダで見れるぞ
- 23 : 2025/02/01(土) 10:24:46.970 ID:RNXkkrGfn
- >>20
UNEXTの株ってええことあんの?
- 22 : 2025/02/01(土) 10:24:08.977 ID:zawmMouGJ
- DC作品は基本的にU-NEXTでしか見れないのが困る
- 25 : 2025/02/01(土) 10:25:19.513 ID:kROKieQZM
- ついさっき解約したわ
ハウスオブザドラゴンのS3来たらまた入る
- 26 : 2025/02/01(土) 10:25:42.483 ID:N/SNsrvti
- 洋画ほぼほぼ揃ってるならそんなもんでしょ
アマプラは安い代わりに観れるやつ限られてるし
- 27 : 2025/02/01(土) 10:25:47.413 ID:QcZ23dSf2
- DAZNの野球セット入ろうや
- 28 : 2025/02/01(土) 10:26:38.036 ID:q4j3W.TnU
- もう取ってくるものもなくなったのか増えなくなったな
- 29 : 2025/02/01(土) 10:27:08.198 ID:e6ejI/2rF
- 一つのアカウントで4人見れるんやから実質500円やん
- 30 : 2025/02/01(土) 10:27:16.090 ID:sEIFGxnJG
- ネトフリより品揃えよくない?
劣化してきたら乗り換えればいいし
- 31 : 2025/02/01(土) 10:28:11.194 ID:N/SNsrvti
- ワイんちはこれ以上サブスク入れられんから無念やけど
- 32 : 2025/02/01(土) 10:28:25.878 ID:AYFW430eh
- 実はなんでも見れるっていうのもたいしかよくないよな
スマホに入ってる音楽でも、店入ったときに流れてたら聴き入るのと一緒で、その瞬間に巡り会った作品のほうが貴重に思える
なんでも見れたらそれがない
- 33 : 2025/02/01(土) 10:28:54.240 ID:PXblGhnNh
- 映画は大体どこでも見れる奴しか置いてへんやろ
- 34 : 2025/02/01(土) 10:28:57.900 ID:HLgV8vpJH
- 雑誌読み放題にもお世話になってる
- 35 : 2025/02/01(土) 10:30:03.535 ID:T89HyoEPo
- 呪いのビデオばっか見てる
続きを見る